ウチの会社には、単純作業をしながらも、年功序列で高い給料貰ってるヤツがいます。
それでちょっと高度な作業をさせたら、『出来ません。覚えるのに、1年掛かります!』と言い出した。
それで、まさかの係替え戻し。正に、ゴネ得。
まぁ、確かに、二桁の足し算、出来ないですから、カレ。暗算じゃないですよ、そろばんじゃないですよ、電卓使っても、出来ないんです。
電卓使っても、同じ計算5回しないと合わないそうです。
5回?
電卓使えば、2回、少なくとも3回使えば、合うでしょ?
5回とも、計算結果が違うの?それとも、3対2とか?2対2対1とかだったら、どうするの?永遠にするの?
それでちょっと高度な作業をさせたら、『出来ません。覚えるのに、1年掛かります!』と言い出した。
それで、まさかの係替え戻し。正に、ゴネ得。
まぁ、確かに、二桁の足し算、出来ないですから、カレ。暗算じゃないですよ、そろばんじゃないですよ、電卓使っても、出来ないんです。
電卓使っても、同じ計算5回しないと合わないそうです。
5回?
電卓使えば、2回、少なくとも3回使えば、合うでしょ?
5回とも、計算結果が違うの?それとも、3対2とか?2対2対1とかだったら、どうするの?永遠にするの?