saoの猫日和

「saoの猫日和」はこちらに移転しました。

②(3月26日)ジュリーにチェックイン!Playlist of Harborland

2024年03月28日 22時01分49秒 | ジュリーにチェックイン!

3月26日、ジュリーにチェックイン!Playlist of Harborland、いよいよ最終回。

パーソナリティは田名部真理さん。

(続きです)



みんな歌った?踊った?私は事務所のマネージャーが見守る中、歌って踊ったわよ!ということで、昭和52年の発売、沢田研二さん19枚目のシングル『勝手にしやがれ』お届けしました。

カウントして下さっている方も沢山いらして、やっぱりこの方のご尽力がなければと思うんですけど、東京都のCANDYさん。CANDYさんは「TOKIO」をリクエストしてくださっているんですけど、というのは
『この曲を2020年10月16日、第1回のジュリーにチェックインコーナーで放送して下さったからです。Sディレクターさんと田名部さんで考えて下さって・・176回を迎えることになりましたね。(田名部さん涙声に)』本当に届けられないところを、ネットでフォローして下さって、本当に有難うございます。😢 色々サポートして下さった方のお陰ですね。

東京都のたゆさんも書いてくださっているんですけど、
『CANDYさんのつぶやきでこの番組を知って下さった、毎週リストアップして下さった、saoさんのブログで書き起こしてくださってて、相互に復習させていただていました。有難うございます。』
そうなんです、毎週ラジトピでもないのに書てくださって、発言にはちゃんと注意しないといけないなと、私も背筋を伸ばして放送をお届けする覚悟を決めさせて下さったのが、こうやって皆さんの力添えですよね
saoさんも『今は日本全国のラジオ放送が聴けるようになりました。この番組のお陰で、ラジオに噛り付いていたあの頃を思い出させていただきました。』ということで有難いメッセージをいただきました。
というわけで、一番沢山来たリクエスト、今のジュリーを届けたいし、この歌をお届けします。途中で、間奏の時にメッセージ言わせて。
とりあえずお届けしたいと思います。

沢田研二さん、79枚目のシングルです。⇒『LUCKKY 一生懸命』

ジュリーの人生賛歌にリクエストいただきましたのは、saoさん、ショコラさん、松原さん・・
その年齢ステージごとに課題があって、自分に向き合う事でしか、越えられないジュリーだからこそ、こんなに優しい眼差しの歌が歌える。頑張ってきたね、頑張ろうね、まだまだ頑張ろうね。そんな曲を今の世に送り出しているジュリーを今のジュリーをお伝えしたくて、お届けしたくてやってまいりました。

私は番組は終わりますけど、ジュリーのライブは行きますし、京都・大阪・奈良・岡山行きますから、開場15分後には物販の辺りではスケルトンのリュックを背負っていますので、また声をかけてください。

ここまで一緒に完走してくれて有難うございました、今のあなたに支えられました。また生放送でイチャイチャしましょうね、またお目にかかるまで、Playlist of Harborland火曜日、お相手は田名部真理でした。
(ジュリーの歌声は終わらず、番組内で流れ続けていました)

以上です



 

田名部さん、ジュリーファンが集える楽しい時間を有難うございました。

毎週、10分ほどの短い時間でしたが、全国のジュリーファンからの熱いメッセージには、吾こそが一番ジュリーを愛している!という熱がこもっていました。この盛り上がりは、2020年からの新しいファンだとは思えないような、田名部さんの熱いジュリー愛があったからこそです。

こんなジュリーに特化した嬉しい番組があると呟いて下さったCANDYさんにも、心からお礼を言いたいです。一回目からの、番組でかかったジュリーの曲を全部リストアップされる細かさには、頭が下がりました。

私といえば最初は、ジュリーの曲をかけるだけの番組なら、聴くほどのことは無いのかも。と思っていましたが、せっかく地元のラジオ関西なんだから聞いてみようと、始まって1ヶ月後くらいから聴き始めました。今から思えば、毎週 必ず2曲もジュリーの曲がかかるのって、とても贅沢な番組だったんですよね! 他の局ではかからないような曲や、自分も忘れていたようなレアな曲がかかったりして、ファンとしては聞き逃せない番組でした。

ジュリー以外の歌謡曲も、とても懐かしい曲がかかる時があって、随分 楽しませていただきました。23日のジャネットさんとBARAKAのライブの際に田名部さんからお聞きしたのは、他の番組ではかからないようなレアな歌謡曲をかけるようにしていた、との事で、なるほど~!!合点がいきました。

最初の頃はメッセージを送るのは、なかなか敷居が高い気がして💦 だって、読まれるメッセージのどれもが、ハイブローな内容と筆致な気がして、怖気づいていました。私レベルでは読まれると思えない、おとなしく聴くだけにしとこ。そう思っていましたが、慣れたら気軽にメッセージを送れるようになりました。書き起こしを始めたのは、圏外だけどラジコプレミアムにまで入る気はない、(私もラジコプレミアムには入っていません)けど、内容を知りたい方もいるだろうと思って。最初は内容の簡単な要約をしていましたが、メッセージなどは要約するには惜しい内容がありました。時間的には10分程度なので、書き起こしもそれほど大したことは有りませんでした。

番組はいつまでも続くような気がしていたので、淋しいですわ。ほんとうに。ジュリーファンが集う場所を作って下さり、大いに楽しませて下さり、ラジオを聴く楽しさを思い出させて下さり、有難うございました。田名部さん、3人のディレクターの皆さん、心からのお礼を申し上げます✨

 

アーモンドの花

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⓵3月26日、ジュリーにチェッ... | トップ | ようやく落ち着きました。by... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジュリーにチェックイン!」カテゴリの最新記事