こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
寒川町は朝から生憎の雨です。
花粉の飛散が少ないのはありがたいのですが、寒いのはもう勘弁してほしいです。
さて、本日は、3月18日から運行が始まった「相模線フラワートレイン」と運行開始イベントの様子をお伝えします。

▲相模線の沿線で見ることができる花々でラッピングされた車両です
車内には、沿線の市町の花の名所や特産品などの中吊りポスターが下がっています。

▲寒川町の特産品・推奨品のポスターです
車内の中吊りポスターは、3月18日から約1か月間掲示されます。
3月18日(土)には、茅ヶ崎駅の相模線ホームで「相模線フラワートレイン」の運行開始セレモニーが開催されました。
セレモニーには、茅ヶ崎駅長さんをはじめ、沿線の市町から茅ヶ崎市の「えぼし麻呂」、海老名市の「えび~にゃ」、座間市の「ざまりん」、相模原市の「さがみん」、そして寒川町の「コロ坊」が参加しました。

▲セレモニーの様子です

▲発車前の車両に乗車している「コロ坊」「ざまりん」「えび~にゃ」の後ろ姿です
「相模線フラワートレイン」は、3月18日から約7か月間運行される予定です。
「相模線フラワートレイン」の運行などにつきましては、神奈川県のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
寒川町は朝から生憎の雨です。
花粉の飛散が少ないのはありがたいのですが、寒いのはもう勘弁してほしいです。
さて、本日は、3月18日から運行が始まった「相模線フラワートレイン」と運行開始イベントの様子をお伝えします。

▲相模線の沿線で見ることができる花々でラッピングされた車両です
車内には、沿線の市町の花の名所や特産品などの中吊りポスターが下がっています。

▲寒川町の特産品・推奨品のポスターです
車内の中吊りポスターは、3月18日から約1か月間掲示されます。
3月18日(土)には、茅ヶ崎駅の相模線ホームで「相模線フラワートレイン」の運行開始セレモニーが開催されました。
セレモニーには、茅ヶ崎駅長さんをはじめ、沿線の市町から茅ヶ崎市の「えぼし麻呂」、海老名市の「えび~にゃ」、座間市の「ざまりん」、相模原市の「さがみん」、そして寒川町の「コロ坊」が参加しました。

▲セレモニーの様子です

▲発車前の車両に乗車している「コロ坊」「ざまりん」「えび~にゃ」の後ろ姿です
「相模線フラワートレイン」は、3月18日から約7か月間運行される予定です。
「相模線フラワートレイン」の運行などにつきましては、神奈川県のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224