goo blog サービス終了のお知らせ 

さとくーの取りあえず「ときめきブログ」

日常で感じた楽しいことからトホホなこと、果ては好きなモノまで節操無しに呟いてますv

三十路のツボ2点

2005-03-20 21:16:12 | その他の好きなモノ


本日2つ目。しかも、話題としてはどうでもいいこと。発表に使うまでは、
無難な話題にしておこうと思っていたのだが、思いの他「ツボ」にはまり。。。

まず、1個目
・本日の「鉄○DASH」
人様のブログでも、かなり反応していた「三十路トリオ」。この頃の芸能人として!?
とっても「お気に入り」である。(笑)
(何故か、他の2人はどうでもいい…っておかしい?)
しかも、今日は私の好きな「ソーラーカーシリーズ」で1時間。
この頃「うまいもんツアー」と化してる気配もあるが、何といっても素が見れて、楽しい。
てか、ホントにこの3人はジャニーズっぽくない、が、そこがオキニ。
そして、今日は「山口」のハンドル捌きにやられてしまった。。。
不慣れな松岡に代わってのバック走行。それが、「妙に」カッコよく映ってしまい、
ブログまで書き出す私は何?(笑)
いいの、おんなじ「三十路ー’S」としては、これからも「素」で頑張って欲しい。(笑)
でもよ、家庭も持ってないのに、「家庭的なイメージがあるから」でCMに採用される
2人ってちょっと、おかしい(笑)

・2個目
多分、それこそ、30代以上で、興味のある人にしかわからない話題。(笑)
昨日NH○で「親子で楽しめるコンサート」みたいなのをやってたんだが、
唄っちゃったよ、思わず。「宇宙戦艦ヤマト」(笑)
いや、「和製エルビス(笑)こと」ささき○さお氏程ノリノリでは無かったですが…
懐かしいなぁ。このアニメ。たまに、今でも数年に1度、見事に「ハマって」レンタル
してしまう自分。。。
終わったのが、小坊の頃だったんで、知ってる人は少ないかも。。。
で、やはり、当時の声優といえば「故富山敬」と「麻上洋子」が真っ先に出てくる。
「富山」さんと言えば、2枚目!?声優で「ヤッター○ン」のナレーションやら、
古代進とかの声のイメージが強く(というか、他にも色々やっていましたが、あまり、
その後アニメは見ていなかったので…)、「ち○まる子ちゃん」のじいちゃんを聞いた時は、
実はかなり、ショックだった。。。(笑)しかも、その最中にお亡くなりになった。(泣)
片や、ヒロインの声を演じた「麻上」さんと言えば、シティ○ンターの野上刑事の方が、
有名かもしれないんだが…この2方は私にはセットのようなもので。。。

なーんて、どうでもいいことだけど、珍しく「好きなモノ」のカテゴリーで
書いちゃった。(笑)だれか、同意をしてくれる方います?
(いませんて(笑)…特に、2個目。でも、ホント好きだったんだよなぁ。。。)

真実はいつも一つ!

2005-02-14 15:46:28 | その他の好きなモノ


今朝起きたら、自分の声が…グーグー・ガン○だった。(あはは)
(あははじゃない!!…それに、どのくらいの人が知ってるんだろう?)
思わず、自分で笑ってしまったよ。

しかも、このお題。…そう、コ○ンの名台詞です。
いや~、去年一気に立ち読みして(また、立ち読み。。。)
更に、運がいいのか悪いのか!?丁度同じ頃、ツタ○で、
「今月いっぱい旧作ビデオに限り、100円レンタル実施中!!」
…ハイハイ、あなたの思うツボですって。。。

最初は、原作で面白かったやつだけ見てたんだけど、結局、ほぼTVシリーズを
借りて見ちゃったんですよ。
しっかり、はまっちゃいましてね。今は大体見ております。

けど、うちに子供がいないので分からないんですが、今の子って
ちゃんと、内容を分かるんですかね?
私なんぞ、昔の単純なストーリーのアニメのような内容しかきっと分からないだろう。
例えば、先週迄のストーリーみたいに家が複雑で、誰が叔父で、大叔母で、当主で…
なんて台詞で説明されたって…実は暫らく、「おい、どいつのことだ?」
なんて感じでして。(それも、ある意味問題(汗))

ま、大人が夢中になるアニメ!?と言ってしまえばそうなんですが、
あの時間に放送してるってことは、子供も充分対称な訳で…
の割には、何気に「エグイ(残酷!?)死人姿」とかも描かれてたりしますし。。。
それには、何の非難も出てないんですかね?

いや、批判するとかでなく、ただ思ってるだけで…
だって、コ○ンは好きだし、○次も好きだし、ごくたまにしか出てこない優○パパも
実は結構好きだったりする。。。
で、多分これからも見ちゃうと思うし。。。

今の子(の頭)って凄いね。(感心で終わるんかい!!)

それから、昨日から、非常に気になっているのですが…
織田○二出演の、ユー○ャンのCM。
なんとかなりませんかね?

好きですよ!!でもあなたが、通信講座をやるとはとても思えなくて(笑)
せめてJC○のCMが流れているならいいのですが…(まだ見てないの(悲))

歌詞orMC?

2005-02-05 22:05:09 | その他の好きなモノ


カテゴリーを見て、まだ一つも触れていないものがある事に気付いた。
「その他の好きなモノ」である。
恐らく書き出すと、ただでさえ長い文が、更に長くなるだろうというのもあるし、
趣味に突っ走るから・・・、でも日記だし(これが日記!?)いいか。
という訳で、もし、読みに来てくださった方で、興味の無い方は飛ばして下さい。

記事にならない理由は簡単。
「現在、表で活動していないから」(笑)

今日は取りあえず、「C&A」の方。
かれこれ、15年くらいになるかもしれない。
唯一、ファンクラブというものに入って、ライブに行くアーティストである。
入った頃は、あの大ブレイクするか、しないか位で(多分した後かも…)、
若かった2人にだまされ!?(笑)、現在に至る。
いや~、今じゃすっかり「オッサン」でしょう。。。どう見ても。

ま、容姿は置いといて。
元々、邦楽一本やりで、洋楽は全く聞いていない。
スゴイメジャーどころすら、「この題名なに?」という始末で。。。
せいぜい「BAD」(←中坊の頃、ダンス部の子がこれで、踊ってて、
バク宙してるのを見て、かっこえぇと思った…運針無かったし…。)とかで、
ホント「あのCMに使ってる曲」というような言い方しか出来ない。。。

邦楽は、「歌詞」が聴けるから。
もう、メチャ、歌詞重視です。
そういった意味で、C&Aは見事にハマった。
(いや、あの唄い方で、歌詞が聴けるんか!とも言うが。。。)
絶妙なハーモニーってことで…

世間では「SAY YES」とか「YAH YAH YAH」(これは、ライブの時には、お勧めです!!
ストレス解消できます!!)が有名曲ですが。。。
他にもいっぱい、いい詞と、曲があるんだよ~!!
色々、提供曲もいいし。(葛城ユキとか高橋真理子とか、中森明菜とか、
少年隊とか、光ゲンジとか…年齢順?に並べてみた…)

あと、最近サボリ気味なんだけど、CDのブックレットに散文詩が書かれていて、
(勿論、そんなの書くのはASKAだけど)それが結構ツボ。
あ、CHAGE兄も、(ラジオを聴いてた時期があったので、ついこう呼んでしまう)
時々(をい!)「ぐっ」とくる歌がある。特に最近多いかな、再婚したから?

歌詞全般として、こう、風景が浮かんでくるようなとか、優しい気持ちになれるような
ものが多くて、かなり妄想のツボであったりする。
いまんとこ、お気に入りは、絞るに絞ると、
「WALK」「PRIDE」「天気予報の恋人」「どのくらいI LOVE YOU」
「No no darlin'」「もうすぐ二人は二つの時代を越える恋になる」「夢の飛礫」など。
岩崎宏美とデュエットした「LOVE IS ALIVE」もよかです。
マイナーどこですんませんが…

で、ライブではMC!!
いや、確かに、歌ってんのもカッコイイよ。けど、MCも好き。
これまた、絶妙な掛け合いで。漫才師か!?みたいな…
(あと、う○ばんとか、オシャレ○系で見れたかな…。スマ○マではカッコ付けすぎてた。)
去年は、25周年でなんとなく、真面目過ぎて!?物足りなかった。。。
しかも、年齢層の高いこと。ここは、新宿コ○?見たいな(笑)
デビュー当時からファンよ!、的おばちゃんが物凄く多かった…

ちなみに、今迄で一番いい席は渋○公会堂(だから、小さめ)の、1番前の右から7番目。
メチャ、ASKAの近くだった。
容姿重視じゃないけど(をい!)、やっぱりカッコよかった。うん。
並びに、妊婦さんがいて、MCでしっかり突っ込まれてた。見てるんだなぁ。
でも、「胎教で、歌ってください」っていうリクで(何故かFAQのコーナーがその時あった(笑))、
ちゃんと「じゃ、誰だれさんの為に」って歌ってあげてて、優しかったな。)

うん、その内、もっと語りだすでしょう。
つか、表で活動しちくれ~!仕事してんのは分かるけど。