goo blog サービス終了のお知らせ 

KOUのさすらいの日記

旅行好きなKOUのブログです。
旅行にこだわらず、くだらないなんでもない日記です。

Reiwa~♪ 令和初日はのんびりです☆

2019-05-01 09:16:15 | 
いやぁ~
のんびりぃ~



今日は、八丈島の玉石垣の様子を見ながら、ボケボケ日記でぇ~す
いきなり晴れましたねぇ~



晴れるとは言ってましたけど・・・・。
曇り押ししている天気予報が多くて・・・・。



とりあえず、のんびり
お財布にお金ないけど、銀行ATMは手数料とるしねぇ~



う~ん。。。
じゃあ、家でゆっくりしてよぉ~



ビデオエンドレス再生
お茶飲み放題



いやぁ~、お家最高っ
せっかく友達とも休みが合うのにぃ~残念っ



まぁ、仕方ないねぇ~。
計画的にお金が使えるようにならなきゃなぁ~



あの時、余分に化粧品を買ってなければ・・・・。
でも、この間も、お金なくて、建て替えて貰ってるし・・・・・。



足りないか
まぁ、仕方ない今を楽しもう



のんびりダラダラ
母はデイサービスに行き、父はちょっと散歩に出掛けてるし



とりあえず、見れるビデオをダラダラ見よう
父が帰ってきたら、見れなくなるしねぇ~



まぁ、ゆっくりのんびり、良いお休みにしまーす
しなきゃいけないこといっぱいあるしねぇ



でも、さっき、ネルシャツ片付けようとしてたけど、片付ける所ないから、『やぁめたっ』ってなったから
あんまり、やらなきゃならない事も出来ないかな



さて、今日から令和
普段と変わらず、頑張りますっ


ついにお年のお出かけを振り返りまーす

2019-04-27 19:12:17 | 
いやぁ~ついに、やっと、今年のお出かけの日記更新でーす
なかなか日記更新出来なくて
こんなペースになりますが、たまに、覗きに来て頂けたら、ありがたいです

今日からの日記は、先日、行った八丈島ぁ~



ふれあい牧場の模様をお届けしまーす
風が吹き抜ける中、完全放牧された牛さん達と島の景色が楽しめる所



本当にのんびりな観光でした
良いですよねぇ~、お出かけって



明日、友達の結婚式にお呼ばれされてて、ネイル作成中なんですよ
なので、後で、ネイル日記も更新しますね



この牧場は、海と山が見れるのんびりゾーン
でも、風が強め



きっと、島だから、風はセットなんでしょうね。
風強かったけど、『これくらいはそよ風です』と地元のガイドさん。



この日の風はまだ穏やかでしたけど・・・・。
飛行機は結構揺れました



でも、離陸は揺れなかったねぇ
帰りも覚悟したんだけど・・・・。



飛行機では一時間弱ですが船では竹下桟橋から10時間
お時間のない方は、断然飛行機をお勧めします



観光内容は登山をしなければ、一泊二日で全然間に合うかなぁ
コンパクト感が売りですね



うすらぼんやり見える大きな島は、無人島の八丈小島だそうです
釣り人に人気らしいですよ



亜熱帯の山なので、景色がちょっと違うから、人気みたいです
時間があれば登ってみたいですもんねぇ



そういうツアーもあるので、要件等ですな
でも、暑い所の山っていつが登り時なんだろう・・・・・



冬かなぁ~。。。春?
都合が付けば行ってみよう



では、のんびり、また不定期ですが、日記更新しまーす
島はのんびりで良いですよぉ


今度は近寄って見てみたいなぁ~

2019-04-24 18:33:58 | 
もうすぐ、家族旅行でーす
まぁ、かなりの臨時に家族旅行
行先はいつも行く、老神温泉
今日の記事は、その近くにある吹き割の滝の画像を見ながらお伝えしまーす



何度も老神温泉には行っているのですが
母の足が悪いので、そこまで歩く事は無理だろう・・・・と行けずにいた吹き割の滝



友達との温泉旅行だったので、リクエストして連れてって貰いました
でもあいにくの冬季凍結時期にて、近づけませんでした



今度行く温泉では、もしかしたら、叔母が同行するかも知れないので、行けたら近づいて来ようと思っています
でも、同行しても、どこも行かないかなぁ~



母が歩けないのは変わらないから
今回は家族旅行なので、『痛い」は言わせないので、静かにのんびり出来そう



『だぁれぇ~ホントに・・・こんなになったのは、あんたたちのせいでぇ』などなど、『痛い』は本当に聞き流してますが苦痛です
コレが聞かないで済むのは助かりますねぇ



で、何で、家族旅行になったかと言うと・・・・。
母が楽しみにしていた同窓会に参加する事が出来なくなったから



なんで行けなくなったかと言うと・・・・。
当てにしていた友達が行けなくなったから。



まぁ、でも、もともと行けなかったんだけどね
自分で何もやる気がしない母なので、同窓会の出欠確認はがき出さず電話連絡もしなかったのね



で、一緒に住んでいるのに、何やってんだ?と思われてもと世間体から父が欠席の連絡をしたら、折り返し母に確認の電話がかかって来たの
で、電話口では、まともな応答だったんだけど。。。。



次の日も父が断らなければ、わたしは同窓会に行けたのよとなじっていたんだけど・・・・。
いつのまにか、母の中で話が出来上がり



勝手に行く気満々になってしまった
で、どんな話を作り上げたかと言うと・・・・。



折り返しでかかって来た電話で、『〇〇ちゃんから一緒に行くって言われてたから、連絡がなくても行くものかと思っての』と言われたので・・・・
『貴方が断らなければ、わたしは〇〇ちゃんと一緒に行けたのよ』となじり。
ついには、『〇〇ちゃんから、「旦那さんは断ったけど、わたしと一緒に行くんだから行くのよ」と言われたんだから』となり、もう行く気満々でした
でも、お友達は腰を痛め、行けなくなり、母もやむなく諦めてくれました



と、言う訳で、凄いしょげているから、家族旅行に行こうと姉を誘ったら、快諾
なので、のんびり温泉旅行、楽しんで来まーす


晩秋の紅葉とイルミネーションツアー③

2019-04-22 19:46:46 | 
うんうん
昨日、ちょっと言葉が降りて来なかったけど、今日は日記書けそうです



何か、昨日、日記を書くって事に集中出来なかったんですよねぇ
そわそわ・・・・。なんか、日記書いてる場合じゃないなぁ~



と、言う訳で、昨日は、ヤプログにアクセスしたけど、タイトル入力して辞めました
うむうむ。今日は書けそうです



イルミネーションも良いですよねぇ
わたし、混むから、あんまり行かないんですけど



いつか『なぼなの里』に行ってみたいんですよねぇ
今年も結局行けず



来シーズン、行ければ行こうと思います
温泉に泊まってさぁ~、のんびり行ってみたいなぁ~



春に行っても良いし、冬の寒い中見るのも良いですよねぇ
うんうん、旅って良いねぇ



↑コレね、この時はまだオープンしてなかった新エリア
入場料の他に、この新エリアに入るには、さらに1200円かかるんだけどぉ~



でも、情報番組でも、綺麗で行く価値ありって言ってたから、チャンスがあれば行ってみたいなぁ~と思っています
華やかなチャイナタウンな印象ですかねぇ~



来シーズンもこのツアーがあって、ツアー代金でこのエリア入れるプランがあったら、お得だなぁ~って思うし、今回行った皆も行くって言いそう
今年もみんなでまたバスツアーに参加出来ると良いなぁ~



まぁ、難しいですけどねぇ
皆で楽しい時間がいっぱい作れると良いなぁ



はい自慢の仲良しさん
今週末、同僚の結婚式で、また集まります



皆で、友達をお祝いしましょう
美味しいご飯を皆で楽しもう



それでは、皆様、良いGWをお過ごしくださいね
わたしも友達の結婚にうれし泣きしながら、楽しく過ごしますねぇ
たまに、呑気に、日記更新出来るかな


晩秋の紅葉とイルミネーションツアー②

2019-04-20 20:06:55 | 
一気に初夏の気配ですねぇ
でも、まだ、わたしは春を諦めないっすよぉ
だって、まだ春の花を楽しみ足りないんだもーん



さて、引き続きの晩秋の紅葉の景色をお届けしながらの、だらだら話で~す
お付き合い下され



今日、期間限定のパンケーキを食べにお出掛けして来たんですけど・・・・。
案内されたのが、テラス席



でも、そのテラス席が・・・・。
屋根からズレてる



そんな訳で、少し日焼けして来ちゃいました
『紫外線対策して下さいね』って天気予報のお姉さんが言ってくれてたのに、そんなに外で過ごさないもーんと手抜きしたわたしが悪いんですけど・・・・



でも、パンケーキ美味しかったし、サンリオショップでくじ引きしたら、三等賞だったりして、すっかりその事忘れてました
聞いて下さいよぉ~



欲しいグッズがあったんですねぇ~、くじの景品
でも、まさかの三等賞



各ショップ2個しか出ないレアものでーす
わたしは各ショップ10個の奴を狙ってたんだけどねぇ



でも当たって良かったぁ~
大事に使いまーす



でも、いつ使えるかわからないんだけどね
いっぱい持ってるんだもーん、ブランケット



でも、初めてくじ引いたんだけど、コレもなかなか良いものだなって思った
はまっちゃいそう~



↑いきなりですが、おまたせの東京ドイツ村のイルミネーションでーす
話戻って・・・くじ引き、今後も良い景品のが出るみたいなので



やっちゃうかもね
では、次回、イルミネーションをお届けして、最終回でーす
もうちょっと、お付き合い下さいね