goo blog サービス終了のお知らせ 

nipoんち

猫の「にぽち」と飼い主「さとち」のなんでもない日々をお届け。

基本フザケてます。

ときどきブライス。

その後の結果

2022-11-25 20:45:00 | Weblog
再度採尿再検査の結果報告です。


昨日のうちにおちっこを採取し
昨日のうちにお病院へ持ち込み
本日お電話にてご報告をいただきました。


尿検査結果は膀胱炎の菌はナシ。
抗生剤が効いて死滅したかもしれず。
そりゃそうだ。
血尿の細菌培養検査結果も膀胱炎の菌はナシ。
少量過ぎて培養出来なかったのかもしれないが
ナシはナシ。
つまり細菌性膀胱炎ではなかった。
かもしれない。
尿が溜まっていないのに尿意を感じるとか
わりとすぐ治まって普通に排尿してるとか
その後抗生剤注射が効いてるみたいだとか
状況証拠は膀胱炎と言っているけれど
検査結果は菌がいないから言い切れなくなった
て感じです。

ただ症状は治まっているため
急いでレントゲンやエコーをする必要は無く
抗生剤が切れる2週間後に再び血尿など症状が出たら
もう一度抗生剤注射とか抗生剤錠剤とか
改めて考えてみましょうとの事でした。

実はそれよりちょっと気になるのが


昼間のバカ鳴きです。
大きくてカラスのようなダミ声で鳴きます。
気のせいか電話中に鳴く事が多く
相手の声が全く聞き取れなくて本当に困ります。
一度鳴き始めると抱っこするまで収まらず
少しでも離れようと移動すると付いて来るし
無視していると背中にジャンプしてきやがります。


一体どうした?
気でも狂ったか?
それとも知覚過敏発症か?


大人しく寝ている時間もあるんですけどね。
夜中なんて隣でぐっすり眠ってますからね。
今だって横で眠ってますからね。
安定して欲しいなあ。
色々。
ついでに好転も。



本日の体重2285g

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その後の様子 | トップ | 今日の散財 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビンタン)
2022-11-27 10:25:00
なんともなくて良かったですね😌

にぽちゃんもお電話で先生とお話したいのかな❓
返信する
Unknown (ニャンちゅう)
2022-11-28 18:13:19
治ってよかったですー。私がいるのに電話してるんじゃないわよ、私だけ見なさい。私が1番。はいっ!にぽち女王さまぁあああ
返信する
Unknown (ちゃーすけ)
2022-11-28 18:55:50
とりあえず夜鳴きがおさまって良かったですね。
昼間の大鳴きも問題ですが、夜は精神的にもやられますもんね。
背中にジャンプとはまだまだ若い!
返信する
ビンタンさん (さとち)
2022-12-02 19:13:26
とりあえずひと安心です。
電話中先生は鳴き声に全く反応していませんでした。
慣れっこなんでしょうね。
返信する
ニャンちゅうさん (さとち)
2022-12-02 19:17:58
わりとすぐ治って良かったです。
母と電話中も凄い鳴くのでもしかしたら本当にヤキモチかも。
返信する
ちゃーすけさん (さとち)
2022-12-02 19:25:45
夜鳴かれるよりは体調に影響はありませんがテレビの音が全く聞き取れず困惑しております。
しかもかなりのかまってちゃんです。
何も手につかない・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事