本音、弱音と言いますが、
心根は「音」ではなく「根」と書きますね
でも今日は、「音」の意味で心音を綴ります。
「愛してるよ」
そう伝えたい人。
なんの疑いも、代償も、見返りもなく、
伝えたい人。
それは、
母です。
照れ隠しに言えば、「ママ」です。
今日は、数ヶ月前から互いに奮闘してきたママとの「ご褒美デー」☆★
でした
私のせいでちょっと忙しいスケジュールになっちゃったけど、
最終的には、
おいしいものを食べ、
おいしいお酒を飲み、
「パパ」の協力のもと、
ゆっくりと、でもあっという間に過ぎた一日を過ごしました。
世間では「母の日」商戦が終わった直後ですが、
感謝や、労いをするのに決まった日はありません。
今日は、ママに
「愛してるよ」
と言ってあげたい日となりました☆
もちろん、
気恥ずかしくて言えませんが、
母の嬉しそうな顔や、
楽しそうな顔や、
癒された顔を見ると、
「よかったな」って思いました♪
「母の日」とか
「父の日」とか
「敬老の日」とか
日を定めないと、改まって感謝の気持ちを表せないのは日本人の寂しいところですが、
なんの日でもない今日、
またひとつ、
母と楽しい思い出ができたことに、
嬉しく思います♪♪♪
心根は「音」ではなく「根」と書きますね
でも今日は、「音」の意味で心音を綴ります。
「愛してるよ」
そう伝えたい人。
なんの疑いも、代償も、見返りもなく、
伝えたい人。
それは、
母です。
照れ隠しに言えば、「ママ」です。
今日は、数ヶ月前から互いに奮闘してきたママとの「ご褒美デー」☆★
でした
私のせいでちょっと忙しいスケジュールになっちゃったけど、
最終的には、
おいしいものを食べ、
おいしいお酒を飲み、
「パパ」の協力のもと、
ゆっくりと、でもあっという間に過ぎた一日を過ごしました。
世間では「母の日」商戦が終わった直後ですが、
感謝や、労いをするのに決まった日はありません。
今日は、ママに
「愛してるよ」
と言ってあげたい日となりました☆
もちろん、
気恥ずかしくて言えませんが、
母の嬉しそうな顔や、
楽しそうな顔や、
癒された顔を見ると、
「よかったな」って思いました♪
「母の日」とか
「父の日」とか
「敬老の日」とか
日を定めないと、改まって感謝の気持ちを表せないのは日本人の寂しいところですが、
なんの日でもない今日、
またひとつ、
母と楽しい思い出ができたことに、
嬉しく思います♪♪♪