

ここは、地下鉄「乃木坂駅」から直接行けるので、こんな日にはもってこいのスポットです(*^^*)
フェルメールの天文学者や、紀元前に作られた素敵な焼き物等に感激しましたが、今回私が最も印象に残ったのは、ホントホルストの「抜歯屋」と言う絵画です。

抜歯屋が客の歯を抜いている様子を描いているのですが、その周りに野次馬らしき人が数人。
歯を抜かれている客の財布を抜こうという抜歯屋の仲間のスリ。夕飯に食べようと購入した「鶏」をくすねる別の置き引き。
良く見ると、ただの野次馬ではないんですね。
本当に面白い(*^^*)

お薦めです。

「柴又ラムネ」で給水♪
忘れていましたが、ラムネって瓶を水平にして飲むと飲みやすいって、覚えてますか?(^^)



もうポツポツきましたよ(;_;)
♪チョイト行きずりの雨降らし♪
さて、今日はこれから何をしようかなぁ~?

濃厚で美味しいんですよ♪
その中に、サザンな麦酒を発見!!

まさに灼熱の恋を思わせる?濃厚麦酒です(*^.^*)








綺麗ですね♪



たまたまですが、ジョギングで訪れて正解ですよ(^^)

春ですね~(*^^*)