さんちょぱぱの独り言。。。

試行錯誤の結果、こちらでは
とりあえず、思いつくままに書いていきたいと思います。

今より上の、更に上に向かって。

整理解雇。

2010-12-31 18:21:47 | Weblog
ようやく!というか、ついに、始まった日本航空の整理解雇!

まぁ、解雇されたヒトは、これから、大変なのかも知れないけど、このヒトらは、年収幾らだったんだろ?
年収3百万円ってことは無いやろな。まさか、年収1千万円超?
パイロットやCAも年功序列やろうから、1千万円は軽く超えてんのかな?

どれくらい貰ってたか、わからないヒトを応援はできないでしょ?被害者のふりをして、俺の数倍、カネ貰ってたら、笑えないからね。


いずれにしても、今のままの給与体系で会社に居続けられたら、なんのために、血税を投入したか、わからなくなるよ。

『年収3百万円で働かせて下さい』とかなら、考えるんじゃない?手取りじゃなくて。

地方公共団体の主張。。。

2010-12-31 11:53:09 | Weblog
仕組み債券っていう、怪しげな商品に手を出し、大損をしている幾つかの地方都市。

まさかの大損に、仕組み債券を販売している金融業者に、損失補填を要求。

まぁ、要求したい気持ちは分かるけど、そんなことをしたら、皆、補填することになるぞ。

公務員なんて、どれだけ下手打ったって、クビにならないんだからさ。無責任体質、ここに極まれり!やな。

正直、役人は誰かに要求したら、受け入れされることが当り前!って思ってるから、どんなムチャも言い出すんだわ。

しかし、俺の住んでる街は大丈夫か?
まぁ、ユーバリみたいになったら、引っ越すだけ?

ヒトを轢いといて、気付かなかったって!

2010-12-31 11:45:50 | Weblog
この頃、多いのが、ヒトを轢き逃げしておいて、『ヒトを轢いたとは、思わなかった』って無罪の主張。

おいおい。ヒトを轢き殺しておいて、『気付かなかった』って、どんな主張やねん!

これじゃ、飲酒運転で轢き逃げしたのと、変わらないじゃん。

というか、『ヒトを轢き逃げした』かどうかの認識によって、罪に問われるかどうか?なの。
なんて言うんだろ?結果主義?!みたいなじゃないの?普通。

これじゃ、クルマに轢かれて、ホンマは助かるかも知れないのに、逃げることを助長しちゃうやん!

有馬記念!

2010-12-27 08:12:30 | Weblog
ブエナ、強かったけど、結局、今秋は1着1回、2着2回か。

やはり、JCの降着で運気を落としたな。
なかなか、リズムが悪くなると、元に戻せないもんやから。

しかし、中山の短い直線で、坂を登りきった辺りから、凄い追い込み!

現役最強馬は間違いないね。

就職難。

2010-12-25 22:11:28 | Weblog
まぁ、テレビに出てくる奴らを採用したい!一緒に働きたい!って思わないよなぁ。。。

何故だろ?
なんか話を聞いてると、コイツが、就職難なのは仕方ないよなって、ヒトっているよな。

今、NHKで若者の就職難をテーマにしてるけど、ここに出てるヒトのウチ、何人、一緒に仕事をしたい?

高校生を除けばいないんじゃない?

昔、タウンミーティングってやつに参加したら、そこに、『私はこんなに頑張ってるのに、社会は、政治は、行政は何もしてくれない!』って、不満を延々と言うヒトを思い出したわ。

『君のミッションだ!』

2010-12-25 09:55:54 | Weblog
郵便不正捜査の検事は、上司から、そう言われたらしい。
テンパったんやな。意外に甘ちゃんなんやね。公務員って、そうなんかな?


これで、数年前、年金問題で『ノルマが悪いんだ!』って言った滋賀県職員?を思い出したわ。
公務員って、目標を与えたら、ダメなんだろね。
単純作業しかできないんだから、まずは人件費カットだろ!