鐘楼
中に入って見ました
奥の方に見える白い山は↑
岩脇山茅場
滝畑地区では茅場(キトラ)と呼んでるそうです
右上のphotoは茅で出来た屋根です
畳がぎっしりと敷かれていて
しっかりした、大きなお家でした
私達は上がって見させて頂きました
ここは坂を上って高い所に有りましたので
行く途中、どうしょうか迷っていたら
途中で出会った女性の方が、
たぶん地区の方だと
思いますが、
お薦め下さいましたので
頑張って上っていきましたら
本当に素晴らしい茅葺民家でした
行く途中に見かけた蝶(アサギマダラ)
この後、私たちは
道の駅 奥河内くろまろの郷へ
目のまえは昨年のサークルハイキングで
来た府立花の文化園です
ランチする場所のお店が時間切れになりそうで
無理みたいなので
Iさんお薦めの
むささびパン工房でピザと
飲み物(アイスカフェオーレ)で
焼き立てを食べました
丸々1枚とても美味しかったです。
お腹空いていたのか
ぺろりと食べてしまいました^^*
こうして今年最後の
サークルウォーキングは
滝畑ダム湖の1周ウォーキングを
秋を感じながら
楽しく元気に終えました
いつもながら、参加された皆様に
感謝いたします