goo blog サービス終了のお知らせ 

寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

寒川町商工会会員募集中!!

寒川町の商工業者の皆様、寒川町商工会会員になりませんか?現在、加入キャンペーンを実施中です。
加入者・紹介者ともに寒川町共通商品券をプレゼントします。この機会に是非寒川町商工会へご加入下さい!! 寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援します。
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
商工会は行きます 聞きます 提案します~会員満足向上運動~

第1回「湘南絵手紙作品展」のお知らせ

2013-08-19 | 寒川町商工会の紹介・お知らせ
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の金森です

小学生や中学生はそろそろ夏休みの追い込みでしょうか?
宿題をするのか図書館に向かう子供たちを見かけます
かと思えばプールに行くのか、浮き輪等を持ってはしゃいでいる子も…
熱中症等には気を付けて遊んでほしいですね!
と、勝手に心配してる私がいます。
私も汗を流しながら働きます!

さて、本日は(株)湘南よみうり新聞社さん共催の、
笑顔と笑顔を結ぶ文化交流事業 第1回「湘南絵手紙作品展」絵手紙大募集!のお知らせです。


▲チラシです


以下詳細
テーマ:「チャレンジ!」
応募資格:どなたでも
応募締切:2013年9月15日(当日消印有効)
規格:はがき大(用紙・画材自由、手書き、写真、パソコン、切り絵、貼り絵、形式自由)
応募点数:1人3枚まで
応募方法:はがき表面左下、作品ごとに〒、住所、氏名(ふりがな)、年齢、TELを記入して下記住所まで郵送。
     学校、団体でのご応募は、ご担当者様のご連絡先を必ずご記入ください。
発表:「湘南よみうり」11月号紙面、HPにて、心に響いた作品の中から今回のテーマ賞として「チャレンジ!賞」を、はじめ、作品賞約10点を発表。
   作品発表の場としては、(株)湘南よみうり新聞社ギャラリーをはじめ、湘南名物とも言える江ノ電車両内や他地域でも展示する予定。
賞品:賞状と副賞&湘南よみうり新聞社特製記念品、協賛各社より賞品の提供を予定。
※応募作品の著作権は主催者に帰属します。
※応募作品の返却には応じかねます。カラーコピー等をお取りの上、ご応募ください。
※未発表の自作品のみに限ります。

↓↓応募先・問合せはこちら↓↓
(株)湘南よみうり新聞社内「湘南絵手紙作品展」実行委員会
〒251-0052 藤沢市藤沢496 藤沢森井ビル1F
TEL:0466(50)5088
FAX:0466(50)5077
湘南よみうりHP

携帯電話の普及に伴って、便利な世の中になったな~と思いつつも、昔ならば書いていた手紙を最近書いていないことに気付きました。
絵手紙、素敵ですよね!
アイデアが浮かんだ方はぜひ、申し込んでみてくださいませ

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224