こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
このところ、日によって暖かかったり寒かったりで、季節の変わり目という感じです。
花粉も飛び始めているようで、目がかゆくなり始めました。
さて、本日は、以前商工会ブログでご案内させていただきました「相模線沿線写真コンテスト」の表彰式が行われましたので、ご報告させていただきます。

▲「相模線沿線写真コンテスト表彰式」の入口看板です
相模線沿線写真コンテストの表彰式は、平成30年2月24日(土)、寒川神社参集殿にて行われました。
「相模線沿線の花」部門、「相模線のある風景」部門合わせて、200作品以上の応募があったそうです。
その中から、各部門の最優秀賞を含め、21作品が選出されました。
表彰式では、受賞者の皆様に賞状と盾、副賞が手渡されました。
副賞は、相模線沿線の市町の特産品です。
ちなみに、寒川町からは、日本精麦(株)さんの「健康一番十穀 発芽玄米入り」、お茶のまるしげさんの「緑のいぶき・悠花のお茶セット」、寒川商業協同組合の「寒川の麺詰め合わせ」が副賞になっています。
各部門の表彰が行われた後、3名の審査員の方々から講評をいただき、受賞された皆様で記念写真を撮って、表彰式は無事終了しました。

▲「相模線沿線写真コンテスト」受賞者の皆様です
受賞された皆様、おめでとうございます。
「相模線沿線写真コンテスト」表彰式の詳細等につきましては、相模線沿線活性化協議会のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
このところ、日によって暖かかったり寒かったりで、季節の変わり目という感じです。
花粉も飛び始めているようで、目がかゆくなり始めました。
さて、本日は、以前商工会ブログでご案内させていただきました「相模線沿線写真コンテスト」の表彰式が行われましたので、ご報告させていただきます。

▲「相模線沿線写真コンテスト表彰式」の入口看板です
相模線沿線写真コンテストの表彰式は、平成30年2月24日(土)、寒川神社参集殿にて行われました。
「相模線沿線の花」部門、「相模線のある風景」部門合わせて、200作品以上の応募があったそうです。
その中から、各部門の最優秀賞を含め、21作品が選出されました。
表彰式では、受賞者の皆様に賞状と盾、副賞が手渡されました。
副賞は、相模線沿線の市町の特産品です。
ちなみに、寒川町からは、日本精麦(株)さんの「健康一番十穀 発芽玄米入り」、お茶のまるしげさんの「緑のいぶき・悠花のお茶セット」、寒川商業協同組合の「寒川の麺詰め合わせ」が副賞になっています。
各部門の表彰が行われた後、3名の審査員の方々から講評をいただき、受賞された皆様で記念写真を撮って、表彰式は無事終了しました。

▲「相模線沿線写真コンテスト」受賞者の皆様です
受賞された皆様、おめでとうございます。
「相模線沿線写真コンテスト」表彰式の詳細等につきましては、相模線沿線活性化協議会のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224