goo blog サービス終了のお知らせ 

寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

J1リーグ2019 湘南ベルマーレ J1参入プレーオフ決定戦に引き分けてJ1残留決定!!

2019-12-15 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対徳島ヴォルティス戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。J1参入プレーオフ決定戦でございました。


▲天気が良い中14,000人近く来場 チケットは完売です

J1の16位湘南ベルマーレとJ2の3~6位プレーオフを勝ち上がってきた徳島ヴォルティスがJ1チームのホームで1発勝負の戦いです。とは言え湘南ベルマーレは引き分けでも残留が決定します。
まずは結果ですが、1:1で引き分けて湘南ベルマーレは2020年もJ1の舞台で3年連続戦うことになりました。おめでとうございます

▲引き分けなのにおかしいという声もありますが、そういう規定なので

結果からお知らせしましたが、昨日の流れを大量の写真でご報告させていただきます

▲総合公園はメタセコイアの並木がこんな感じでした

入場後、選手バス到着のあたりに行きますと、競技場の外から選手バスを迎えるという事で、いつも以上にサポーターが集まっていました





▲サポーターも気合が入っています


▲随所に貼られていた横断幕

さて、お相手の徳島ヴォルティスのメンバーは元湘南ベルマーレの選手が4名いました。

▲ベンチに藤田選手、福岡選手

▲キャプテン岩尾選手

▲GK梶川選手

試合前の映像ではこのような動画とメッセージが流れます






▲たのしめてるか

今日も、緑と青のボードが掲げられます


▲メインスタンド指定席部分も色が入ったのは初めて見ました

この試合は「VAR(ビデオ アシスタント レフリー」が導入されています。

▲途中何回か主審が確認したことはあったようです

試合が始まってみると、ヴォルティスがガンガン攻めてきます。いつもよりボールを奪えない状況が続きます。しかも相手はよく繋がっています。そして20分に失点します。その後失点はせず、0:1で前半を終了します。

▲見事な得点でした

後半、FWクリスラン選手を入れると状況がガラッと変わります。ヴォルティスもあまり前に出てこられずベルマーレが攻める時間が長くなってきます。そして遂に64分鈴木選手から山﨑選手へと渡りそこからクリスラン選手がスルーし松田天馬選手がうまく抜けてゴールに転がします。1:1と同点にします

▲こちらも見事な得点です

残り30分両チーム共に得点できないままアディショナルタイムへ突入です。

▲残り4分 最近の傾向で嫌な予感がします

このまま行けば引き分けでもOKですが、危ないシーンに場内はどよめきます。そして終了のホイッスル。1:1の引き分けです



▲多くの選手がピッチに倒れこみます


▲ベンチの選手・スタッフが喜んで出迎えます

難しい試合は引き分けでしたが、規定によりJ1残留が決定しました。ヴォルティスの選手をサポーターが迎えます

▲サポーターも選手もお疲れさまでした

そして、全選手が挨拶で場内を回ります。

▲選手・コーチはほっとした感じです

その後、勝利のダンスです

▲勝利はしていませんが

パワハラ騒動による8月以降の監督の交代などでチーム状況は最悪で、選手たちは大変だったと思います。浮嶋監督が見事立て直し、なんとか残留までこぎつけました。そして浮嶋監督の来シーズン続投も発表されました。来年はJ1で一層厳しいシーズンになると思いますが頑張って欲しいものです。
            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
      月・水     9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224
この記事についてブログを書く
« 【再掲】令和2年寒川町商工... | トップ | 【再掲】「キレイごと無し!... »

湘南ベルマーレ2008~2022シーズン」カテゴリの最新記事