goo blog サービス終了のお知らせ 

舞-歌-沙邏♪

沙邏です…踊ること・歌うこと、そして日常なこと、初めてブログ にしてみました♪

歌手★舞踊家 …沙邏

感謝

2019-12-31 18:47:00 | 日記
今年もあと数時間で終わろうとしています。
12月もどのライブも楽しく心地よく歌わせていただいたこと、本当にありがとうございました。





2020年は…
1月5日(日) のレッスンからスタートです。
 11〜13時まで 四谷でレッスン。
来年もも身体の修正とケアからのグルーヴ&リズムをじっくりと…
ひとりでも多くの方々に大切なことわかっていただければと思っています。

そしてライブスタートは…
1月13日(月・祝)  
 都立大学 Jammin にて
 祝日なので18時からライブスタート。
ひとりでも多くの方々に聴いていただけたらと思います。




今年を振り返って…

数ヶ前まで迷い続けた。
この数ヶ月の間、心に問いかけた。
やりたいか⁉︎ やりたくないか⁉︎ 
で、自分の中で、続ける決心をした。。。

それがどうなるかはわからない…
けど、やるだけやればこの世を去る時に後悔がない…
そんなこと。。。😁

この数ヶ月…
".ありがとう〜" "シアワセっ‼︎" て言葉が増えた。
鬱から抜けたみたいだ‼︎ と思った。
どっちが先か⁈ 
発する言葉からなのか、鬱から抜けたからなのか…
卵が先か、鶏が先か⁈ 的なことだよね😁
どちらが先でも構わない…
どちらも大切な要素なんだから。。。

この一年、ライブやレッスンに足を運んでくださったたくさんの方々、ご縁をいただいたたくさんの方々、一緒に演奏してくださった方々、そして私のブログをご覧くださった皆様に、心からの感謝を込めて。。。

新しく来る年がたくさんの笑顔を生む年になりますように…
どうぞ良いお年をお迎えください。。。







12月のライブ…🎄

2019-12-05 18:11:00 | 日記
もう今年も最後の月…あっという間に過ぎてしまうなぁ〜💦
街も一年でいちばんキラキラする季節。。。
今月もひとつひとつを大切に歌っていきたいと思いながら。。。



12月のライブは3つ、セッション1つ…
この季節限定なクリスマス曲をいろいろとおおくりします。

13日(金) 浅草 Live Bar 舵輪
 オープン 19:30
 ライブ  20:00〜23:00 3st.
 チャージ ¥2,000 (+ご飲食代)
 メンバー 沙邏/Vo 
      外園 健彦/G
      井賀 梓/Pf
 <Live Bar 舵輪>  03-3843-
  http://live-darling.com


14日(土) 草加 Sugar Hill
 オープン 18:30
 ライブ  19:30〜/21:00〜
 チャージ ¥3,000 (+ご飲食代)
      (1ステージのみは800円引き)
      (LINE友だち追加で5%オフ)
 メンバー 沙邏/Vo
      外園 健彦/G
      井賀 梓/Pf
 オープンからライブスタートまでは
 ハッピーアワーです🍻
 <Sugar Hill>  048-927-7489
  http://www.sugarhill.com/



17日(火) 都立大学 Jammin
 <Jammin Brasil Session>
 オープン 19:00
 スタート 19:30頃から
 チャージ ¥2,700 (1ドリンク付)
 セッションホスト 鈴木厚志/Pf
          沙邏/Vo&Perc
 やりたい曲の譜面お持ちくださいね。
 練習したい‼︎ 確認したい‼︎という方は
 スタート前、19時から30分程度
 お時間取れますのでお知らせください🎶
 <都立大学 Jammin> 03-5731-5336
   http://www.jammin-meguro.sakura.ne.jp/



そして今年ラストのライブは…
20日(金) 都立大学 Last Drop
 オープン 18:00
 ライブ  19:00〜21:00 2st. 
 チャージ ¥4,000(お食事込)+ドリンク代
 メンバー 沙邏/Vo
      外園 健彦/G
      井賀 梓/Pf



今月はセッション以外は珍しく全て同じメンバーだと…今、気づいた😄

そして〜〜
12月の <音楽家の為のダンス&リズム>
毎週日曜日…11〜13時 です🎶
  1日 渋谷
  8日 渋谷
15日 渋谷
22日 渋谷または江戸川橋
29日 四谷
 今月の身体の修正は首周りを中心に。
 Sambaをベースにグルーヴの中のリズム
 姿勢修正や体幹などを含めて。
 ひとつずつじっくりやっていきます😊


どこかでお会いできたら…シアワセです💕







Nochero 今年もありがとうございました

2019-12-01 17:24:25 | 日記
11月29日金曜日…
今年最後のNochero Live 。。。
このクリスマスの飾り付けに会うのも20回目⁈ 
今年もたくさんありがとうございました。
(12月は私の出演はお休みです🙇‍♀️)


今回は、外ちゃんのギターに加えて、8月末に1年間のブラジル生活から戻った白井君のパーカッション…そしてブラジルから連れて帰った彼女⁈ならぬ7弦ギターも…

今回のセットリスト…

🎶 Minha Vontade
🎶 Beleza do Amor 
🎶 Samba da Volta 
🎶 Gotas de Luar
🎶 Marina
🎶 Linda Flor 
🎶 Samba de Uma Nota Só 
🎶 Mestre-sala do Amor 
 
🎶 Solidão 
🎶 Noites Cariocas 
🎶 Não Deixe o Samba Morrer 
🎶 Um Ser de Luz
🎶 Menino Deus 
🎶 Desde Que O Samba É Samba 
🎶 Por Um Dia de Graça 

アンコール…Aquarela do Brasil 

久々にXácara時代のオリジナルアルバム曲やってみたり…
この3人はたぶん…2〜3年ぶり⁈
まぁ、1年間は白井くんは日本にいなかったしね😉
外ちゃんのギターと、白井君のパンデイロが私のスイッチ入れたので〜エンヘード系までやってしまった😅
バラード系でしっとりから、がっつりサンバまで幅広ーく😁で今年のNochero Liveを締めくくりました。

インターバルのエア演奏撮影会…(いつも全くエアじゃないけど〜💦) 

ちなみに…エアー曲は〜Alvorecer でした😅

今年も1年…Nochero Live 本当にありがとうございました🙏
次回は来年…ちょっと先ですが〜
2月12日(水) です💕
…あっ‼︎バレンタイン直前⁈💦
なんとツインヴォーカルでおおくりする予定です😁

しばらく空きますが〜忘れないでね😘
また来年、Nocheroでお会いできればシアワセです💕
今年も一年ありかございました〜🙇‍♀️


でもまだ今月もちょこっとライブあるよ〜〜💕
さぁ今年もいよいよ終盤戦です🤗
クリスマス曲をひっさげて…お会いできることを楽しみに。。。😘


Azusa Project Vol.8

2019-11-27 21:53:00 | 日記
11月24日日曜日…
完全生音でのライブ。
3度目の出演になるAzusa Project…Vol.8
今回はゲストとして、歌と舞…



ピアニスト2人…
時にピアノソロ、
時に鍵ハモとピアノ、
時にピアノ連弾、
時にピアノと歌、
時に鍵ハモと歌、
時にピアノと舞い
ショーロやクラシックを中心な構成…







(残念ながら〜私の本番中写真はありませんが…😅)

梓ちゃんのソロピアノからスタート。
Nazarethのショーロ…最近の梓ちゃんのお気に入りだとか。。。

梓ちゃんのピアノと歌でのDoce de Coco

芳賀さんの鍵ハモと梓ちゃんのピアノ…Oblivion で思いをぐっとためて。
からの〜〜
芳賀さんのピアノと歌でRenascer(白鳥)へ…解き放ち生まれ変わる。。。
というところでしばし休憩。。。

2ndステージは…
ソロピアノでバッハのプレリュードから。
そしてNazarethのショーロへ。

ピアノと歌で Ana Carolina へ。。。

そして、お初共演のピアニスト:芳賀さんとの即興へと…
Limelightの芳賀さんソロからの流れを受けて即興舞
自分を空け渡して…久々に耳から入る音ではない感覚…何をどう⁈ ほとんど覚えてないです😅

ステージは終盤へ…
Manhã de Carnaval 
Encontros e Despedidas 
そして…
O Mundo é Um Moinho 
全てが終了。。。
なんか、あっという間。。。
過ぎ去ったひとときがはるか遠くのことのような気がしたりして。。。
不思議な感覚のままanoanoを後にしました。

終演後…の写真。。。


(1st.は撮り忘れた…💦)


ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。
そして今回の貴重な場を与えてくださった梓ちゃん、お初共演の芳賀さん、ありがとうございました。






またお会いできることを祈って…🙏
ありがとうございました。。。













整体サンバ⁈

2019-11-23 18:36:00 | 日記

たまにはレッスンのこと…
基本的に日曜日 11〜13時 のレッスンは
<音楽家のためのダンス&リズム>
毎回少人数でセミプライベートなようなレッスン。
中には"整体サンバ⁉︎"と呼ぶ方も〜😁
なぜなら…⁈
演奏やダンスで偏った身体を整えて修正することにポイントをおいてるからです🤗






今月の最後はちょっと変則で23日土曜日…24日がライブなので。。。
毎回身体のほぐしと修正をみっちり。
基本ブラジルのSambaやBossaのグルーヴやリズムを、体の中で感じて、核をつくるためのメソッドを通して積み重ねてゆくことをしています。


音楽家のための…と言っても、音楽家でない方も参加。
踊ったことない方も参加。
やることはシンプル…
基礎の基礎といった感じ。
けれどそのシンプルなことを積み重ねて、身体の中に染み込ませて、整えることが大切だと考えます。

今月は特に対角線の意識で身体のバランスを整えることを中心に。
まずは緩めることから。
足裏、ふくらはぎ、肩甲骨周り、首周り…ほぐして緩めて、そこからひとつずつ。

♪ 足踏みから立ち上がりの速さをを
♪ Samba no Pé から体幹とリズムの要を
♪ 対角線の感じて立体的なグルーヴを
♪ シンプルな振付の中で、それらを一つに繋ぐ
♪ クールダウンストレッチ
最近定番になっているのが最後の首牽引…首のつまりを改善
そんなことを、毎回の参加者の状態を見ながら行っています。

ブラジル音楽の演奏家には、ブラジル人と日本人の骨格や筋肉の質の違いから、我々日本人が意識することを交えて。

ブラジル音楽の要となるリズムやグルーヴを大切に、
その上で日本人の感性を持って表現できれば素晴らしいと思うのです。
そのためにも身体を整えてひとつひとつに真摯に向き合いたいと考えています。

どんな方も、いつまでも動ける身体でいられますように…🙏




12月は 毎週日曜日 11〜13時
場所は渋谷か四谷…
お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細をお知らせします。