3月末のポタです~~
尼崎から大阪へ向けて自転車旅!!
尼崎城へ到着したよ~~
自販機も「尼崎城」
築城されてもう何年たったのか~
それでも白く綺麗に管理されています~~
お城周りはゴミも管理の方が掃除されていました~~!ステキ!
尼崎城の南側に「流木アート展示場」なる建物が~~!「知らなんだ~~」
こんな感じで展示されていました~~
ネーミングも!
よーく見ていると、そうかなとも見える流木たち!!
他にも沢山の展示物です~~
東に進んでいくと尼崎市立歴史博物館が有ります~
入った所に前は無かったように思う~モニュメントが出来ている~~
「鉄鋼戦士像」の名がついています!
元は阪神尼崎駅北側の中央公園に設置されていたようだ~
中央公園がリニューアルされるにあたり移設されたそうです!!
また来た~~
SGLスタジアム尼崎!!
今日は中の公園に入れました~~
本日は試合が無いのか、タイガースショップは閉まっていました~~
裏に向かってみるとファームの選手が練習中でした!
ファンの方は法被姿!望遠のカメラで選手を撮ってます!!
43号線を大阪に向かいます~~
外国人の方が多く見られます~
大阪難波の法善寺に着きました~~
水掛不動の場所でカメラを向けた時は人影は少ないですが
隣の神社には大勢の外国人がおられました~
大阪城へ向けてペダルを回します~~
難波宮の北側に何か新しい建物が出来ている~~
明日がオープンのようで!「なノにわ」というらしい!
大阪城へ到着です~~
ここは外国へ来たのかと思えるほど、98%が外人でした~~
中国、韓国、ベトナム、欧米、入り乱れています~~
日本人はおいらと数人だけ!!!
写真もぼやけるほどです~~
最後まで読んでいただきありがとうございます。
励みになりますので良ければポチッとお願い致します。
この度ブログを引っ越しします
新しいULRはこちらになります
よければ覗きに来てくださいネ!
https://ameblo.jp/sasakun-7777/