これを書かずして、どうして寝られよう。(昨日とまるっきり書く基準が逆です。(笑))
何はともあれ、「勝った~!」柳本ジャパンと言ったところでしょうか。
前回、ブロックで失点を重ねたアメリカ戦。選手達も充分気持が乗ってました。
まるで、一昨日の、ポーランドの選手のようですね。
1セット目からかなり、厳しい得点の取り合いで、ジュースにまでもつれ込み、
最後はまたしても、「あと1点に届かない」という、昨日の悪夢が再びよみがえりましたよ。
時間も(←また気にするか。。。)既に40分近く消化しているし。
今戦も、厳しい試合とは思っていましたが、3セット目以降はアメリカの自滅点が
目立ち、こんなに差がつくか?と思ってしまいました。
が、ハニーフ選手、メカトフ選手やっぱり、破壊力抜群ですな。(^_^.)
途中から、宝来、高橋選手のブロックや大友選手のバックアタック等が、
重要な所できっちり決まったところが、昨日と全然違うところですね。
誕生日だった吉澤選手も今日は、初戦で見せた「上手さ」が出せていたと思います。
がしかし、今日は「櫻井選手」と「高橋選手」が見事だったと思います。個人的に。
1セット目、惜しくも逃したものの、きっちりサーブカットを返していた櫻井選手。
リベロの仕事と言ってしまえばそれまでだけど、そこから始まるのが「日本バレー」。
二の腕まで赤く(恐らくボールが当たったのだと思うのですが)染めて、
「大和魂」を見せていただきました。(笑)
そして、高橋選手。攻撃は相変わらず「上手い」と呟いてしまう、玄人芸なのですが、
レシーブもきっちり返していたと思います。
(除く、破壊的スパイク(笑)。あれは、取れた方が凄い…)
何より、一人、ここまでフル出場。今大会、誰よりもチームを引っ張って行ってる選手ですよね。
明日は「タイ」との戦いで、全予選が終了。
ちなみに、中国、キューバは余りにも強すぎるって。妥当ですけど…
ルイス選手なんて絶対ネット上に上半身出てるんじゃないかと思うほど。
あの跳躍力は人間じゃない~。(笑)
その後は仙台決戦ですが、このままだと、開催国という「出場枠」でなく、
「上位5チーム」で行けるような試合を明日も期待します。
何はともあれ、「勝った~!」柳本ジャパンと言ったところでしょうか。
前回、ブロックで失点を重ねたアメリカ戦。選手達も充分気持が乗ってました。
まるで、一昨日の、ポーランドの選手のようですね。
1セット目からかなり、厳しい得点の取り合いで、ジュースにまでもつれ込み、
最後はまたしても、「あと1点に届かない」という、昨日の悪夢が再びよみがえりましたよ。
時間も(←また気にするか。。。)既に40分近く消化しているし。
今戦も、厳しい試合とは思っていましたが、3セット目以降はアメリカの自滅点が
目立ち、こんなに差がつくか?と思ってしまいました。
が、ハニーフ選手、メカトフ選手やっぱり、破壊力抜群ですな。(^_^.)
途中から、宝来、高橋選手のブロックや大友選手のバックアタック等が、
重要な所できっちり決まったところが、昨日と全然違うところですね。
誕生日だった吉澤選手も今日は、初戦で見せた「上手さ」が出せていたと思います。
がしかし、今日は「櫻井選手」と「高橋選手」が見事だったと思います。個人的に。
1セット目、惜しくも逃したものの、きっちりサーブカットを返していた櫻井選手。
リベロの仕事と言ってしまえばそれまでだけど、そこから始まるのが「日本バレー」。
二の腕まで赤く(恐らくボールが当たったのだと思うのですが)染めて、
「大和魂」を見せていただきました。(笑)
そして、高橋選手。攻撃は相変わらず「上手い」と呟いてしまう、玄人芸なのですが、
レシーブもきっちり返していたと思います。
(除く、破壊的スパイク(笑)。あれは、取れた方が凄い…)
何より、一人、ここまでフル出場。今大会、誰よりもチームを引っ張って行ってる選手ですよね。
明日は「タイ」との戦いで、全予選が終了。
ちなみに、中国、キューバは余りにも強すぎるって。妥当ですけど…
ルイス選手なんて絶対ネット上に上半身出てるんじゃないかと思うほど。
あの跳躍力は人間じゃない~。(笑)
その後は仙台決戦ですが、このままだと、開催国という「出場枠」でなく、
「上位5チーム」で行けるような試合を明日も期待します。