こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の諸本です。
お盆ですね。
企業によっては最大10連休というところもあるみたいでうらやましいです。ちなみに商工会はお盆でもカレンダー通り営業中です。
本日はそんな長期の休暇中に気をつけたいセキュリティの対策についてです。

長期休暇の時期は、いつもとは違う状況になりやすく、被害が発生した場合に対処が遅れてしまったり、SNSへの書き込み内容から思わぬ被害が発生したりする可能性があります。
IPA独立行政法人情報処理推進機構がそんな長期休暇のセキュリティ対策として以下の注意点をあげています。
【長期休暇前の対策】
●緊急連絡体制の確認
●使用しない機器の電源OFF
●サーバ等における各種ログの確認
●機器やデータの持ち出しルールの確認と遵守
●社内ネットワークへの機器接続ルールの確認と遵守
●使用しない機器の電源OFF
【長期休暇中の対策】
●持ち出し機器やデータの厳重な管理
【長期休暇明けの対策】
●修正プログラムの適用
●定義ファイルの更新
●持ち出し機器のウイルスチェック
ぜひ参考にしていただけたらと思います。
詳しくは以下のIPA独立行政法人情報処理推進機構のサイトをご確認ください。
https://www.ipa.go.jp/security/measures/vacation.html







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224