旅の日記帳

旅の出来事や泊まった宿、温泉や鉄道、航空機などオタクネタ、何か思いついた事を書いて行こうと思います。

名機、フィーバーパワフル3 続き

2013-10-04 19:08:59 | パチンコ
パワフル3、人気に伴い
セル版(盤面)が4種類も出ました。

一番目

通称、赤パワフル



二番目

通称、青パワフル
夢夢ちゃんがアダルトに変身w



三番目

通称、紫パワフル



大当り確率とか、仕様は全く変わっていません、個人的には二番目の青パワフルが一番出ましたねぇ。


その後、規制により現金機の連チャンは発売出来なくなるのですが、規制直前に発売されたのが、
四番目

通称、黒パワフル
赤パワフルの代替えで購入したホールが多かったです。



保留連チャン機ではなく、大当り後真ん中絡みのリーチが外れるまで確率が上がる仕様の、パワフルVが発売されましたが、パワフル3の方にお客さんが付いて、短命に終わりました。





番外で、CR機の初期に発売されたのがこれ。

この時代のCR機には、三段階の確率設定があり、今のスロットのような感じです。
確率変動はもちろん、保留連チャンも付いていたので、打ち手には美味しい仕様になっていました。
でも、ほとんど売れず、自分も実機を見たことがありません。



パワフル3、色々しゃべくりまくるんですが、デモ画面中に『SANKYOでーす。よろしくね♪ピピピピピ…あ~ん美味しいぃ~。フィーバーパワフル!』と夢夢ちゃんが言うのですが、開店前に並んでると、夢夢ちゃんの声がホール中に響いていました。
このデモ画面中の音声は、ホールでは不評だったようで、その後の機種には付いていません。
『SANKYOでーす。よろしくね♪』がタモリ倶楽部空耳アワーの如く『回収でーす。よろしくね♪』と聞こえるですよね(^-^;


この台のおかげで、SANKYOは業界トップに躍り出て、しばらくはパチンコ業界を征します。



最新の画像もっと見る