そよ風に吹かれて!

関西圏を主にしたポタリングブログです!
貧弱ペダルですがロードとミニベロでゆったり色々な所を訪れています。

クリスマスファイバーツリーが・・・?

2015-11-15 08:07:48 | 日記

11月14日(土曜日)雨

11月に入り、街のお店はクリスマスイルミネーションがあちらこちらで見ることが出来ます。
まだ早いような気がしましたが、今年はツリーを一新しようと東急ハンズ三宮店へ出かけます。

ツリー自体が発光するタイプのものをと、ファイバーツリーを購入。
オーナメントに小さなくまのサンタさん、ベルを4個とリボンの素材を買って自作しようと思います。

早速、ツリーの箱から出してファイバーツリーに飾り付けます。
点灯してみるとツリー全体がキラキラと光っており今までとは違った感じがします。

部屋の明かりを落としてみると尚鮮やかです。

しばらく見とれていました。
すると、明かりが変です。点滅しています。色も変わりません。
光源を外してみると、色変わりの回転板が動かすじーっとしています。
電源を入り切りしてみます。
明かりのLEDは点灯し直った気はしますが、色の回転板は止まったままです。

東急ハンズさんに電話して内容を伝えると、お店でのテストを行い問題のない部品を
夜遅くに家まで持参され交換していただきました。
ありがとうございます。

リボンは自作YouTubeのリボンの結び方を見よう見まねで作ってみました。
ちょっと不格好ですが様にはなっています。
もう少し練習すれば見栄えが良くなるでしょう。

ライトの光源装置の交換でなお一層奇麗に光輝いているように見えます。
今年のクリスマスまで楽しめそうな気になります。

本日の記録
  購入品
    1)ファイバーツリー150cm
    2)オーナメント  くまサンタ3個入り
               ベル4個
    3)リボン     1巻き
               ビニールワイヤ

最後まで読んでいただき、有難うございました。


励みになりますので、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 灘五郷ウォーキング 魚崎郷 | トップ | ほしだ園地へ紅葉ハイク »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事