goo blog サービス終了のお知らせ 

nipoんち

猫の「にぽち」と飼い主「さとち」のなんでもない日々をお届け。

基本フザケてます。

ときどき趣味の話。

今日の悩みの続き

2022-08-08 20:45:23 | Weblog
昨夜うっかり吐止薬を飲ませるのを忘れました。
朝起きてすぐ昨夜分の吐止薬を飲ませたのですが
その直後ちょっぴりごはんを吐きました。
忘れていたショックと薬を吐き出したショックで
呆然となりましたがよく見たら
床にさっき飲ませたお薬が落ちていました。
飲んでないんかい。

さて
ごはんの選り好みの話の続きですが


昨夜この状態で寝たところ


朝両端のカリカリが少し減っていました。
何故か夜中には食べているようです。
でも日中はどれも食べません。
食べないので


唯一食べるおやつ2粒にキドニーキープ2粒を混ぜ
一緒に与えてみたところまんまと食べてくれました。
とても良い方法を思いついた!と喜びましたが
これをずっと手で行わなければならないという
時間と労力がただただ掛かる方法だという事に気付き
泣きそうになっています。
なのに


みたいな空気で横にいるもんだから
なんか本当に可哀想になってきて
でもどのカリカリも食べなくて
じゃあ今日も早めのウエットタイムにしたら
全然食わねえでやんの。
もう泣きそう。
いや泣いたね。
で食べないから体重も2.2kg切ってさ。
別のウエットあげたら少し食べてやや戻ったけど。
そういうギリギリなヤツ要らない。
頼むから我儘言わないで。
今までみたいに色んなカリカリ食べて。
お願い。


そして今も横でずっと鳴いています。
どうせあげても食べないくせに。
何なら食べるんだよ。
もうおやつでもいいから
とにかく食べてもらって体重維持するのが
大事なのかなあ。



本日の最終体重2210g
私は疲れた
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の悩み

2022-08-07 18:48:45 | Weblog
最近ごはんの選り好みの激しさに悩んでおります。


うちのカリカリは今こんなラインナップ。
真ん中のキドニーキープがメインですが
食いつきが悪い時用にそれ以外から1種類
メインの横に置いておくというスタイルです。
でも最近このキドニーキープを全く食べなくなり
ならばせめてそれ以外をと
これなら食べる?これなら食べる?
と並べては食べず並べては食べずで


こうなります。
そして数時間後に捨てます。
悲しいです。


ちなみに本日はこのカリカリだけが合格らしく


手であげてみたらあっという間に食べ終わりました。
もっと欲しそうだったので
他のカリカリを同じようにあげてみたところ


スルーされました。
かと言って
おやつ括りのカリカリばかり与えていては
カラダに良くないのではないか。
でも食べないままで痩せてしまうのも困るので
好きなものだけでも食べさせたほうがいいのか。
いやでも数値も少々悪くなっていたし
腎臓ケアのごはんを一番に食べてはくれないものか。
と日々悩んでいる次第です。


夜1回は水分補給のためにウエットをあげています。
2~3月に全く受け付けない期間もありましたが
最近はまたちゃんと食べるようになりました。
だからといってウエットだけというのもなんだし
どうか腎臓ケアのごはんを一番にた(割愛)


今はウエットを張り切って食しています。
お腹は空いたけど好きなカリカリが並んでない!
としつこく鳴き続けるため
ちょっと早いけれどウエットタイムです。


昨日まで食べていたものを今日は食べない。
昨日はカリカリを1粒も食べなかったのに
今日はこのカリカリだけは食べる。
かと思うと急にメインがメインに戻る。




あ゛ーーーーー!!




悩みは尽きない。



本日の体重2233g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の寝姿

2022-08-04 19:34:32 | Weblog
大人しく眠るにぽち。


寝ながら手がハーイ。


ハーイ即終了。
残念。
面白かったのに。


明日はいつもの検査でお病院です。
約2ヶ月振り。
大きな変化はありませんように。
予約時間は晴れますように。
しっこ採取出来ますように。



本日の体重2214g
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のウエット

2022-08-02 19:58:04 | Weblog
7月9日


7月12日


7月14日


7月18日


7月21日


7月22日


7月24日


7月27日

3日に1回のちょい残し。
あとひと舐めなのに何故。


何故。


米粒だったら許してねえぞ。



これは癖?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の近況

2022-07-31 18:49:51 | Weblog
ちょっと間が開いてしまいました。
にぽちは元気です。
え?
仕事?
まだしてません。
鬼クソやばいです。


「深夜の窓と鳴きの法則」の研究結果ですが
必ずではないもののやはり
開いている夜は長い時間鳴く事が多く
閉めている夜はほぼほぼ鳴く事は無く
鳴いても10分程度で終了します。
最近は熱帯夜なので毎晩閉めており
比較的朝までぐっすり眠れています。
何故窓が開いていると鳴くのか。
理由は未だ不明です。


その代わりなのでしょうか。
日中の鳴き時間は増えています。
ごはんもトイレも抱っこも全部してやったのに
ちょっと離れた所からこっちを見て鳴き続けます。
うるさいったらありません。
何故こんなにも鳴くのか。
こちらも理由は未だ不明です。
ふう。


吐き問題は一進一退といったところです。
2~3日に1回吐くか吐かないかになったので
再び吐き止め薬を止めてみたのですが
途端27日夜1時間の間に3回吐いて2回軟便をし
また尻尾の付け根に付くという事件が発生しました。
再び吐き止め薬を夜1回だけ飲ませ始め
ここ2日間は吐いていません。
吐き止め薬くらい減らしたいんだけどな。
なかなか上手くいかない。


ずっと寝ていてくれたら楽なのですが
それはそれで年寄りくさくて心配になりそうだし。
毎日家に人が居るのがストレスだったりして。
早く仕事に行かないと。
でもなかなかご縁が無いんだよね。
やる気無くす。
ふう。
頑張るけどさ。
ふう。



本日の体重2257g
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の法則

2022-07-16 20:06:40 | Weblog
絶好調のにぽち。
本日も吐いておりません。
強いて言うならちょっと軟便な事くらい。
理由は分かりませんが
大変喜ばしい日々を送っております。

そんな中ふと気付いたのですが


窓を閉めてエアコン可動で眠る夜は
今季2回中2回とも
鳴かずに朝までぐっすりだったという。
つまり
窓を開けて眠る夜に限って
丑三つ時の大鳴きに悩まされているという。
これは法則なのか
ただの偶然なのか
今思うとそんなんだった程度の発見ですが
もし法則ならお悩み解決に繋がるかもしれません。
ていうかそもそも
鳴く鳴かないの法則が逆ならそれ程問題無いのですが
世の中そう上手くいきません。
というわけで
今後しばらくは研究に励もうと思います。
さて
今夜はどうなるかな。


どっちにしろ鳴かない
という選択肢も欲しいところである。
頼んだぞ。
にぽち。

あっ


鼻くそ付いてた。
何かごめんにぽち。


取ってあげるから今夜は鳴かないで。

鳴かない法則
吐かない法則
どちらも見つかるといいな。



本日の体重2213g
増えませんなあ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の高所

2022-07-15 19:27:00 | Weblog
走って飛んでの流れで
最近ついに冷蔵庫の上へ到達するようになった
御年20歳のにぽち。


隣の洗濯機を経由するとは言え
元気いっぱい過ぎて良いんだか悪いんだか。
足腰大丈夫?








自分で降りられないのなら登るな。

この時は抱っこして降ろしましたが
その後は洗濯機に戻れば良い事に気付き
上手い具合にこなしております。
こなしてんじゃねえよ。


今も夜寝る前にだけ吐き止め薬を飲ませていますが
12日から全く吐いておりません。
どうした急に。
嬉しいではないか。
ですが
昨夜また深夜2:00頃から鳴き始め
鳴き止んだのはなんと4:45。
怒らず焦らずじっくり相手をしてやって
にぽちも私もやっと眠りについたものの
7:20にインターホンで起こされ
「はい」
「あ。救急車です」
「え。呼んでないです・・・」
「失礼しました」

え?

今日は早く寝よう。



本日の体重2222g(うんちまだ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の惨事

2022-07-12 20:31:08 | Weblog
その後の様子からお伝えしますと
10日夜お薬を飲ませた直後にちょっと吐きまして。
ああこりゃお薬全部出ちゃったなーと思いましたが
続けて飲ませはせず就寝したところ
朝5:00にまたちょっと吐きまして。
何だかなーと思いつつ
昨夜また寝る前に吐き止め薬を飲ませたところ
吐きはしなかったのですが


しっぽの付け根に黒い塊がこびり付いていましてね。
拭いても取れないのでハサミで毛ごと切り落として
嗅いでみたらうんちだったっていうね。
そういやうんち前ダッシュを繰り返していたのに
うんちが無いから変だなーとは思っていたんだけれど
何それしっぽに付いてたのかよっていうね。
笑っちゃったよもう。
で就寝。
そしたら丑三つ時に30分間鳴き続けましてね。
窓が開いているので近所迷惑が気になって気になって
何度もなだめるのだけれど全然ダメで。
んで急に電池が切れて眠ったのが2:40頃。
ちきしょう。
また寝不足。

そして朝起きると


ラグがぐしゃあで


ごはん台がずさーだった。

そういえば鳴きまくったあと
走って飛んでトイレにダイブを繰り返してたもんな。
その残骸か。
ははは。
また笑っちゃったよ。
でも今朝は吐いてないっていうね。
そこはちょっと助かった。

大鳴きで眠れないけど吐かない
吐くけど夜は静かにぐっすり

今夜はどっち?


出来れば鳴かない吐かないがいいな。
ぐっすり眠りたいよ。


鼻のしわ可愛いなおい。


どうか今夜は
このまま吐かずに静かに眠りますように。
宜しくお願い致します。



本日の体重2270g
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおもちゃ

2022-07-10 19:45:41 | Weblog
散歩のついでにネコジャラシを持ち帰り
軽く洗浄してにぽちに与えてみました。


ちょいちょい


微残像。


躍動感。


わりと遊んでくれました。
トンボちゃんにはもう無反応なので不安でしたが
さすが天然ネコジャラシは無敵でした。

そんなにぽち。
昨日の夜寝る前に吐き止め薬を飲ませてみました。
すると本日は一度も吐いておりません。
ごはんも食べてうんちもしてネコジャラシでも遊んで
本日の体重は2253g。
というわけで今夜も吐き止め薬を飲んで就寝予定です。
どうかこの作戦効果ありますように。


さあ遊びの続きを始めようか。


相変わらず飽きるのも早い。
ネコジャラシ枯れるぞ。

余談ですが


今回初めて投票済証を貰ってみました。
なみすけとなみきおじさんが投票しています。
とても可愛い。
ていうか
なみすけいくつだよ?
え?
20歳?

え?



妹ナミーは5歳
え?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のご様子

2022-07-09 19:54:05 | Weblog
にぽち毎日吐いています。
大体が早朝から午前中の間に1~2回ですが
本日は4:30にごはん混じりのお水を
クッションとラグにぴゃーっと吐きました。
早朝過ぎて気付くのが遅く
後半半分しかキャッチ出来ませんでした。
ちょっと悲しい。


吐くのも掃除するのも洗濯するのも
そんなに悩まず淡々と片付け出来るのですが
吐き止め薬をまた飲ませてみたほうが良い?
とか
毎日吐く事自体に別の病気が隠れているのでは?
とか
予定より早いけど一応お病院へ連れて行くべき?
とか
吐いてばかりでにぽちの体力は大丈夫だろうか?
とか
そういう事を考えては疲れて考えては疲れて
何というか日々ぐったりです。


たぶんきっと繊細なにぽち。
今夜は吐き止め薬を飲んで寝ようか。
そして月曜日お病院に電話してみようか。
ね。


繊細・・・


これ繊細?



本日の体重2222g
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする