散歩日和

散歩やジョギング途中の身近な自然を写真やスケッチで紹介していきます。水彩画HP(散歩ギャラリーで検索)もご覧ください。

青春の古本街「神保町」

2017-02-17 | 水彩画

もうはるか昔、神田神保町で

働いていたことがありました。

所用で懐かしの街へ

のんびり昔を思い出しながら

古本屋めぐりです。

でも今のようにスポーツ店は

多くありませんでした。駿河台下、

すずらん通り、さくら通り、よく歩いたな…。

小学館と集英社は隣同士だったけど

集英社が移転してましたね。

三省堂、書泉グランデ、品揃えさすがです。

特に書泉グランデの山と自然のコーナー、感動ものです。涙涙

思わず笑みがこぼれて、欲しい山の本いっぱいありすぎ!

 

2時間ぐらい立ち読みでした。

結局買った本はこれだけ。

ちなみに下の2冊は図書館から借りている本です。

山関係ばかりですが、面白くて楽しめます。

さて次は、神保町ならではの老舗中の老舗。

古風で重厚なレンガ造りは「昭和モダン」という言葉がぴったりの、

じつに趣きのあるたたずまいの昭和24年創業の「ラドリオ」。

スペイン語でレンガを意味します。

作家や文化人に愛され続けてきた店でもあります。

ここで昔に思いを馳せゆっくりランチ(チキンカレー)。

ウィンナーコーヒーを日本で初めて出したことでも有名です。

昼はシャンソン喫茶、夜はバーになります。

またこの近所の60年以上営業を続ける、

山小屋風の喫茶「さぼうる」も昔のまま健在でした。

神保町はまさに20代を過ごした

色々な思い出が詰まった街。

すっかり変わってしまったけれど

ところどころ昔のままの場所があって、

昔の自分に 出逢えて、切なくほろ苦い

思いがなぜか心地よい散歩でした。(汗)

 

水彩画のHPもご覧ください。

http://sanpo.html.xdomain.jp/(HP)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

 

 


上野不忍池にウミネコ?ID:fl43bf

2017-02-05 | 水彩画

美術館の帰り、

上野公園を散策、不忍池弁天堂でビックリ。

酉年ではないですが

多くの水鳥、ユリカモメに混じって

相当数のウミネコに出会ったこと。

まさかこんなところにと思ったけど、

これじゃイケネコだ(笑い)

でももう10年近く前から繁殖している模様。

ちっとも知らなかったというかよく見ていなかったなあ。

何でも上野動物園で飼っていた

ウミネコを東京湾で離した所、

故郷が懐かしくて戻ってきて繁殖した」説と、

「東日本大震災の影響で東北の繁殖地がなり、

餌の状況が変わったことで、

東京にすみかを見つけた」説も出ている。

いずれにしても、餌付けされていて悲しいものです。

桜の名所に一本、寒桜が美しく咲いていました。

そして、松で有名な清水観音堂です。

江戸時代から庶民に親しまれる名所です。

特に境内に配された月の松は、江戸時代の浮世絵師歌川広重の

「名所江戸百景」において「上野清水堂不忍ノ池」

そして「上野山内月のまつ」として描かれています。

撮影した時、ちょうど薄い月が現われ良い感じでした。

上野公園はいつも何か発見があって面白いところですね。

 

水彩画のHPもご覧ください。

http://sanpo.html.xdomain.jp/(HP)

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ