サザンな温泉倶楽部

不思議な事ですが、サザンと私は、節目節目で必ず縁があるんです(^^)そんな日常を温泉気分?で、公開しています♪

日清どん兵衛〜東西南北だし比べ🍜✨

2024年05月25日 11時55分00秒 | 日記
東西南北で出汁が違う、どん兵衛を味比べ🤗💥✨

ちなみに、麺と油揚げは一緒😙

さて、私の好みはどの、どん兵衛⁉🙄✨

(先月購入したのですが、そんなに頻繁に食べませんからね。ようやく先日、4種類を食べ終わりましたので、私の感想を投稿したいと思います🤭)

先ずは北 利尻昆布×鰹節✨

利尻昆布!利尻昆布!利尻昆布!って感じで、昆布の香りが全面に出ています✨

そんな昆布出汁は、上品でスッキリ飲みやすく、化学調味料の味が感じられません!!

これはなかなか美味しい😯👌✨

南 焼あご×サバ節✨

うーん(゜-゜)

焼あごとの事だけど、サバ節と相殺されて、出汁が香らないんだよね…

しかも味が薄い…

これはちょっと違うな〜😗

西 昆布×本鰹

昆布と鰹がとても良いバランス✨✨
関西らしく薄口醤油ベースで、あっさり美味しい😋✨

だけどやっぱり化学調味料の香りが…

最後は東 本鰹×宗田鰹✨

ダブル鰹で、鰹節の香りがとても強い!! 

千葉県民の私には、とても食べやすくて美味しい出汁です✨✨

ていうか、これはいつもの普通のどん兵衛ですね☺️☝️


と、言う事で、私が一番に選んだのは!!

北の利尻昆布×鰹節に決定❕❕

やっぱりね。化学調味料の味を感じ無いのが大きいよ🙂☝️

利尻昆布!!利尻昆布!!利尻昆布!!

この出汁、本当に美味しい😋✨✨

早速、追加で北だけ買っちゃったよ🛒✨✨





鰹出汁はどうしても化学調味料の味が強く感じます。昆布出汁はそんなに感じない。
その差かな🙄