こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山仲です。
本日は、今月末の26日(土)/27日(日)に厚木市の厚木中央公園にて開催される「第7回かながわフードバトルinあつぎ」ご案内いたします。

さて、今年もかながわフードバトルにさむかわ棒コロ喰わせ隊が出店いたします
今回、出品するさむかわ棒コロは今までの棒コロをより「美味しく」食べていただけるようにフードバトルに向けて現在、最終調整中だとか
ぜひ、新しくなる
さむかわ棒コロを「第7回かながわフードバトルinあつぎ」会場にてご賞味くださいませ。
日時:4月26日(土〉/27日(日)
会場:厚木中央公園
時間:10:00~16:00

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
本日は、今月末の26日(土)/27日(日)に厚木市の厚木中央公園にて開催される「第7回かながわフードバトルinあつぎ」ご案内いたします。

さて、今年もかながわフードバトルにさむかわ棒コロ喰わせ隊が出店いたします

今回、出品するさむかわ棒コロは今までの棒コロをより「美味しく」食べていただけるようにフードバトルに向けて現在、最終調整中だとか

ぜひ、新しくなる


日時:4月26日(土〉/27日(日)
会場:厚木中央公園
時間:10:00~16:00
詳しくはホームページをご覧ください







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の金森です
なかなか暖かくならないですね
最近、道を歩いていると沈丁花の香りがふんわり香ってくるのです

3月ごろから花を咲かせるらしいのですが、春の訪れのような感じがして私はその道を通るたび少し嬉しくなります
花の強い香りが苦手な方もいるかとは思いますが、みなさんもぜひ、お天気のいい日にはお散歩をして春の香りを探してみてください
沈丁花は、蕾が濃いピンク色で、お花が開くと薄いピンク色になり、その小さな花が20くらいの塊で咲きます
わかりづらくてすみません…。
さて、本日は、茅ヶ崎保健福祉事務所 保健福祉課から「女性の健康相談」のお知らせが届いています。

▲チラシです
~以下チラシより抜粋~
女性のこころとからだは大変デリケートで複雑です。
女性特有のトラブルについて、来所・電話等で相談を無料で行っています。
お気軽にご相談ください。
●臨床心理士によるこころの相談日(予約制)
平成26年3月10日(月)
時間:13:15~16:15
会場:茅ヶ崎保健福祉事務所 2階
※予約制になります。相談希望の方は下記までお電話ください。
●保健師による相談(随時)
生理不順、更年期障害、不妊・不育症、妊娠、避妊など、こころとからだの悩みや心配事について、保健師が相談をお受けしています。(電話・面接)
「なんとなく心配」「気持ちを聞いてもらいたい」「病院のかかり方、これでいいのかな…」等、お気軽にご相談ください。
~ここまで抜粋~
お問合せ・お申し込み先
茅ヶ崎保健福祉事務所 保健福祉課
TEL 0467(85)1171
(内線233・234)
女性に限らず、一人で悩むことはすごくつらいことだと思います。
電話などでも相談ができるみたいですので、気になる方はお電話してみてもいいかもしれませんね。
寒い日が続きますが、暖かくして体調には気を付けていきましょう

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

なかなか暖かくならないですね

最近、道を歩いていると沈丁花の香りがふんわり香ってくるのです


3月ごろから花を咲かせるらしいのですが、春の訪れのような感じがして私はその道を通るたび少し嬉しくなります

花の強い香りが苦手な方もいるかとは思いますが、みなさんもぜひ、お天気のいい日にはお散歩をして春の香りを探してみてください



わかりづらくてすみません…。
さて、本日は、茅ヶ崎保健福祉事務所 保健福祉課から「女性の健康相談」のお知らせが届いています。

▲チラシです
~以下チラシより抜粋~
女性のこころとからだは大変デリケートで複雑です。
女性特有のトラブルについて、来所・電話等で相談を無料で行っています。
お気軽にご相談ください。
●臨床心理士によるこころの相談日(予約制)
平成26年3月10日(月)
時間:13:15~16:15
会場:茅ヶ崎保健福祉事務所 2階
※予約制になります。相談希望の方は下記までお電話ください。
●保健師による相談(随時)
生理不順、更年期障害、不妊・不育症、妊娠、避妊など、こころとからだの悩みや心配事について、保健師が相談をお受けしています。(電話・面接)
「なんとなく心配」「気持ちを聞いてもらいたい」「病院のかかり方、これでいいのかな…」等、お気軽にご相談ください。
~ここまで抜粋~
お問合せ・お申し込み先
茅ヶ崎保健福祉事務所 保健福祉課
TEL 0467(85)1171
(内線233・234)
女性に限らず、一人で悩むことはすごくつらいことだと思います。
電話などでも相談ができるみたいですので、気になる方はお電話してみてもいいかもしれませんね。
寒い日が続きますが、暖かくして体調には気を付けていきましょう








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
今日は日差しは暖かいですが、北風が強くてまだまだ寒いです
さて、本日は、今週の土曜日3月8日に平塚競輪場で開催されます「湘南バイシクル・フェス2014」のご案内です。

▲湘南バイシクル・フェス2014
このイベントは、当商工会会員の株式会社湘南ベルマーレさんなどが後援し、NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブさんが主催して開催されます。
当日は、国内外メーカーのロードバイクやマウンテンバイクの2014年モデル展示と、普段なかなか入ることができないバンクでニューモデルに試乗することができる大展示試乗会、BMXのデモンストレーションやガールズケイリンのエキシビジョンマッチなど自転車関連のイベントが多数行われます。
その他にも、スペシャルゲストによるトークイベント、キッズサイクルスクール、湘南グルメフェスなど盛りだくさんです。
自転車に興味のある方はもちろん、それ以外の方も出かけてみてはいかがでしょうか。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日は日差しは暖かいですが、北風が強くてまだまだ寒いです

さて、本日は、今週の土曜日3月8日に平塚競輪場で開催されます「湘南バイシクル・フェス2014」のご案内です。

▲湘南バイシクル・フェス2014
このイベントは、当商工会会員の株式会社湘南ベルマーレさんなどが後援し、NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブさんが主催して開催されます。
当日は、国内外メーカーのロードバイクやマウンテンバイクの2014年モデル展示と、普段なかなか入ることができないバンクでニューモデルに試乗することができる大展示試乗会、BMXのデモンストレーションやガールズケイリンのエキシビジョンマッチなど自転車関連のイベントが多数行われます。
その他にも、スペシャルゲストによるトークイベント、キッズサイクルスクール、湘南グルメフェスなど盛りだくさんです。
自転車に興味のある方はもちろん、それ以外の方も出かけてみてはいかがでしょうか。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡寒川町商工会の山仲です。
さて、本日のお知らせは、3月29日(土)・30日(日)に茅ケ崎中央公園にて一般社団法人茅ヶ崎市観光協会さん主催で「第2回ゆる~いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎」が開催されます。

日時:平成26年3月29日(土)・30日(日) 午前10時~午後16時
会場:茅ケ崎中央公園
各地のご当地のゆるキャラが茅ケ崎中央公園へ大集合しますので近隣の方はぜひ、皆様お越しくださいませ。
当日は25店の飲食店が集合した茅ヶ崎さくら祭りも同日開催しますのでこちらもぜひ。
茅ケ崎さくら祭りは29(土)のみ午前10時~午後9時で開催いたします。
また、「さむかわ棒コロ」の公式応援団長の「コロ坊」も29日(土)に参加いたしますのでよろしくお願いします


寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
さて、本日のお知らせは、3月29日(土)・30日(日)に茅ケ崎中央公園にて一般社団法人茅ヶ崎市観光協会さん主催で「第2回ゆる~いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎」が開催されます。

日時:平成26年3月29日(土)・30日(日) 午前10時~午後16時
会場:茅ケ崎中央公園
各地のご当地のゆるキャラが茅ケ崎中央公園へ大集合しますので近隣の方はぜひ、皆様お越しくださいませ。

当日は25店の飲食店が集合した茅ヶ崎さくら祭りも同日開催しますのでこちらもぜひ。
茅ケ崎さくら祭りは29(土)のみ午前10時~午後9時で開催いたします。
また、「さむかわ棒コロ」の公式応援団長の「コロ坊」も29日(土)に参加いたしますのでよろしくお願いします


「第2回ゆる~いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎」のお問い合わせは、茅ケ崎市観光協会さんまでお願いします。
0467-84-0377








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の金森です
最近、ほとんどの方がスマートフォンですよね。
ただでさえ私は業務でパソコンとにらめっこの毎日なのに、日常生活でもスマートフォンでネットを見たり…
よく遠くの緑を見るのが良いと言われていましたが、確かに植物やお花を見るとほっとしますよね
そんな中…とっても癒されるイベントのお知らせが届きました


湘南 花の展覧会

~以下町HPより抜粋~
藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町の園芸農家で生産された花の展覧会を、藤沢市辻堂のテラスモール湘南において開催します。2市1町合同で開催することで、花の栽培技術の向上と地域の特産物の育成を推進するとともに、消費者に対して優良品種を広く一般に紹介し、湘南地域の農業発展に資することを目的としています。多くの方のご来場をお待ちしています。
~ここまで~
日時:平成26年2月21日(金)10:00~21:00
平成26年2月22日(土)10:00~12:00
場所:テラスモール湘南 1階北アトリウム(ユニクロ前)
内容:来場者投票、園芸講習会、絵はがきコンテスト入賞作品の展示など
主催:茅ヶ崎市
共催:藤沢市、寒川町
後援:さがみ農業協同組合、JAさがみ茅ヶ崎市温室園芸組合
さがみ農協藤沢市花卉温室部、寒川町温室組合
◎湘南地域で育ったお花が大集合!
◎生産者が伝授する、花の魅力アップ園芸講習会
◎我が家に飾るならどの花?湘南FLOWER総選挙
◎絵はがきコンテスト作品発表 テーマは「思い出の花」
色とりどりのお花は、見ているだけでもとっても心癒されますよね

ぜひ、2月21・22日はテラスモール湘南へ足を運んでみてください
≪お問合せ≫
0467(82)1111(茅ヶ崎市役所 農業水産課)
0466(50)3532(藤沢市役所 農業水産課)
0467(74)1111(寒川町役場 産業振興課)

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

最近、ほとんどの方がスマートフォンですよね。
ただでさえ私は業務でパソコンとにらめっこの毎日なのに、日常生活でもスマートフォンでネットを見たり…

よく遠くの緑を見るのが良いと言われていましたが、確かに植物やお花を見るとほっとしますよね

そんな中…とっても癒されるイベントのお知らせが届きました






~以下町HPより抜粋~
藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町の園芸農家で生産された花の展覧会を、藤沢市辻堂のテラスモール湘南において開催します。2市1町合同で開催することで、花の栽培技術の向上と地域の特産物の育成を推進するとともに、消費者に対して優良品種を広く一般に紹介し、湘南地域の農業発展に資することを目的としています。多くの方のご来場をお待ちしています。
~ここまで~
日時:平成26年2月21日(金)10:00~21:00
平成26年2月22日(土)10:00~12:00
場所:テラスモール湘南 1階北アトリウム(ユニクロ前)
内容:来場者投票、園芸講習会、絵はがきコンテスト入賞作品の展示など
主催:茅ヶ崎市
共催:藤沢市、寒川町
後援:さがみ農業協同組合、JAさがみ茅ヶ崎市温室園芸組合
さがみ農協藤沢市花卉温室部、寒川町温室組合
◎湘南地域で育ったお花が大集合!
◎生産者が伝授する、花の魅力アップ園芸講習会
◎我が家に飾るならどの花?湘南FLOWER総選挙
◎絵はがきコンテスト作品発表 テーマは「思い出の花」
色とりどりのお花は、見ているだけでもとっても心癒されますよね


ぜひ、2月21・22日はテラスモール湘南へ足を運んでみてください

≪お問合せ≫
0467(82)1111(茅ヶ崎市役所 農業水産課)
0466(50)3532(藤沢市役所 農業水産課)
0467(74)1111(寒川町役場 産業振興課)







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
3連休ですね。今日はちょっと残念な天気です。
さて、いよいよ明日は
「第8回湘南国際マラソン」
が行われます。申し込みの段階から激戦のようで、参加できない知り合いも多く残念です。
この大会に伴い、西湘バイパス・新湘南バイパスで交通規制が行われますのでご注意下さい。
<交通規制期日:2013年11月3日>
西湘バイパス《西湘二宮IC》~国道134号《江の島入口》間 8:00頃~15:45頃 上下線通行止め
新湘南バイパス《茅ヶ崎西IC》~《茅ヶ崎海岸IC》間 8:00頃~13:30頃 下り線通行止め
あと、会場周辺も規制がありますのでご注意下さい。
ランナーの皆様、怪我の無いよう楽しんで下さいませ
。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
3連休ですね。今日はちょっと残念な天気です。
さて、いよいよ明日は


この大会に伴い、西湘バイパス・新湘南バイパスで交通規制が行われますのでご注意下さい。
<交通規制期日:2013年11月3日>


あと、会場周辺も規制がありますのでご注意下さい。
ランナーの皆様、怪我の無いよう楽しんで下さいませ








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山仲です。
先日当ブログでご紹介しました『第16回辻堂海浜公園 秋の公園まつり』ですが、本日2日目は雨天のため中止とのことです。
県立辻堂海浜公園管理事務所のホームページはコチラから
また、出店予定だったさむかわ棒コロ喰わせ隊の出店も中止となりますので楽しみにしておられた方々申し訳ありません。
次回出店のイベントでお会いしましょう!

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
先日当ブログでご紹介しました『第16回辻堂海浜公園 秋の公園まつり』ですが、本日2日目は雨天のため中止とのことです。
県立辻堂海浜公園管理事務所のホームページはコチラから
また、出店予定だったさむかわ棒コロ喰わせ隊の出店も中止となりますので楽しみにしておられた方々申し訳ありません。
次回出店のイベントでお会いしましょう!








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
10月後半は自転車関連の大きな催しが目白押しで、自転車好きの私にはとても楽しみな時期です。
この週末は宇都宮で「ジャパンカップサイクルロードレース」が開催されます。
翌週の26日はさいたま新都心で「さいたまクリテリウムbyツール・ド・フランス」、27日は茅ヶ崎中央公園で「ちがさきVELO FESTIVAL」が開催されます。
さて、本日は、神奈川県商工会連合会と県下19商工会が共催いたします「ミルトニアの集いin横浜」という婚活パーティーのご案内です。

▲「ミルトニアの集い」のチラシです

▲チラシの裏面です
「ミルトニアの集いin横浜」は、12月15日(日)16時から、横浜国際ホテルで開催されます。
参加資格は、20歳から49歳の独身男女です。
定員は、男女各50名となっております。
募集期間は、10月16日(水)~12月4日(水)ですが、定員になり次第締め切りとなりますので、興味のある方はお早めにお申し込み下さい。
なお、詳しい内容などは、「ミルトニアの集いin横浜」のホームページをご覧下さい。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
10月後半は自転車関連の大きな催しが目白押しで、自転車好きの私にはとても楽しみな時期です。
この週末は宇都宮で「ジャパンカップサイクルロードレース」が開催されます。
翌週の26日はさいたま新都心で「さいたまクリテリウムbyツール・ド・フランス」、27日は茅ヶ崎中央公園で「ちがさきVELO FESTIVAL」が開催されます。
さて、本日は、神奈川県商工会連合会と県下19商工会が共催いたします「ミルトニアの集いin横浜」という婚活パーティーのご案内です。

▲「ミルトニアの集い」のチラシです

▲チラシの裏面です
「ミルトニアの集いin横浜」は、12月15日(日)16時から、横浜国際ホテルで開催されます。
参加資格は、20歳から49歳の独身男女です。
定員は、男女各50名となっております。
募集期間は、10月16日(水)~12月4日(水)ですが、定員になり次第締め切りとなりますので、興味のある方はお早めにお申し込み下さい。
なお、詳しい内容などは、「ミルトニアの集いin横浜」のホームページをご覧下さい。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
東日本大震災により被災者とそのご家族に対して、心よりお見舞いを申し上げます。
さて、今週末の10月19日(土)から20日(日)の2日間開催される『第16回辻堂海浜公園 秋の公園まつり』を再度ご紹介させていただきます。


日時:10月19日(土)~20日(日)
時間:10時~15時 <雨天中止>
場所:辻堂海浜公園にて
イベント当日の19日(土)、20日(日)両日ともリサイクルフリーマーケット・模擬店が楽しめ、19日(土)はダンスや吹奏楽や太鼓・ダンスなど20日(日)はジャズが楽しめるイベントで
年齢問わず老若男の皆様が楽しめるイベントですので、今週末はぜひお立ち寄りくださいませ
『秋の公園まつり』のお問い合せは、県立辻堂海浜公園管理事務所(
0466-34-0011)までお願いいたします

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
東日本大震災により被災者とそのご家族に対して、心よりお見舞いを申し上げます。
さて、今週末の10月19日(土)から20日(日)の2日間開催される『第16回辻堂海浜公園 秋の公園まつり』を再度ご紹介させていただきます。
先日のご紹介させていただいたブログはコチラ

▲オモテ面

▲ウラ面
日時:10月19日(土)~20日(日)
時間:10時~15時 <雨天中止>
場所:辻堂海浜公園にて
イベント当日の19日(土)、20日(日)両日ともリサイクルフリーマーケット・模擬店が楽しめ、19日(土)はダンスや吹奏楽や太鼓・ダンスなど20日(日)はジャズが楽しめるイベントで
年齢問わず老若男の皆様が楽しめるイベントですので、今週末はぜひお立ち寄りくださいませ

『秋の公園まつり』のお問い合せは、県立辻堂海浜公園管理事務所(









寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山仲です。
本日は10月19日(土)から20日(日)の2日間開催される『第16回辻堂海浜公園 秋の公園まつり』のご案内いたします。
日時:10月19日(土)~20日(日)
時間:10時~15時 <雨天中止>
場所:辻堂海浜公園にて


イベント当日の19日(土)、20日(日)両日ともリサイクルフリーマーケット・模擬店がございます。
19日(土)はダンスや吹奏楽や太鼓・ダンスなどあり。20日(日)限定では一日ジャズが楽しめる「Shiokaze Jazz Concert 2013」がございます。
また、「さむかわ棒コロ」も今年も出店いたします。
是非、皆様お越しくださいませ
『秋の公園まつり』のお問い合せは、県立辻堂海浜公園管理事務所(
0466-34-0011)までお願いいたします

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
本日は10月19日(土)から20日(日)の2日間開催される『第16回辻堂海浜公園 秋の公園まつり』のご案内いたします。
日時:10月19日(土)~20日(日)
時間:10時~15時 <雨天中止>
場所:辻堂海浜公園にて

▲オモテ面

▲ウラ面
イベント当日の19日(土)、20日(日)両日ともリサイクルフリーマーケット・模擬店がございます。
19日(土)はダンスや吹奏楽や太鼓・ダンスなどあり。20日(日)限定では一日ジャズが楽しめる「Shiokaze Jazz Concert 2013」がございます。

また、「さむかわ棒コロ」も今年も出店いたします。
是非、皆様お越しくださいませ

『秋の公園まつり』のお問い合せは、県立辻堂海浜公園管理事務所(









寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
昼間はまだまだ暑いですが、朝晩は爽やかな秋の空気になってきましたね。
昨晩は「中秋の名月」
、皆様ご覧になられましたか
次に「中秋の名月」が満月になるのは、東京オリンピックの翌年の2021年だそうです。
さて、本日は、秋の恒例イベントとなっております
「相模線沿線ハイキング」
の参加者募集のお知らせです。

▲相模線沿線ハイキングのチラシです
今年のコースは、相模原市がメインとなります。
JR南橋本駅をスタートし、「てるて姫の里ロマン探訪の小路」が整備されている横山丘陵緑地をとおり、上溝公民館にゴールする約9.6㎞のコースです。
参加のお申し込みは、相模線沿線市町の担当課となります。
相模線沿線ハイキングのチラシは、「GO!GO!相模線」のホームページでご覧いただけます。
また、商工会館にもチラシがございますので、お気軽にお越しください

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
昼間はまだまだ暑いですが、朝晩は爽やかな秋の空気になってきましたね。
昨晩は「中秋の名月」


次に「中秋の名月」が満月になるのは、東京オリンピックの翌年の2021年だそうです。
さて、本日は、秋の恒例イベントとなっております



▲相模線沿線ハイキングのチラシです
今年のコースは、相模原市がメインとなります。
JR南橋本駅をスタートし、「てるて姫の里ロマン探訪の小路」が整備されている横山丘陵緑地をとおり、上溝公民館にゴールする約9.6㎞のコースです。
参加のお申し込みは、相模線沿線市町の担当課となります。
相模線沿線ハイキングのチラシは、「GO!GO!相模線」のホームページでご覧いただけます。
また、商工会館にもチラシがございますので、お気軽にお越しください








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
なんか急に涼しくなって来ていますね。気温の変化で体調を崩さないようにお気を付け下さい
さて、お隣の茅ヶ崎市ではこの週末8/31と9/1はサザンオールスターズのライブ
が茅ヶ崎公園野球場で行われます。13年ぶりということで茅ヶ崎は盛り上がっています
。参加される方は大変な混雑が予想されますので、お気を付けてご参加下さいませ。私は残念ながら映画館(ライブビューイング)での参加となります
このライブに伴いまして交通規制が2日間行われます。周辺へ行かれる方はご注意下さい。~以下、茅ヶ崎市ホームページより引用~
交通規制が行われる道路は次のとおりです。
高砂通り【国道134号から鉄砲道の区間】
14時30分から22時まで車両通行止め(歩行者のみ通行可)。
高砂通り【鉄砲道からJR茅ヶ崎駅の区間】
20時から22時まで車両通行止め(歩行者のみ通行可)。
茅ヶ崎駅南口信号
(雄三通りから茅ヶ崎駅へ向かった場合、突き当りの信号)左折禁止
<お問合せ>キョードー横浜
045-671-9911(日曜日・祝日を除く10時から18時まで)
0467-58-2066(8月28日から9月1日まで開通)
また、このライブに関連して9月1日(日)にライブのパブリックビューイングが開催されますのでお知らせします。こちらも混雑が予想されますのでお気を付けてご参加下さいませ。~以下、茅ヶ崎市観光協会ホームページより引用~
日 時 平成25年9月1日(日)午前10時入場開始、午後5時30分開演、ライブ終了次第(午後9時予定)終了
場 所 茅ヶ崎市役所西側駐車場(茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1)
人 数 当日先着5,000人(全席立見)
入場料 なし(近隣のご迷惑になるため、入場待ちはご遠慮ください)
主 催 サザンオールスターズ茅ヶ崎公演パブリックビューイング実行委員会
(実行委員会構成:茅ヶ崎商工会議所青年部、茅ヶ崎商工会議所女性会、茅ヶ崎アロハ委員会、茅ヶ崎青年会議所)
後 援 茅ヶ崎市、一般社団法人茅ヶ崎市観光協会、茅ヶ崎商工会議所
その他 ・ツアーグッズなどサザンオールスターズに関する物販はありません。
・近隣に駐車場はありません。公共交通機関を利用してください。自転車をご利用の方は中央公園に駐輪してください
問い合わせ:同委員会(茅ヶ崎市観光協会)
0467-84-0377(一般社団法人茅ヶ崎市観光協会のホームページ→コチラ)
熱中症などには気を付けて、楽しんでくださいませ

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
なんか急に涼しくなって来ていますね。気温の変化で体調を崩さないようにお気を付け下さい

さて、お隣の茅ヶ崎市ではこの週末8/31と9/1はサザンオールスターズのライブ



このライブに伴いまして交通規制が2日間行われます。周辺へ行かれる方はご注意下さい。~以下、茅ヶ崎市ホームページより引用~
交通規制が行われる道路は次のとおりです。

14時30分から22時まで車両通行止め(歩行者のみ通行可)。

20時から22時まで車両通行止め(歩行者のみ通行可)。

(雄三通りから茅ヶ崎駅へ向かった場合、突き当りの信号)左折禁止
<お問合せ>キョードー横浜
045-671-9911(日曜日・祝日を除く10時から18時まで)
0467-58-2066(8月28日から9月1日まで開通)
また、このライブに関連して9月1日(日)にライブのパブリックビューイングが開催されますのでお知らせします。こちらも混雑が予想されますのでお気を付けてご参加下さいませ。~以下、茅ヶ崎市観光協会ホームページより引用~





(実行委員会構成:茅ヶ崎商工会議所青年部、茅ヶ崎商工会議所女性会、茅ヶ崎アロハ委員会、茅ヶ崎青年会議所)


・近隣に駐車場はありません。公共交通機関を利用してください。自転車をご利用の方は中央公園に駐輪してください
問い合わせ:同委員会(茅ヶ崎市観光協会)

熱中症などには気を付けて、楽しんでくださいませ








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは、神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
暑いですね~。本日さむかわ中央公園では「寒川びっちょり祭り」
を16:00まで開催中です。是非ご来場ください。
さて、先日の記事で、茅ヶ崎市で行われている「ビジネス体験隊」初日の様子をご報告しましたが、昨日最終日の様子をご報告します。
2・3日目に銀行から資金を借りて、仕入れを行い、商品を製造した子ども達は、最終日にイオン茅ヶ崎中央店で11:00~13:00の2時間、商品を販売しました。

▲借りたお金の返済や利益について説明を受けてから出発します
店へ到着後商品やポスターを持参して開店準備に取り掛かります。

▲手際良く準備して行きます

▲準備完了後、イオン茅ヶ崎中央店店長様よりお話を頂きました
では各会社のポスターをご紹介します。








▲それぞれの会社ごとに特長があります
11:00になり販売を開始しましたが、なかなか声も出ず遠慮気味です。時間が過ぎて行きますがなかなか売上個数が伸びず、隊員達のエンジンが掛かり、声が出てきました

▲お客さまも増えてきました

▲木村寒川町長も訪れて購入されていました

▲違う入口ではビラ配りもしています
2時間が過ぎて無事全社完売し会場へ戻り決算を行い、借りた金の返済を行います。内容について質問を受けますが、社長はしっかり答えて行きます。

▲緊張気味です
各社、振り返りを行い社長が発表して行きます。

▲後ろのボードには各社の売上・利益などが記載されています
隊員へ利益の分配(給料)が支払われて全てのプログラムが終了します。ご父兄の方々にもご参加頂き修了式が始まります。

▲隊員一人一人へ修了証が渡されます
そして、今回各会社に一人づつ付いていた文教大学の学生が感想を述べました

▲皆さん本当によくやって頂きました 4日間お疲れ様でした
私が小学生の頃は、こんな体験が出来るプログラムはありませんでした。今回参加した56名の小学生も貴重な体験が出来たと思います。あと10年もすれば参加者の子どもが起業をして、茅ヶ崎商工会議所や寒川町商工会の会員さんになって頂けるかもしれませんね
来年、皆さまのお子様も参加して頂けましたら嬉しいです。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
暑いですね~。本日さむかわ中央公園では「寒川びっちょり祭り」


さて、先日の記事で、茅ヶ崎市で行われている「ビジネス体験隊」初日の様子をご報告しましたが、昨日最終日の様子をご報告します。
2・3日目に銀行から資金を借りて、仕入れを行い、商品を製造した子ども達は、最終日にイオン茅ヶ崎中央店で11:00~13:00の2時間、商品を販売しました。

▲借りたお金の返済や利益について説明を受けてから出発します

店へ到着後商品やポスターを持参して開店準備に取り掛かります。

▲手際良く準備して行きます

▲準備完了後、イオン茅ヶ崎中央店店長様よりお話を頂きました

では各会社のポスターをご紹介します。








▲それぞれの会社ごとに特長があります

11:00になり販売を開始しましたが、なかなか声も出ず遠慮気味です。時間が過ぎて行きますがなかなか売上個数が伸びず、隊員達のエンジンが掛かり、声が出てきました


▲お客さまも増えてきました

▲木村寒川町長も訪れて購入されていました


▲違う入口ではビラ配りもしています
2時間が過ぎて無事全社完売し会場へ戻り決算を行い、借りた金の返済を行います。内容について質問を受けますが、社長はしっかり答えて行きます。

▲緊張気味です
各社、振り返りを行い社長が発表して行きます。

▲後ろのボードには各社の売上・利益などが記載されています
隊員へ利益の分配(給料)が支払われて全てのプログラムが終了します。ご父兄の方々にもご参加頂き修了式が始まります。

▲隊員一人一人へ修了証が渡されます
そして、今回各会社に一人づつ付いていた文教大学の学生が感想を述べました

▲皆さん本当によくやって頂きました 4日間お疲れ様でした

私が小学生の頃は、こんな体験が出来るプログラムはありませんでした。今回参加した56名の小学生も貴重な体験が出来たと思います。あと10年もすれば参加者の子どもが起業をして、茅ヶ崎商工会議所や寒川町商工会の会員さんになって頂けるかもしれませんね

来年、皆さまのお子様も参加して頂けましたら嬉しいです。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
この暑い夏休みに本日から行われている8回目の「ビジネス体験隊」をご紹介します。

▲会場にはのぼり旗
ビジネス体験隊とは
”次世代の産業を支える人材”となるべき子どもたちが普段では体験する機会のない「ビジネスのおもしろさ・大変さ」を疑似体験することにより独創性と行動力・自立心を伸ばし、ビジネスセンスや生きる力を身につけることを目的としています。
簡単に言いますと、子供たちが会社を作り、役職を決め、事業計画を作って、銀行から資金を借りて、仕入・製造・販売を行って、資金を返済し、収益を分配する事を4日間で疑似体験するという凄すぎるプログラム
です。
茅ヶ崎市と寒川町の小学生90人以上の応募のうち56名が抽選で選ばれて今日から土曜日まで、茅ヶ崎市で開催されます。
初日の今日は、開講式・講演・市場調査などが行われました。

▲父兄の方々にも多数参加頂いた開講式

▲茅ヶ崎市 服部市長のご挨拶

▲寒川町 木村町長のご挨拶

▲4日間でやる事を説明 本格的です
ビジネスの先輩として、寒川町の店舗や茅ヶ崎市里山公園で自家製天然酵母パンを販売している「DESTURE(デスチャー)」代表 高山さんに30分講演をして頂きました。隊員も真剣にメモを取っていました。

▲「目標や夢を持つことが大事」と高山さん
その後、販売する商品についての説明がスタッフより行われて、隊員が販売する商品を選びます。

▲真剣に選んでいます
その後、プレゼンテーション・投票をして各班が製造・販売する商品が決定します。

▲寝ているわけではありません 伏せて投票中
決定したら丁度昼食の時間になりました。午後は近くの「イオン茅ヶ崎中央店」へ市場調査へ出かけました。
明日は、事業計画書を策定し、銀行(本物のスルガ銀行の方)から資金を借り入れます。いやあ~本格的ですよ
さてさて17日(土)には「イオン茅ヶ崎中央店」で実際に隊員が商品の販売を行います。機会がありましたら是非ご覧くださいませ。参加者の中から実際に事業を始めて、茅ヶ崎商工会議所や寒川町商工会の会員さんになって頂くのが楽しみです。
茅ヶ崎市・寒川町在住、在学の小学校5・6年生が対象者です。今年はもう応募・参加はできませんが、来年は是非参加して下さいませ
(詳細は茅ヶ崎市ホームページをご覧下さい。→コチラ)

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
この暑い夏休みに本日から行われている8回目の「ビジネス体験隊」をご紹介します。

▲会場にはのぼり旗
ビジネス体験隊とは

簡単に言いますと、子供たちが会社を作り、役職を決め、事業計画を作って、銀行から資金を借りて、仕入・製造・販売を行って、資金を返済し、収益を分配する事を4日間で疑似体験するという凄すぎるプログラム

茅ヶ崎市と寒川町の小学生90人以上の応募のうち56名が抽選で選ばれて今日から土曜日まで、茅ヶ崎市で開催されます。
初日の今日は、開講式・講演・市場調査などが行われました。

▲父兄の方々にも多数参加頂いた開講式

▲茅ヶ崎市 服部市長のご挨拶

▲寒川町 木村町長のご挨拶

▲4日間でやる事を説明 本格的です
ビジネスの先輩として、寒川町の店舗や茅ヶ崎市里山公園で自家製天然酵母パンを販売している「DESTURE(デスチャー)」代表 高山さんに30分講演をして頂きました。隊員も真剣にメモを取っていました。

▲「目標や夢を持つことが大事」と高山さん
その後、販売する商品についての説明がスタッフより行われて、隊員が販売する商品を選びます。

▲真剣に選んでいます
その後、プレゼンテーション・投票をして各班が製造・販売する商品が決定します。

▲寝ているわけではありません 伏せて投票中
決定したら丁度昼食の時間になりました。午後は近くの「イオン茅ヶ崎中央店」へ市場調査へ出かけました。
明日は、事業計画書を策定し、銀行(本物のスルガ銀行の方)から資金を借り入れます。いやあ~本格的ですよ

さてさて17日(土)には「イオン茅ヶ崎中央店」で実際に隊員が商品の販売を行います。機会がありましたら是非ご覧くださいませ。参加者の中から実際に事業を始めて、茅ヶ崎商工会議所や寒川町商工会の会員さんになって頂くのが楽しみです。
茅ヶ崎市・寒川町在住、在学の小学校5・6年生が対象者です。今年はもう応募・参加はできませんが、来年は是非参加して下さいませ

(詳細は茅ヶ崎市ホームページをご覧下さい。→コチラ)







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
昨日は大磯町で開催された「なぎさの祭典」へ行ってきました。

▲ポスター
大磯港内県営駐車場で行われる「なぎさの祭典」は毎年楽しみにしています。大磯町商工会が絡んでいるというのも勿論ありますが、コンサートと花火が両方楽しめ、おまけに雰囲気がとっても良いです。

▲大磯町の観光キャラクター いそべぇ

▲大磯逸品の会のブース パンや和菓子他を販売していました

▲フラの団体がいくつか参加していました

▲開会式では 副実行委員長の大磯町商工会長さんがいつもナイスな挨拶をされます
サマーコンサートは、北海道千歳市出身のシンガーソングライター山口孝司(やまぐちこうじ)さんが5曲歌い、その後、夏川りみさんが1時間半近く歌いました。海の近くで心地よい歌声でしたが、途中強風が吹いていてステージの上も大変そうでした
そして20:30頃から花火が20分ほど揚がりました。港なので涼しく、近いのでかなり楽しめました


▲最後の奴はなんだか凄い感じになっていました
皆さまも是非来年の大磯町「なぎさの祭典」へ行ってみて下さい。お勧めです
さて、昨年寒川町内外の皆さんの募金・協賛金によって復活した花火ですが、「第2回寒川みんなの花火」の開催に向け、一般社団法人寒川青年会議所・さがみ農協寒川町青壮年部・寒川町商工会青年部の町内青年3団体により組織された「寒川みんなの花火実行委員会」のメンバーが日々準備を進めています。

▲今年のポスター
開催は11月9日(土)18:00からです。今年もご期待下さいませ。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
昨日は大磯町で開催された「なぎさの祭典」へ行ってきました。

▲ポスター
大磯港内県営駐車場で行われる「なぎさの祭典」は毎年楽しみにしています。大磯町商工会が絡んでいるというのも勿論ありますが、コンサートと花火が両方楽しめ、おまけに雰囲気がとっても良いです。

▲大磯町の観光キャラクター いそべぇ

▲大磯逸品の会のブース パンや和菓子他を販売していました

▲フラの団体がいくつか参加していました

▲開会式では 副実行委員長の大磯町商工会長さんがいつもナイスな挨拶をされます

サマーコンサートは、北海道千歳市出身のシンガーソングライター山口孝司(やまぐちこうじ)さんが5曲歌い、その後、夏川りみさんが1時間半近く歌いました。海の近くで心地よい歌声でしたが、途中強風が吹いていてステージの上も大変そうでした

そして20:30頃から花火が20分ほど揚がりました。港なので涼しく、近いのでかなり楽しめました



▲最後の奴はなんだか凄い感じになっていました

皆さまも是非来年の大磯町「なぎさの祭典」へ行ってみて下さい。お勧めです

さて、昨年寒川町内外の皆さんの募金・協賛金によって復活した花火ですが、「第2回寒川みんなの花火」の開催に向け、一般社団法人寒川青年会議所・さがみ農協寒川町青壮年部・寒川町商工会青年部の町内青年3団体により組織された「寒川みんなの花火実行委員会」のメンバーが日々準備を進めています。

▲今年のポスター
開催は11月9日(土)18:00からです。今年もご期待下さいませ。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224