goo blog サービス終了のお知らせ 

さをりの森 森の妖精ブログ

大阪和泉市にある「さをり織り」の教室、「さをりの森」のスタッフが綴る、森の仲間たちの様子やちょっとしたお話など。

森の講習会~仕立て編(12月7日)

2012年12月10日 | 森の妖精便り

先日、誕生日を迎えました、スタッフちょうさです。

いくつになっても「お誕生日おめでとう」って言ってもらえるのは、うれしいですね♪

そして、そう言ってもらうたびに、今の自分がいかに周りに支えられているのか気づかされるんです。

だから今年もたくさん言いました。「お誕生日ありがとう」って。

 

さて、12月7日は第1金曜日。そう、森の講習会~仕立て編の日でした。

今回は『前開きロケットベスト』です。

お気軽クラス1名と織り人クラス4名が参加されました。

この講習会では、さをり布の扱い方から、縫い方、ちょっとしたコツまで、丁寧に説明しながら、実際に講師が一着完成させます。

受講される方は、それを見て頂くと同時に、ご自宅ですぐに仕立てていただけるよう、お持ちいただいた布に切る位置などのしるしをつけていただきます。

そこで、お楽しみタイム!!

受講されるみなさんで、それぞれの布をよ~くよ~く見ていただいて、どう使っていくのか意見を出し合います。

一枚の布を見ても、思うことは十人十色。

『ここがいいね!』『ここを目立つところにもってきたら?』

自分ひとりでは気づかなかったことやアイデアが、どんどんでてきます。

これがまさに、【グループのみんなで学ぼう】です。

今回は、3枚のパーツを縫い合わせて完成させるのですが、裏も表も上下もないさをり布。

ここが一番ワイワイ盛り上がるところです。

人が織った作品を見るのも楽しいですよね。

そうして、ステキなさをり布が、さらにステキな作品になっていくのです。

次回のご来館には、ぜひ着てきてくださいね。とても楽しみにお待ちしています!

 

次回の【森の講習会~仕立て編】は、2013年1月11日(金)。

少ない布でできる『ランチョンマットベスト』です。

年末年始(12月28日~1月4日)は休館のため、第2金曜日になりますので、ご注意くださいね。

お問い合わせは、さをりの森(0725-57-8022)まで。