歯医者に行きました。6ヶ月毎の定期健診です。(正確には、8ヶ月経ってたけどさ;)
何故なら、恐らく、また治療要となると思われたので…
(↑なら、何故、放っておきますか、自分。
只でさえ、寒さのあまり、縮こまり、肩が凝る時期に、
更に、緊張で肩が凝る歯医者通いなんて…出来ません;)
前回、治療した箇所のうち、右側はどうにもかみ合わせがしっくり来ない。
左側は、熱いものを食した時にしみるので、きっとまたお世話になるのかと。(泣)
何度上っても、治療台って場所は、それだけで、緊張が高まるところで。
結局、左側は、どうしても痛いようなら、神経を抜くしかないとの事。
(もともと、前回の治療時に、かなり深くまで、彫り下げていて、
が、出来る限り、神経をとらない方向での治療だったので)
…今回も、どうしても我慢出来ない痛みになるまで、経過観察に。。。
そして、右側。かみ合わせが合わずに、その隣の歯の神経に当たって、
痛みが発生していたようだと、被せた金属を、ちょっと削って調整。
これが、なんと、紙一枚分の厚みがあるか無いかくらいの、
微妙な高さの違いというから。。。
…やっぱり、医者は手先が器用で無いといけないんですねぇ。>感想はそこなの
か!
本当に、それだけで、随分と、改善されました。>だから、早く行っておけば…
という訳で、「治療要」ではなく、定期健診だけで済んだ、
喜ぶべき、想定外の出来事だったんですが。
う、でも、来週も行くと思って、レンタルしようとしていた当てが、外れた。。。
ちなみに、唯一指摘されたのは、「茶渋」。
<そういわれると、自分が、湯呑みになったような気がしてならなかったが。(苦笑)
歯石はともかく、茶渋はどうしても付きやすいとの事で、
それだけ磨いてもらって、検診は終わりとなりました、が、
歯科助手さん、吸引機がずれてて、唾液がダイレクトに、喉に流れ込んで、
…咳込むかと思いましたよ;
ああいうときや治療の時に、出来うる限り、我慢してしまうのって何ででしょう?
「痛かったら言ってくださいね」といわれるものの…それで、治療をやめてくれる
訳では無いなら、さっさと終わらせようと思うからか?
…そして、ただの、研磨で、異常に、力んでた自分、足先が反り返っておりました。。。(苦笑)
まあ、これで、半年は、歯医者ともおさらばさ!>それでいいのか?
何故なら、恐らく、また治療要となると思われたので…
(↑なら、何故、放っておきますか、自分。
只でさえ、寒さのあまり、縮こまり、肩が凝る時期に、
更に、緊張で肩が凝る歯医者通いなんて…出来ません;)
前回、治療した箇所のうち、右側はどうにもかみ合わせがしっくり来ない。
左側は、熱いものを食した時にしみるので、きっとまたお世話になるのかと。(泣)
何度上っても、治療台って場所は、それだけで、緊張が高まるところで。
結局、左側は、どうしても痛いようなら、神経を抜くしかないとの事。
(もともと、前回の治療時に、かなり深くまで、彫り下げていて、
が、出来る限り、神経をとらない方向での治療だったので)
…今回も、どうしても我慢出来ない痛みになるまで、経過観察に。。。
そして、右側。かみ合わせが合わずに、その隣の歯の神経に当たって、
痛みが発生していたようだと、被せた金属を、ちょっと削って調整。
これが、なんと、紙一枚分の厚みがあるか無いかくらいの、
微妙な高さの違いというから。。。
…やっぱり、医者は手先が器用で無いといけないんですねぇ。>感想はそこなの
か!
本当に、それだけで、随分と、改善されました。>だから、早く行っておけば…
という訳で、「治療要」ではなく、定期健診だけで済んだ、
喜ぶべき、想定外の出来事だったんですが。
う、でも、来週も行くと思って、レンタルしようとしていた当てが、外れた。。。
ちなみに、唯一指摘されたのは、「茶渋」。
<そういわれると、自分が、湯呑みになったような気がしてならなかったが。(苦笑)
歯石はともかく、茶渋はどうしても付きやすいとの事で、
それだけ磨いてもらって、検診は終わりとなりました、が、
歯科助手さん、吸引機がずれてて、唾液がダイレクトに、喉に流れ込んで、
…咳込むかと思いましたよ;
ああいうときや治療の時に、出来うる限り、我慢してしまうのって何ででしょう?
「痛かったら言ってくださいね」といわれるものの…それで、治療をやめてくれる
訳では無いなら、さっさと終わらせようと思うからか?
…そして、ただの、研磨で、異常に、力んでた自分、足先が反り返っておりました。。。(苦笑)
まあ、これで、半年は、歯医者ともおさらばさ!>それでいいのか?