goo blog サービス終了のお知らせ 

SARY on netRadio

キラキラ探し、してみたり。
自分探し、してみたり。

できた!

2006年12月31日 22時58分49秒 | ヒトリゴト
年末年始は私の1番嫌いな時期なんです。
それは元旦にたくさん人がいらっしゃる我が家なので、
おせちのようなお料理を準備する、かなりビジーな日々だから。

今年もやってきました、今年の終わり。

最近ではいらっしゃる人数も少ないので、
そんなに量は作らないでいいのですが、
今年は作り手が私とマミーの二人だったので、
やっぱり今年もへとへとです。

とにもかくにも、できあがりました、折!


まずは、左から、煮物、はすのつくね風フライ、ピリ辛玉子焼き

センターは、ぶりの照り焼き、数の子、栗の渋皮煮、
チーズの大根ときゅうりと大葉とサーモン巻き

右には、甘味、海老と野菜のゼリー寄せ金粉入り、
ローストビーフにいくら

で ございます。
これに自家製の餅の雑煮が付きます。

いくらで売れるかなあ?

皆さん、来年も saryblogを よろしくです♪

来年は今年よりもキラキラした一年になることを祈り、皆様よいお年をお迎え下さい!

2006 THANKS! by SARY★

雨 ザンザン

2006年12月26日 14時09分40秒 | ヒトリゴト
今日は全国的に大雨みたいですね。

東京地方も大荒れだそうです。


実は今日は、私、ネガティブなんです。

というか、凹み気味?

早起きしてやるべきことをしたのはいいんだけど、

冷蔵庫の掃除をしなくてはいけないのに、なんかやる気出ないし、
タバコがなくなったので買いに行きたいけど、この雨だし、
お買い得価格で買ったダウンが届いたけどサイズが違うし、
年賀状つくらなきゃと思うのに、それさえ面倒くさくて、
仕事に行くはずが、急遽留守番になって丸々一日1人でいるし・・・・・・


小さいジャブが効いてる感じで、気分が


こんな日はいっそのこと、かっぱを着て長靴はいて、
ビショビショになるまで雨と遊んでいたほうがいいのです。

寒いけど、手とか凍えちゃうけど、つま先とか痛くなっちゃうけど、
そんなふうにしないと楽しくならない気がしてしまいます。

しょぼくれてるsaryに何かイイコト教えてください・・・

クリスマス?

2006年12月24日 23時59分09秒 | ヒトリゴト
街中、テレビ中で賑やかな「聖夜」です。

みなさんいかがお過ごしですか?

今日はホワイトクリスマスには程遠い、
温かい一日でしたね。

私は仕事が以外にも忙しく、「今日はクリスマスなのに、なんでこんなにお客さんが?!」と思いつつ、
あっというまの一日でした。

1人でいるクリスマス。クリスマスが何だって言うんだ!と
叫んでる人は日本中にどれくらいいるんでしょう?

多分、結構いると思います。

でも、そんなアナタにこのコトバをプレゼント。


叫んでしまえばしまうほど、寂しさが襲ってくるものです。

無理をすればするほど、苦しくなるのと同じじゃないかな。


本当は1人でいたくないのに、自分は1人で全然平気!と強がってしまうアナタ。

一緒にいてくれる人がいないから、1人でやけになっているアナタ。

たまには1人もいいもんだ、とつぶやいてみてるアナタ。


アナタ、恋してますね☆


そんなアナタにおすすめの曲は、われらがドリカムの「もしも雪なら」

すごくすごく切ないバラードです。
本気で聞いたら、泣いちゃうかもしれないような曲です。

でも、そうなったら、この際泣いてしまいましょう。

クリスマスは決して特別な日ではないけれど、人恋しくなってしまうのは、
世界があたたかい空気になっているからじゃないでしょうか。

誰かが誰かと一緒に過ごしているのは、365日変わらないのに、
この日に限っては特に誰かといたくなってしまう。

不思議ですね。一種の魔法だと思います。

あと二日もすれば街の光も落ち着きます。

寂しい時にはめいっぱい寂しさをかみしめましょうよ。

そうすれば、幸せな時にもめいっぱい幸せを感じられると思います。


今夜、ステキな夜をお過ごしの方も、今まで感じてきた寂しさを
思い出してみるのもいいかもしれませんね。

そしたらきっと、今の幸せをもっともっと大切に思えるのでは?☆

フラッと

2006年12月23日 01時22分14秒 | ヒトリゴト
勢いに乗って、アフター6でディズニーランドに行ってきました!

午前中の雨に、一度は諦めそうになりながらも
友達と弾丸決行!

クリスマス前の金曜日でカップルだらけがなんのその、
女の子二人でかなり楽しんできました。

天気が悪かったせいか、Seaのタワーオブテラーのせいか、
以外と空いていて、長く待っても30分♪
決行サクサク乗れちゃいました☆

ショッピングもバッチリ!

それに、なんと言っても、
目の前で降ってくるかのような花火を見られたのは最高でした!!!

時間的にもうまくいき、場所もピッタリで
しかも人込みやら建物やら植物やらの
遮るものが何もない!

ムービーをアップできないのが残念です。


ビックサンダーも2回乗れたし、
クリスマスバージョンのホーンテッドマンションや、
イッツアスモールワールドにも乗り、
夜のジャングルクルーズは臨場感たっぷりで
お兄さんのハイテンションに拍手!

プーさんのハニーハントも、
トゥーンタウンのジェットコースターにも乗って、
何よりクリスマスイルミネーションが
きれいだし、かわいいしー☆★
いゃぁ、思いがけずアフター6で十分楽しんじゃいました!


昼間仕事をしてたことなんて忘れてしまいます。

たまにはサクッとディズニーもいいものですょ☆


次はSeaに行きたいな♪

そうだなぁ

2006年12月21日 00時25分40秒 | ヒトリゴト
最近あったステキナコトと言えば、
よだれが出るほど好きな大沢たかおの映画を観にいったこと。

もちろん観にいくつもりではおりました。
でも、
祝!離婚記念!
で行ってまいりました。

運命を感じる『7月24日通りのクリスマス』


いやぁ~ よかった!!

いやぁ~ よかった!!

いやぁぁぁ~ よかった!!!!

まじで、まじで、デレデレでした。
映画館じゃなかったら、キャーキャー言ってクッションとか
ぐちゃぐちゃにしちゃうぐらい良かったです!

ありがちなストーリーではありますが、なになくても大沢たかおがイイんです!

中谷美紀もすごくかわいらしくて、映画全体にかわいらしく仕上がってて、
クリスマスなんて忘れそうになっていた私と友達は、
映画館を出た瞬間、

「クリスマスって・・・いいね」

と、ギアチェンジ。


私は大沢たかお好きだし、7月24日生まれなので、
「これは絶対見に行かなくては!!!!」と思っていた映画に
裏切られることなく、幸せな一夜を過ごしました。


先日、仕事中に、接客したおじさん。
結局は私の接客にミスがあり、ちょっとご立腹で帰ってしまいましたが、
あの人も確か、7月24日生まれだった気が・・・?!

と、なると、あの人も見に行くのかなぁ