s a m u r a i

- 日々の出来事 - 「人生って楽しいよ!」

ニセコツアー終了

2006-03-18 | SnowBoard
あっと言うまの北海道も終了し、現実の世界へ戻ってきました。 5泊という長いと思われる旅行は、とても短いものでした。しかし、沢山行っている北海道の中でも最高の1週間を楽しめたように思えます。(毎回思っているかな? この1週間は1日目~3日目にパウダーを味わえ、4日目は残念ながら強風で上部を滑ることができませんでしたが休憩日となり、5日目~6日目は春スキーを思わせる暖かさを体験しました。3月中旬で . . . 本文を読む

ニセコ day4

2006-03-15 | SnowBoard
4日目終了 ワ~ン(泣 今日は、晴れたのですが強風の為に殆んどのリフトが休止でした 気温は春を思わせる程だったので、とても残念… ま・そんな事よりも、楽しみにしていた『ふじ寿司』の寿司がハズレたのが悔しい!一言で言うと「まずい」っつー事です。数年前とは大違い!明日の夜食は何にするか迷ってしまう… 今日は『満月に羊蹄山』が、素晴らしいです . . . 本文を読む

ニセコ day3

2006-03-14 | SnowBoard
早くも3日目終了! 今日も吹雪…。 当然、昨日よりも更に積雪が増えていて、ハイシーズンを思わせるパウダーでした! 今日は二人とも結構な疲労ですが、バンテリンを塗って明日も楽しみます。 ちなみに夜食は昨日がふじ寿司で今日は旭川ラーメンです!美味いでよ! . . . 本文を読む

ニセコ day2

2006-03-13 | SnowBoard
2日目終了! 今日も上部は吹雪です!この時期でパウダーを食えるなんて思ってもいなかったです オーストラリアの人も昨日から凄いよ!と言っていました 雪にも驚いたけどけど、外国人の多さにも驚いた!雪が良くて安く来れることが理由らしく、数年前とは変わっていました。 . . . 本文を読む

ニセコ day1

2006-03-13 | SnowBoard
1日目が終了! 今日はお昼からの5時間券で滑り、先ほどあがりました この時期のゲレンデなので文句は言えないが、第三トリプルより上はまだまだ良い感じでした ただ強風と雪…つまり吹雪で視界が無かったのが辛い でも、明日もこの吹雪で雪は良さそうだ . . . 本文を読む

ニセコ day1

2006-03-12 | SnowBoard
1日目が終了! 今日はお昼からの5時間券で滑り、先ほどあがりました この時期のゲレンデなので文句は言えないが、第三トリプルより上はまだまだ良い感じでした ただ強風と雪…つまり吹雪で視界が無かったのが辛い でも、明日もこの吹雪で雪は良さそうだ . . . 本文を読む

羽田空港到着

2006-03-12 | SnowBoard
2年ぶりの空港はカナリ変わっていて、駐車場に向かうのに迷いそうになった(汗 どうにかナビ(彼女)の指示で着いたけど、まだ工事中らしく、次回も迷いそうだ… 後は飛行機とバスが長いけど、楽チンなので安心安心! . . . 本文を読む

スノーボード行ってきました!

2005-12-25 | SnowBoard
今年のクリスマスdeスノーボードは最高の2日間となりました! 行ってきたのは先のエントリーで紹介した通り「斑尾・タングラム」で、宿泊は毎回お世話になっているペンション「てくてく」です。 皆さんもご存知の通り、12月は大変な寒波が押し寄せてきた為、ここ「タングラム・斑尾」のゲレンデも凄い勢いの積雪となっていたのです!なので滑りは24日の1日のみの予定でしたが、25日の朝起きた時に彼女が滑りたそう . . . 本文を読む

Terje Haakonsen(ハーコセン)

2005-12-23 | SnowBoard
Terje Haakonsen(テリエ・ハーコセン)は素晴らしい! X-TRAIL の QUARTER PIPE で優勝したハーコンセン!優勝に疑問を感じる方もいるとは思いますが、彼の優雅なスタイルは誰にも真似はできません!(キッパリ) 今は亡きクレイグ・ケリーに次いでのニューカマー(死語?)となったハーコンセンも今大会を最後に競い事は引退なのだろうか?元々競技でのジャッジに疑問を抱いていた彼 . . . 本文を読む