goo blog サービス終了のお知らせ 

サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

山葉オルガン♪

2015年04月08日 18時27分33秒 | 日記
博物館と言えば、上野の国立博物館ですが、ここ千葉県にも素晴らしい博物館があるんですよね♪佐倉城址公園内にある「国立歴史民族博物館」を訪れました。

ここは、気軽に車で来れるのも良いところです!!子供の頃に一度、連れてきて貰った記憶があります。
その時は、何にも興味ありませんでしたが(^^;今日のメインは、大ニセモノ博覧会!!
昔からニセモノ、フェイク、コピー品がはびこっていたんですね。
でも時にはホンモノより価値がある事もあるんですね!!
そんな貴重なニセモノの博物館♪
必見ですよ!!
常設展示も素晴らしかったです。
個人的には上野の博物館より楽しかったですよ♪
中でも第5展示室にあった、明治時代の小学校で使われていた「山葉オルガン」が気に入りました。
蝶々♪光城の月♪
当時の小学生が、オルガンを囲んで唱歌を歌う写真を見ながら、聞き入りました。

なんとも言えない素敵な音色です(*^^*)

こういう体験が出来るので、博物館めぐりってやめられないんです(^-^)