毎年恒例の上越タイムスさんの新年号の広告です(^-^)
今年は組合でも出させていただきました。
同じページにしていただき、ありがとうございました!
今年は組合でも出させていただきました。
同じページにしていただき、ありがとうございました!

おはようございます。
久しぶりのブログ更新になりました。
すっかり朝晩、寒くなりましたね。
先日、建設資材情報の土木女子の取材を受けました。
会社のこと、サインのこと、見開き2ページ、カラーでご紹介いただきました。
よかったら、見て下さいね。
こちらをご覧ください
久しぶりのブログ更新になりました。
すっかり朝晩、寒くなりましたね。
先日、建設資材情報の土木女子の取材を受けました。
会社のこと、サインのこと、見開き2ページ、カラーでご紹介いただきました。
よかったら、見て下さいね。
こちらをご覧ください
彼の個展は上越、東京、上越、東京と
一年おきに開催されています。

今年は東京開催です(^-^)

7月22日から31日までです。
お近くまでいらしたら、是非、お立ち寄り下さい。
会期中は、本人は会場におります。
一年おきに開催されています。

今年は東京開催です(^-^)

7月22日から31日までです。
お近くまでいらしたら、是非、お立ち寄り下さい。
会期中は、本人は会場におります。
只今、SAPの会社案内を制作中
今、使っているのは、パタパタ~っと折りたためるタイプで
とっても好評です
(後日、お写真を掲載しますね!)
そろそろ在庫も少なくなったので、今回のはちょっと違った形にしようかと。
そうそう!今週の水曜日、某会で配布予定の160部
さすがに足りませんので、A4両面刷りでいっきに仕上げました。

新しいものが完成したら、またこちらにもUPしますね
お楽しみに~
こちらもクリックお願いします♪

こちらは大好きなpinkのバナーにしてみました♪
にほんブログ村

今、使っているのは、パタパタ~っと折りたためるタイプで
とっても好評です

そろそろ在庫も少なくなったので、今回のはちょっと違った形にしようかと。
そうそう!今週の水曜日、某会で配布予定の160部

さすがに足りませんので、A4両面刷りでいっきに仕上げました。

新しいものが完成したら、またこちらにもUPしますね

お楽しみに~

こちらもクリックお願いします♪

こちらは大好きなpinkのバナーにしてみました♪

春
に向けて、会社案内
や封筒など
ちょっと新しくしてみようと思います
SAPのマークの意味をちょこっとPR
コーポレート・マークは、英文社名SHlNAGAWA ART PROのイニシャルSAPと
斜めにのびた3本のラインで構成されています

この3本のラインは、品川アート・プロのイメージ・コンセプトです
よりクリエイティブでオリジナリティーを追求するSAP
徹底した品質管理による効率性を追求するSAP
魅力ある企業行動を追求するSAP
未来に向かって、大きく飛躍・発展することを願って考えました
こちらもクリックお願いします♪

こちらは大好きなpinkのバナーにしてみました♪
にほんブログ村


ちょっと新しくしてみようと思います

SAPのマークの意味をちょこっとPR

コーポレート・マークは、英文社名SHlNAGAWA ART PROのイニシャルSAPと
斜めにのびた3本のラインで構成されています


この3本のラインは、品川アート・プロのイメージ・コンセプトです







未来に向かって、大きく飛躍・発展することを願って考えました

こちらもクリックお願いします♪

こちらは大好きなpinkのバナーにしてみました♪
