中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]Goo☆ブログ

中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]のブログで~す☆
Goo☆ブログですよ♪( ´θ`)ノ

[算数合格]【算太・数子】(時計算)

2010年11月08日 17時44分20秒 | 算太・数子の算数教室◆速さ◆
[算数合格]【算太・数子】(時計算)
*--------------------*
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
*--------------------*
(o^-')b 
本日はこの問題にチャレンジ☆
時計の有名問題です☆
 
[問題]
アナログ時計があります。
1日24時間のうち、
短針と長針の間の角度が、
直角になるのは何回ありますか?
 
[時計算・有名問題]
 
*--------------------*
(*^ー^)ノ
時計算の有名問題ですね。
 
有名なのは問題だけでなく、
間違え方も有名です!?
 
「1日は24時間で、直角になるのは
 1時間に2回だから、
 24×2=48回 で簡単!簡単!」
 
はい☆
こう考えて答えた君!
「有名な間違え方」をしました!(^^;
 
正しい答えは、
「44回」ですよ♪
 
どうしてかよく考えてみましょう~!
わからなければ、
塾の先生などによく教わりましょう☆
 
このタイプの問題は、
解答がとてもわかりにくい本が
いっぱいあります。
なので、もし、
解答みてわからないのは、
君のせいではなくて、
その本のな解答のせいということも考えられます。
 
う山先生も、冬休みなどに
『誰でも簡単にわかる解答』をご指導いたします☆
頑張っていきましょう♪ (^o^)/
 
答えは、[44回]です。
 
*--------------------*
□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com  
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】  
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [算数合格]【算太・数子】[... | トップ | [算数合格]【算太・数子】[... »
最新の画像もっと見る

算太・数子の算数教室◆速さ◆」カテゴリの最新記事