s a m u r a i

- 日々の出来事 - 「人生って楽しいよ!」

玄関網戸

2010-09-12 | DIY

取り付けのキッカケは、庭での遊びが多いので娘が簡単に開け閉めできるようにと、春や秋は玄関を開ければ明るいし涼しいのですが蚊が多いのでその対策を…。木々に囲まれ小川もあるので、とにかく蚊が多い!!その対策です。


選んだのは アルキング網戸 のアコーディオンタイプです。
ワンタッチ式も考えたのですが、その型だと下部のレールに段差があり、その段差で娘がコケるのも目に見えているので、段差が少ないものを選びました。後に嫁さんがワンタッチ式は怖いから良かった。と言っていました。それもそーですね


玄関網戸は壁に段差があるとそのままでは取り付けできないので、その名の通り壁の段差を解消してくれる部材です。両側に段差がある場合は「2セット」必要です。


こんな感じで段差を測って切り抜いていきます。材はソフトなのでカッターで切れ目を入れて数回なぞれば切ることができます。(切断にはそれなりの鋸の方が早い)


こんな感じでですが、後々のことを考えてここは慎重に進めましょう!
※我が家の取り付け部は漆喰でだったので、誤差は漆喰を削りました^^ それから同梱されているビスは短いので、施工ボードを貫通してキッチリ取り付けできる位の長さがあるビスを用意したほうが良いかも


土曜の夜、作業開始直後に段差解消材が2セット必要だと気付く…。だって「2本入り」って書いてあったんで左右用かと思ったら、120cmが2本だなんて…。気を付けましょう


次の日、早速もう1セット購入!気を取り直して差作業開始!(これ120cmでつなぎ目が有るんで結構目立ちます)
いきなりですが、上部の取り付けです。
この材は寸法を取って切断するのですが、金ノコは忘れず準備しておきましょう!500円程度でまあまあ切れるものが販売されています。


ドアクローザーの部分です。ここの加工も一苦労…。
上下左右の部材カットに、半透明シートもカットし、各パーツに両面テープを貼る
半透明シートはアクリル材なんかを使うとおしゃれに仕上がるかも?


下部のレールは数ミリなので、殆ど気にならないレベルです。これの為に購入したくらい


玄関を開け放てば明るさと開放感!
ワンタッチタイプだと常に全開か全閉なので、このタイプだと必要な幅だけの開け閉めなのであり、頻繁に出入りがある場合はこちらの方が良いかな?と思います。足元のレールは全く気にならず、躓くことは皆無です。カギは有っても無くても良い感じ…。

ま、とにかく玄関が明るくなったし、これからの季節はエアコン無しで過ごせると思うので、活躍はこれからと言うところ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へにほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ

最新の画像もっと見る