goo blog サービス終了のお知らせ 

さをりの森 森の妖精ブログ

大阪和泉市にある「さをり織り」の教室、「さをりの森」のスタッフが綴る、森の仲間たちの様子やちょっとしたお話など。

さをりの森Vegas 2015年6月 その①

2015年07月08日 | Vegas

あれやこれやとしているうちに、あっという間に1年の半分が過ぎちゃいました。

いつも時間に追われているような、それなのに気ばかり焦って、何も進んでいないような。

お久しぶりのスタッフ吉野です

 

さて、さをりの森Vegas、2015年6月の作品のご紹介です。

まずは絡み織りでアクセントをつけたストール。

染めタテ糸のブラウス(前)。

染めタテ糸のブラウス(後)

モノトーンのチュニック(前)

モノトーンのチュニック(後)

モノトーンチュニックを仕立てたNさんは、「どう着るんだったっけ…」と言いながら、こんなベストを着ていらっしゃいました。

Vegasの会の時は、作家さんが着てこられる服もお互いにとても楽しみにしています

 それから落ち着いた雰囲気のツーピース。

毎回ながら、ご紹介したい作品はたくさんあるんです。

ここ、こここのポイントいいでしょうって、お伝えしたいんです。

ならばブログを頑張れって話ですよね、ハイ

ブログが待ち切れない方は、さをりの森 西武池袋店へぜひ足をお運び下さい。

また、西武池袋で展示後、1ヶ月ほどはさをりの森(大阪)のギャラリーにも展示販売しています。

お近くの方は是非、こちらへお越し下さいませ。

 

今回こそ。

『さをりの森Vegas 2015年6月 その② 』へ、続く。(強い決意

 


さをりの森Vegas 2015年3月

2015年04月09日 | Vegas

【織り人作品展2015のお知らせ】
自分でタテ糸を作って、織って、仕立てて、着る。そんな織り人クラスの作品展を開催いたします。ぜひお越しくださいね♪
日時:2015年4月18日(土)~26日(日) 9時半~17時半※最終日は16時まで
場所:さをりの森 2階ギャラリー

 

教室の窓から見える桜がずいぶん散ってきました。桜はあっという間に散ってしまいますねぇ…なんて、しみじみ思っている、スタッフ吉野です

 

さてさて、さをりの森Vegasの4月作品のご紹介です。

このベストは、短い糸を結び繋いでヨコ糸として織り込んでいます。

そして、縁取りは細幅で織った布を使っています。ご本人曰く、時間はたっぷりあるのよ~

春色の帽子。ためしに被っていただきましたが…怪しい人ではありません

春色チュニック。優しい色合いは作家さんの人柄です

こちらのワンピース。まずは前から。

後ろはこちら。このギャップがいいですよね~。前後、どちらでも着られます。

爽やかな色合いのジャンパースカートです。

ケープもあるので、合わせて着こなしをお楽しみ下さい。

私が勝手に名づけた「朧月夜のチュニック」。夜桜見物のイメージです

今回も、写真ではご紹介できないほどたくさんの作品が集まりました。

吉野が頑張れば…他の作品もご紹介できるはず…来月のVegasまでに、もう1回ご紹介できれば…

そんなの、待ってらんないわっとおっしゃる方は、さをりの森 西武池袋へ足をお運びくださいませね。

ステキなさをり作品がずらりと並んでいます。

もちろん、ご試着自由です。どんどん手にとって、あなたの身体に合わせて見え方が変化するさをり服の楽しさを味わってくださいね。

また、さをりの森(和泉市)でも、作品や小物をたくさん展示販売しています。

営業時間は9時半~17時半までです。いつでもふらりとお越しくださいませね

 


さをりの森Vegas 2015年2月

2015年03月05日 | Vegas

いつの間にか時間が過ぎていて、あっという間に3月で。そして、毎回同じコトを書いているような気がする、スタッフ吉野です

 

さてさて、さをりの森Vegasの2月作品です。西武池袋では3月、4月まで展示販売の予定なので、綿素材の作品も集まりました。

チュニック(前)

チュニック(後ろ)

ガウチョパンツ。Kさんに履いてもらいました。

エプロンスカート?(前)

エプロンスカート?(後)背中美人です

春先の肌寒い日に活躍しそうなジャケット。

その他にもたくさんの作品が集まりました。

気になる方は、ぜひさをりの森西部池袋へ足をお運びくださいね。

また、さをりの森(大阪府和泉市)、さをりの森所沢にも、たくさんの作品を展示販売しています。

お近くのさをりの森で、オンリーワンの作品を手にとってくださいませ。

 


さをりの森Vegas 2015年1月 その1

2015年02月08日 | Vegas

あっという間に過ぎ去った1月。

ん?昨年の秋から冬にかけても、同じようなコトを言っていたような…。いや、気のせいって思うことにした、スタッフ吉野です

 

さてさて、さをりの森Vegas、1月の作品をご紹介しちゃいます

まずはタテ糸ストレッチのマーガレットです。背中に足した布が着やすさをUPしています。

同じ方の作品で、ポンチョ。裾や襟の黒い布は、織り足したそうです。

別の方でジャケット。まだ肌寒い日が続きますので、1枚あると嬉しいですね。

もう一枚ジャケット。ちょっと春を意識した色合いです。

まだまだありますので、今回はこのへんで。

現在、この作品は東京の西武百貨店池袋本店7F、さをりの森にて展示販売しています。

お近くに行かれた際にはぜひ、お立ち寄りくださいね。


さをりの森Vegas 2014年10月 その1

2014年11月06日 | Vegas

あっという間に11月。カレンダーをめくって、いまさらながら驚いている、スタッフ吉野です

 

さてさて遅くなりましたが、さをりの森Vegas 10月の作品です。

今までは、一方向からの写真ばかりでしたが、今回から前も後ろもアップしちゃいます

さ、まずはジャケットから。

お次はベスト。

お次もベスト。

ご紹介したい作品はたくさんあるのですが、今回はここまで。

次回、乞うご期待

手に取ってじっくりご覧になりたい方は、ぜひ、西武池袋店7Fへ足をお運びくださいね。

オンリーワン作品がずらりと並んでいますので、ご自分用に、プレゼント用にいかがですか?

また、さをりの森大阪でも、たくさんの作品を展示販売しています。

東京へお出かけしたら、西武池袋7Fへ。

大阪へお出かけしたら、さをりの森へお越しくださいませ

 


さをりの森Vegas 2014年9月

2014年10月08日 | Vegas

えぇ~~っ、9月?もう10月でしょそんな突っ込みはさらりと流しちゃう、スタッフ吉野ですキレイな月を眺めながらお月見団子を食べていたら、あっという間に時間が過ぎちゃうんです。お許しを…

さて、本題に戻りましょ。さをりの森Vegas 9月の作品です。

テーマを決めずにそれぞれ制作し、Vegasの会でメンバーたちにお披露目。その後、さをりの森 西武池袋店にて約2ヶ月の間、展示・販売しています。今回は秋から冬に向けてということで、ウールの作品が多く集まりました。もう並んでいるはずですが、写真でちょっとご紹介しますね。

まずはベストスーツ。

 

ふんだんに分け織りをしたストール。穴からアタマを出せば、ベストになるかもしれません。

 

小さめサイズの七部袖ブラウス。

作者いわく、シーラカンス織り。早くもカシミヤ登場です。

ワンピース。こちらは別襟で、マフラーいらず。

紳士ジャケット。とは言うものの、女性も似合うデザインです。

パンツ。サイドのタテ糸追加したところが、グッと目を引きますね。

こんな可愛いバッグもあるんですよ。

スヌードはこれから大活躍してくれます。

見目鮮やかなチュニック。バイヤスなので、着やすいのです。

この他にもたくさんの作品が集まりました。

東京の西武池袋7階にあるさをりの森 西武池袋で実際にご覧いただけますので、ぜひお立ち寄りくださいませね。

秋冬を楽しく過ごすための、ステキなご縁がありますように


さをりの森Vegas 2014年7月

2014年07月31日 | Vegas

【10周年記念キャンペーン】 

その① 織り人クラスの入会金がなんと10円!!(通常8,000円) 

その② さをりの森の年間パスポートが3,000円!!(通常新規3,800円) 

期間:9月30日まで

暑中お見舞い申し上げます。皆さま、この暑さを楽しんでいらっしゃいますか?

まだまだ続く暑さをいかにして乗り切るか。楽しむために、涼しげなSAORI服の制作をと思いつつ、遅々として進んでいない、スタッフ吉野です

 

さらりと涼しいSAORI服。今回のVegasでは、そんな作品がたくさん集まりました。

まずはショウセンシ、和紙の糸のボレロです。

あちこちにた~~くさん穴を開けたストール。

太陽に負けない、赤で夏をオシャレに乗り切る

布を切らずに仕立てた、ボリューム感たっぷりのチュニック。

さざ波織りと分け織りで、自分からは見えない背中も可愛いベスト。

SAORIのお仕立て【中級編】から、サイド逆転ワンピース。オシャレに敏感なKさんらしく上品な作品に。

涼しげな色合いがバツグンにステキ

別のKさんの作品は西武でも人気のようです。

また別のKさん。夕焼けのような、キュートなワンピース。

これまた別のKさん。ほんわか優しいお人柄そのままのベストです。

ロングスカートですが、チュニックとしても着こなせます。

Tシャツの上に着ても、ゆったりしているので暑くないし、何しろ可愛いベスト

初めて気付きました。。。さをりの森 大阪Vegasのメンバーって、Kさんがたくさんなのですね。

ま、そんなことはいいとして。

写真は作品の一部です。これ以外にも、ステキな作品がたくさん集まりました。

西武池袋店7F SAORIにて展示販売中ですので、お近くへ行かれた際にはぜひお立ち寄り下さい。

また、さをりの森でもVegas作品や、全国のクリエーターの作品を展示販売していますので、ぜひご来館くださいね。


さをりの森Vegas 2014年5月

2014年06月03日 | Vegas

持っているブログネタを整理したら、たくさんありすぎてちょっと焦った、スタッフ吉野ですぼちぼちではありますが、書いてまいります。。。

このブログにて紹介して欲しいことなどありましたら、お知らせくださいね。

 

早速ですが、さをりの森Vegas 5月の作品を披露いたしましょう

まずはスカートなのですが、チュニックとしても着られます。

勝手に命名、陽だまりのワンピース。

キリッとした色合いのくり抜き丸首ベスト。

脇に逆転布を足したベスト。

量感はたっぷりですが、涼感のあるツーピース。

リボン糸を効果的に使ったチュニック。

脇にタックを取ってふんわりした印象のチュニック。

今すぐ着たい作品、もう少し暑くなってから着たい作品などなどたくさん集まりました気になる作品はありましたか?

 

さをり服は色合い、形、柄など、作者の個性がにじみ出ている作品です。

そして、着る人の体型に沿ってデザインの見え方が変わり、その人にぴったりと合った服になってくれるのです。

 

こちらの作品は、東京西武百貨店 池袋本店7階にあるSAORI池袋にて販売中ですので、店舗にお立ち寄りの際は、ぜひぜひ、試着なさってくださいね。

また、3月の作品が、少しですがさをりの森にて展示しています。どうぞ、こちらも足をお運びくださいませね。


さをりの森Vegas 2014年3月(所沢編その2)

2014年04月05日 | Vegas

重い腰がなかなか上がらない、スタッフ吉野です動き出すとスイスイ動くのに、それまでが時間かかっちゃうんですよね…

前回に続いて、合同Vegasの作品のご紹介です。

全ての作品をご紹介しきれないのが、毎回ツライところ…。

所沢Vegasの作品は、さをりの森所沢か、西武池袋にてご覧いただけます。

また、さをりの森Vegasの作品は、さをりの森(大阪)か、西武池袋にてご覧いただけますので、ぜひ足をお運び下さい。

その際には、ご遠慮なく、どんどん試着して、さをり服ならではのデザイン、色使い、やわらかさ、あったかさ、着やすさなどなどを、体感しちゃってくださいませね

 


さをりの森Vegas 2014年3月(所沢編その1)

2014年03月27日 | Vegas

どうも電車に縁がなくて、普段、あまり電車に乗らないスタッフ吉野です

このトシになって初めて、パスモ(?)というものを改札で、ピッとして感動してしまいました

 

Vegasの会というのは、西武池袋店に出展する作品を持ち寄る会です。

いつもは所沢と大阪、それぞれにVegasの会を開催しているのですが、3月はなんと所沢で合同Vegasをしちゃいました。

さをりの森 所沢は、昨年3月に新店舗に移転し、ちょうど1年。

ずらりと並んだ作品に、大阪メンバーは目をキラキラさせてアイデアを吸収します。

まずは研三さんから、Vegasについて、SAORIについてなどのお話がありました。

それから、みんな初顔合わせで、ドキドキ・ワクワクの作品発表

作品発表の際には、試着もしちゃいますので、私も数点、着させていただきました。SAORIの服は、着る人によって柄の見え方が変わるので、着てみないと着心地などなどわかんないですよね。

写真はまだまだあるのですが、今回はここまで

実物をご覧になりたい方は、西武池袋7階のさをり池袋へ足を伸ばしてみてくださいませね。もちろん、試着もたくさんしてみてくださいませ