季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

インスタグラムで見つけたお店と、その長い一日

2023-09-05 | 楽しみを見つけながら

何時もながらの備忘録。

昨日は朝からかかりつけ医院へ行き、
コレステロールを下げるお薬と、
血液検査をして頂きました。

その後インスタグラムに載っていたお店に、
友達とランチを食べに。

暑いですからね〜。
車=店
出来るだけ歩かずに済む駐車場に停めました
(⁠〃゚⁠3゚⁠〃⁠)


さて昨日ランチを頂いたお店は、

日本料理【ウオマチ】



↑写真はお借りしました。


インスタに載っているだけあって、
お昼前(11:30)開店早々で既に満席。
店内では三組も待っている状態でした。

お店の方に
「お時間掛かると思いますが大丈夫でしょうか?」
と!
若い人に混じっている年寄り二人に、
待ち時間を心配しての優しいお声掛け、

「はい大丈夫です。有り難うございます😊」

ナビで探して、ここまて(南森町)遠出して来たのです。
別な店を探す気はありません。

覚悟して待ちました(笑)

幸いな事に私達は涼しい店内で待てましたが

後から来たお客さん達は、
ドアを開け、順番待ちの我々の数を見て驚き、
入れないので外で並んで待つようです。

外を見ると行列が出来ていました。

さてランチのお値段ですが、
どれもこれもとてもリーズナブル。

一番高い天婦羅定食で
1,200円なんです。

↓私達が頂いたその天婦羅定食がこれ


揚げたての大きな海老2尾と

ふわふわのキス、しいたけ、
ししとう、れんこん、サツマイモ

天つゆと塩で頂きました。

キスの天婦羅はいつも食べない私ですが、
今回はふわふわで、とても美味しく頂きました。

日替わりのお刺し身。

昨日はシマアジと鯛。
とても新鮮でした。
ただ薄造り(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)


釜炊きご飯はおかわり自由、







このお値段ならとってもお得。
ボリュームたっぷりの天婦羅で
お腹一杯(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)満足しました。


食事が終り店を出ると、
12、3人ぐらいの方が
暑い中並んで待っていました。

高齢者が外で待つのは辛いですが、
若い人がお仕事の合間に取るランチなら、
値打ちあると思います。


その後、暫く商店街をぶらつき、

7/30に娘とRieちゃんの三人で行った
甘味処【鎌倉】で、
ミルクかき氷と、それとは別注で
わらび餅も頂き、店内で体を冷やしました。



甘い物に目のない私、
次は葛切りも良いかな~なんて(笑)





帰り道、黄色からオレンジそして赤く燃える
夕焼けがとても綺麗でした。





















ほんの少し松屋町に寄り道して
【榎大明神】(なつきだいみょうじん)

小さなお稲荷さんにお会いして、


ご挨拶(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

昨日は久しぶりに充実した、
ちょっぴり長い外出になりました。










最新の画像もっと見る