こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対柏レイソル戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。YBCルヴァンカップの準決勝第2戦でございます。前回のブログの続きです
延長戦を2:2で終えて、決着がつかなかったので「PK戦」にもつれこみました
PK戦の前に、コイントスやら何やら段取り的な説明やら柏レイソルに負傷選手が出たので、ベルマーレも人数を合わせるとか、若干時間が掛かりました。

▲コイントスをする前に、曺監督が梅崎キャプテンに話しかけていました
さて、先攻は湘南ベルマーレです。1人目は№29杉岡選手です。

▲20歳の杉岡選手成功です
レイソルはクリスティアーノ選手が決めて1:1です。
二人目は№38山﨑選手です。

▲献身的に走っていた山﨑選手成功です
レイソルも中山選手が決めて2:2です。

▲秋元選手も止めることが出来ません
三人目は№7梅崎選手です。ここは大丈夫でしょうと思ったのですが、なんと失敗です

▲監督も外すと思っていたそうです
上に飛んでいきました

▲レイソルは手塚選手が成功し、2:3です。
四人目は№20坂選手です。

▲大卒ルーキーの坂選手が落ち着いて決めます
レイソルは江坂選手が外して3:3となります。

▲チームメイトが江坂選手にに声を掛けていました
五人目は№34金子選手です。

▲金子選手も20歳しっかり成功です
レイソルは鈴木選手が決めて4:4となります
六人目は№23高山選手です。

▲最近出番が少なかった高山選手もしっかり成功しました
この頃になるとスタジアムはサポーターからの「秋元コール」が「秋元チャント」にかわり後押しするムードが高まりました


▲秋元選手もキッカーにプレッシャーをかけます(多分)
すると、このプレッシャーからなのかレイソルの山崎選手が外してしまい5:4で湘南ベルマーレがPK戦を制しました。GK秋元選手は一目散にベンチへ走って行きました
。ベンチ前は大騒ぎです
普段リーグ戦ではPK戦が無いので選手も観客も緊張しますね
両チームともお疲れ様でした


▲秋元選手を皆でお出迎えです
ベンチへ走って行かなかった選手が2名いました。三人目で外した梅崎選手と№6石川選手がセンターサークルで抱き合っていました。梅崎選手は泣いていたようです。

▲この後、数名の選手が駆け寄ってきました
そして、選手・監督・コーチがスタジアムを回りました。


▲いつもの勝利のダンスも今日は格別です

さて、決勝戦は10月27日(土)13:05キックオフで横浜F・マリノス戦です。会場は埼玉スタジアム2002となります。

▲埼玉で「神奈川ダービー」となります
チーム史上初の決勝戦です。スタジアムで熱い応援をお願いいたします
そして、次回のホームゲームは10月20日(土)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「北海道コンサドーレ札幌戦」はリーグ戦です。伊勢原・藤沢ホームタウンデーです。伊勢原市・藤沢市に在住・在勤・在学の方はチケットが特別価格になります。(詳しくは⇒こちら)

▲勝ちたい試合です
まずはこちらのゲームへの皆様の応援をよろしくお願いします
寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対柏レイソル戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。YBCルヴァンカップの準決勝第2戦でございます。前回のブログの続きです

延長戦を2:2で終えて、決着がつかなかったので「PK戦」にもつれこみました

PK戦の前に、コイントスやら何やら段取り的な説明やら柏レイソルに負傷選手が出たので、ベルマーレも人数を合わせるとか、若干時間が掛かりました。

▲コイントスをする前に、曺監督が梅崎キャプテンに話しかけていました
さて、先攻は湘南ベルマーレです。1人目は№29杉岡選手です。

▲20歳の杉岡選手成功です

レイソルはクリスティアーノ選手が決めて1:1です。
二人目は№38山﨑選手です。

▲献身的に走っていた山﨑選手成功です

レイソルも中山選手が決めて2:2です。

▲秋元選手も止めることが出来ません

三人目は№7梅崎選手です。ここは大丈夫でしょうと思ったのですが、なんと失敗です


▲監督も外すと思っていたそうです



▲レイソルは手塚選手が成功し、2:3です。
四人目は№20坂選手です。

▲大卒ルーキーの坂選手が落ち着いて決めます

レイソルは江坂選手が外して3:3となります。

▲チームメイトが江坂選手にに声を掛けていました
五人目は№34金子選手です。

▲金子選手も20歳しっかり成功です

レイソルは鈴木選手が決めて4:4となります
六人目は№23高山選手です。

▲最近出番が少なかった高山選手もしっかり成功しました

この頃になるとスタジアムはサポーターからの「秋元コール」が「秋元チャント」にかわり後押しするムードが高まりました



▲秋元選手もキッカーにプレッシャーをかけます(多分)
すると、このプレッシャーからなのかレイソルの山崎選手が外してしまい5:4で湘南ベルマーレがPK戦を制しました。GK秋元選手は一目散にベンチへ走って行きました






▲秋元選手を皆でお出迎えです

ベンチへ走って行かなかった選手が2名いました。三人目で外した梅崎選手と№6石川選手がセンターサークルで抱き合っていました。梅崎選手は泣いていたようです。

▲この後、数名の選手が駆け寄ってきました

そして、選手・監督・コーチがスタジアムを回りました。


▲いつもの勝利のダンスも今日は格別です


さて、決勝戦は10月27日(土)13:05キックオフで横浜F・マリノス戦です。会場は埼玉スタジアム2002となります。

▲埼玉で「神奈川ダービー」となります
チーム史上初の決勝戦です。スタジアムで熱い応援をお願いいたします

そして、次回のホームゲームは10月20日(土)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「北海道コンサドーレ札幌戦」はリーグ戦です。伊勢原・藤沢ホームタウンデーです。伊勢原市・藤沢市に在住・在勤・在学の方はチケットが特別価格になります。(詳しくは⇒こちら)

▲勝ちたい試合です
まずはこちらのゲームへの皆様の応援をよろしくお願いします

寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対柏レイソル戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。YBCルヴァンカップの準決勝第2戦でございます。


▲観客数13,018人 小中高生前売り22円などの効果があったようです
22年ぶりの準決勝進出ということで、10/10(水)に行われた試合は1:1で引き分けでした。アウェーでのゴールが有ると有利になるので、0:0でも勝利になります

▲場外に飾られていた
トロフィー
です

▲柏サポーターも多数来場しましたが、若干少なかったかもしれません
勝てば決勝進出ということで両チームのサポーターは気合が入っています
柏レイソルのメンバーはFW伊藤純也選手、オルンガ選手が代表に召集されて、攻撃の戦力が低下している感じです。こちらも若干怪我人がいますが、前の試合と同じメンバーでスタートします。

▲中川選手、亀川選手、加藤望監督が湘南ベルマーレに在籍していました
試合前にはこのような映像が出て気分は高まります


▲私も見たい
さて、試合の方は、ゲームキャプテン№2菊地選手が前半21分に負傷退場しサポーターも不安な気持ちになりました。

▲担架で運ばれましたが、歩けていたので大丈夫そうでした
ところが、前半28分№6MF石川選手が普段の試合では見たことが無い左足のシュートを決めて先制します


▲まずは一安心です
しかしながら、後半70分に追いつかれて1:1で終了します。2戦合計2:2ということなので、前後半15分ずつの延長戦に突入します。

▲両チーム激しい試合でどちらが勝ってもおかしくない状況です
若干の休憩をはさんで30分間の試合です。


▲マッサージなどをする選手もいます

▲円陣を組んで気合を入れます
すると、延長前半3分で№20DF坂選手が杉岡選手のセンタリングを見事頭で決めます

▲練習通りとの事 日頃の練習は大事ですね
でも、これは持たないだろうな~と思い始めた後半8分レイソルに決められて2:2の同点とされます

▲さすがレイソルもあきらめていません

▲延長戦が終了 残念

いよいよPK戦へと突入です。続きは次のブログになります。
寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対柏レイソル戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。YBCルヴァンカップの準決勝第2戦でございます。


▲観客数13,018人 小中高生前売り22円などの効果があったようです

22年ぶりの準決勝進出ということで、10/10(水)に行われた試合は1:1で引き分けでした。アウェーでのゴールが有ると有利になるので、0:0でも勝利になります


▲場外に飾られていた



▲柏サポーターも多数来場しましたが、若干少なかったかもしれません

勝てば決勝進出ということで両チームのサポーターは気合が入っています

柏レイソルのメンバーはFW伊藤純也選手、オルンガ選手が代表に召集されて、攻撃の戦力が低下している感じです。こちらも若干怪我人がいますが、前の試合と同じメンバーでスタートします。

▲中川選手、亀川選手、加藤望監督が湘南ベルマーレに在籍していました

試合前にはこのような映像が出て気分は高まります



▲私も見たい

さて、試合の方は、ゲームキャプテン№2菊地選手が前半21分に負傷退場しサポーターも不安な気持ちになりました。

▲担架で運ばれましたが、歩けていたので大丈夫そうでした

ところが、前半28分№6MF石川選手が普段の試合では見たことが無い左足のシュートを決めて先制します



▲まずは一安心です

しかしながら、後半70分に追いつかれて1:1で終了します。2戦合計2:2ということなので、前後半15分ずつの延長戦に突入します。

▲両チーム激しい試合でどちらが勝ってもおかしくない状況です

若干の休憩をはさんで30分間の試合です。


▲マッサージなどをする選手もいます

▲円陣を組んで気合を入れます

すると、延長前半3分で№20DF坂選手が杉岡選手のセンタリングを見事頭で決めます


▲練習通りとの事 日頃の練習は大事ですね

でも、これは持たないだろうな~と思い始めた後半8分レイソルに決められて2:2の同点とされます


▲さすがレイソルもあきらめていません


▲延長戦が終了 残念


いよいよPK戦へと突入です。続きは次のブログになります。
寒川町商工会は今年も「湘南スタイル」を応援しています








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224