さるぶつGOO

宗派や宗教団体の壁をガン無視して、自由な「信仰のある生活」を楽しみたいと思います。

【往生、そして浄土へ】

2020-06-20 18:21:33 | 仏教講座
いよいよやって参りました。
「往生」そして「浄土」のコーナーです。


これまで言うのを我慢していたことがあります。
なんで先に成仏の話をしなければならなかったのか?
と、いうことにも関係があるのですが、本当に、今まで誰にも言いませんでした。
言いたくて言いたくて、ウズウズしていましたが、堪えていました。


それでは、発表です!


「浄土」も「往生」も、無くてもかまいません。
「浄土」が無くても構わないのであれば、当然、そこへ往き生まれるという「往生」という概念も不必要です。
本源的には、「成仏」があれば、それで事足りるのです。
それだけで、阿弥陀如来の主上救済は成立します。
前回をご理解いただけているなら、すでにお気付きのことと思います。
「浄土」も「往生」も方便です。


これ、そんなに難しい話ではありません。
やっぱり、死んだ後問題の解決案の一つなのです。


「人は死んだらどうなるのか?」
という問いと共に、
「人は死んだらどこへ行くのか?」
という問いが、大昔からあります。


輪廻説に立てば明快です。
「生まれ変わるんだから、ここに戻って来るだけだろ」
ということになりますね。
あの世は必要ない。


ところが、生まれ変わって来ないとなると、とたんに、
「じゃあ、どこ行くのよ?」
という話になります。


「死んだら何も無くなるんだから、行くとこなんて必要ない」
と、言いたいところですが、
「死んだら無になる」
とは、言いたくないし、無になるわけでもない。
どうしよう?世間は仏に成る場を求めている。
そんなわけで、世間の要求にこたえて創造されたのが「浄土」という概念なのです。


以下、フィクション


C「あのさ、死んだら成仏する、って言ったら、どこで?って聞かれちゃったよ。どう答えたらいい?」
A「それは・・・・、どことも言えないなあ。」
C「だよね・・・・・。」
B「ここじゃだめなのか?」
C「ここ、って?」
B「この世界だよ。仏は縁起なんだから、この世界だろ?」
C「そうかもしれないけどさ、そんなこと言ったら、この世界のどこ?とか、聞かれちゃうんじゃないの?」
B「どこだって良いんだよ。全部、繋がってるんだから。この世界に遍満してるんだ。」
A「まあまあ、そりゃ、理屈ではそうかもしれないけれど。」
C「そんなこと言ったら、この世界にいるなら会いたい!会わせて!とか、言われるよ。収集つかなくなるって。」
B「目に見えないんだから、会えるわけないだろ。」
A「ま、ままあ、それも理屈では、その通りだ。」
C「理屈が通るなら、困ってないよ。え?目に見えない?へえ、そう。成仏だとか言ってるけどさ、本当はいないんじゃないの、仏なんて?とか、言われるだけだって。俺、言われたもの。」
A「それ、俺も言われたことあるよ。ほんとになあ、理屈言っても、耳すら貸してくれないんだよな、どいつもこいつも。」
B「ああ、それは、私も同感だ。」
C「でしょ!だからさ、行くとこ決めておこうよ。死んだら行って、そこで成仏するところ。」
B「決めると言われてもなあ。」
A「決めた方が良いかもな。方便だもんな。」
C「そう、方便!それが言いたかったの、俺も。決めよ?」
B「何から決める?」
C「名前?」
A「それは、阿弥陀さんに連れてってもらうんだから、普通に、阿弥陀仏国土だろ。」
C「いいねえ、で、どんなところ?」
A「どんなところ?わかるわけないだろ。」
C「でも、考えておかないと、説明できないから。」
B「仏しかいないところだろ?煩悩が無いな。」
A「そりゃそうだ。死ななきゃいけないところだもんな。」
C「俺たちみたいに汚れたのは、死んで、きれいにならなきゃいけないってことね。」
B「きれいと言うよりは、もっと言い方があるだろ、清らかとか、穢れが無いとか。」
A「清浄は?清浄阿弥陀仏国土。」
C「うん。いいよ、だんだん様になってきた。で、どこにあるの?」
B「どこにも無いよ。」
C「いや、そういうことじゃなくてさ。聞かれたら答えなきゃいけないでしょ?」
B「そうか?」
C「絶対に聞かれるから。」
B「そうなんだ。私、引き籠りだから、ピンと来ないな。でも、死ななきゃ行けないんだよな。」
C「そうだよ。」
B「それなら、生きてる人間には行けないところにないといけないな。」
A「ああ、この世にあると、まずいな。」
B「この世でないなら、あの世か?」
C「あの世、いいなあ・・・、行っちゃった感あるし。で、それ、どっちにある?」
AB「どっち?」
C「それも聞かれるだろ?」
A「どっちと言われてもなあ、この世にないんだからな・・・・。」
B「どっちでもOKだろ、無限なんだから。」
A「ああ、それ、正論だな。」
C「正論なんてどうでもいいよ、方便なんだから、あっ!ちょっと待ってて。」


立ち上がる。


A「どうした?」
C「ほら、今、他のやつらもいろんな仏さんを考えてるじゃん。そういえば、あいつらも、どっちの方角にいるかとかなんとか、ガチャガチャやってたからさ。空いてる方角聞いてくるよ。かぶるとまずいじゃん。ちょっと、待っててよ。」


部屋を出て行くC。


A「連中、そんなこと考えてたのか・・・・・。」
B「そりゃ、そうだろ。私たちだって考えてるんだから。」
A「確かにな・・・・・。」
B「ちょっと、外の空気吸ってくるわ。」
A「あ?ああ・・・・・。」


部屋を出て行くB。
が、1分もしないうちに戻って来る。


A「は、早いな。」
B「うん。でも、外の空気は吸った。」
A「吸っただけで、吐いたのは中だな。」
B「かも。それより、今、外に出たらな、お日様が見えたんだよ。」
A「あ、それは、見たんだ。」
B「見たよ。」
A「で?」
B「思いついたんだ。」
A「何を?」
B「阿弥陀さんの国には、死んでから行くんだろ?そしたら、日が昇る方角じゃなくて、日が沈む方角が良いんじゃないの?なんか、死ぬ・・・・・・って感じしないか?」
A「ほう。生まれる・・・・・で昇って、死ぬ・・・・・で沈むか。悪くないな。日が沈む方角は?」
B「西だよ。」
A「西か・・・・・。」


頷き合うAB。
と、そこにCが戻って来る。


C「お待たせ!」
AB「おかえり。」
C「あのさ、なんか、東の方が大人気でさ、西とか南の方が余ってるみたい。東の方なんて、東南東とかまで使われちゃってるよ。」
A「あ、そう。」
C「あ、そう、じゃないって。早く決めないと・・・・・と?なんで、嬉しそうな顔してるの?」
AB「へへへへ・・・・・・・。」
C「なに?気持ち悪いよ。」
B「西だ。」
C「へ?」
A「西だと言ってるの。」
B「そう、西。」
C「西、人気無いんですけど・・・・・?」
A「無くても良い。」
B「西。」
A「人が死に向かって行くように、太陽が西へと沈んで行く。その、夕日の遥か彼方に、清浄阿弥陀仏国土がある。」


なんとなく、西を見つめる三人。


C「すっげえ、今、目に浮かんだよ。ロマンあるわ!」
A「だろ。西方阿弥陀仏。」
B「私が思いついたんだからな。」


こうして、彼らの頭の中で、西方浄土が建立されたのであった。


以上


次回は、浄土が必要とされた、もう一つの理由について考えましょう。
ね?
(見真塾サルブツ通信Vol.0014)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。