自宅を出発したのは2時起きの午前3時前
淡路SAで休憩
駐車場は満車状態
そして
大鳴門橋を渡り
車窓から朝日が見えてきました朝5:32分
徳島自動車道 上板SAで休憩
高知県に入りました
仁淀川橋
四万十川
四万十川に掛かる沈下橋
川沿いを奥に沈下橋を目指して車は走ります。
10日の夜中に自宅を出発して
10日から始まる高知県の
よさこい祭りを見に行きました。
わが家が見る場所は帯屋町商店街なのですが
11時からなので
時間が沢山あるので
南下して名越屋沈下橋を見に行く事に
先日、TVで放送されていたそうで
夫は計画に入れてくれていたようです。
カラフルな電車を沢山、見かけましたが
車窓からはなかなか、写すのが難しい
真夏の暑い高知県と徳島県の1泊2日の旅
すごく、中身の濃い旅でした。
ぼちぼちと、更新の予定です。