こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
早いもので、年が明けて、今日はもう節分です。
以前のブログでもご紹介いたしましたが、今日は寒川神社で「節分祭・豆撒き神事」が行われています。
明日は立春で、暦の上では「春」ですね。
そこで、本日は、春らしい花のイベント「湘南 花の展覧会」のご案内をさせていただきます。

▲「湘南 花の展覧会」のポスターです
「湘南 花の展覧会」は、藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の2市1町が合同で、花の栽培技術の向上や地元で生産された花のPRを目的に開催されるものです。
湘南地域の花き生産者が真心を込めて栽培したカーネーションやスイートピーなどの切花と、洋ランや春の鉢物・苗物など約200点が集結します。
開催期日は、令和2年2月14日(金)、15日(土)の2日間で、14日(金)は10時~21時、15日(土)は10時~15時30分となっています。
昨年は、会場が「テラスモール湘南」でしたが、今年は「湘南モールフィル」が会場となりますので、お間違えの無いようお気を付けください。
「湘南 花の展覧会」では、花の展示の他にも、来場者投票、花き生産者による栽培相談会、寄せ植え体験、即売会などが行われます。
「湘南 花の展覧会」の詳しい内容などは、寒川町のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
早いもので、年が明けて、今日はもう節分です。
以前のブログでもご紹介いたしましたが、今日は寒川神社で「節分祭・豆撒き神事」が行われています。
明日は立春で、暦の上では「春」ですね。
そこで、本日は、春らしい花のイベント「湘南 花の展覧会」のご案内をさせていただきます。

▲「湘南 花の展覧会」のポスターです
「湘南 花の展覧会」は、藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の2市1町が合同で、花の栽培技術の向上や地元で生産された花のPRを目的に開催されるものです。
湘南地域の花き生産者が真心を込めて栽培したカーネーションやスイートピーなどの切花と、洋ランや春の鉢物・苗物など約200点が集結します。
開催期日は、令和2年2月14日(金)、15日(土)の2日間で、14日(金)は10時~21時、15日(土)は10時~15時30分となっています。
昨年は、会場が「テラスモール湘南」でしたが、今年は「湘南モールフィル」が会場となりますので、お間違えの無いようお気を付けください。
「湘南 花の展覧会」では、花の展示の他にも、来場者投票、花き生産者による栽培相談会、寄せ植え体験、即売会などが行われます。
「湘南 花の展覧会」の詳しい内容などは、寒川町のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
1月も今週で終わってしまいますね。
今日は、関東平野部でも雪やみぞれになるかもしれないとの予報が出ています。
今のところ、寒川は雨の予報ですが。
さて、本日は、「神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会」「リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会」並びに寒川町商工会も所属しております「相模線複線化等促進期成同盟会」の3同盟会が合同で開催いたしますイベント「鉄道フェスタinひらつか」のご案内をさせていただきます。

▲「鉄道フェスタinひらつか」のチラシです
鉄道関連3期成同盟会による「鉄道フェスタinひらつか」は、令和2年2月21日(金)13:00~17:30まで、平塚市の「ららぽーと湘南平塚」の1階「光の広場」で開催されます。
イベントの内容としては、
◇リニア・鉄道館による出張授業「じしゃくのふしぎをしらべよう じしゃくが社会をかえる!~超電導リニアのしくみ~」
こちらは、磁石の性質を学び、超電導リニアに磁石がどのように利用されているかを知ることができます。
時間は、16:30~17:15までで、事前の申し込みが必要になります。
◇3期成同盟会の取組み紹介
こちらは、県央・湘南地域における交通網整備の動向や3期成同盟会の活動紹介が行われます。
1回目が13:05~13:20、2回目が14:00~14:15、3回目が15:00~15:15となっています。
その他にも、プラレールコーナーや新幹線クイズ、ぬりえコーナーなどのイベントも予定されています。
鉄道関連3期成同盟会による「鉄道フェスタinひらつか」の詳しい内容や事前申し込みなどにつきましては、神奈川県のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
1月も今週で終わってしまいますね。
今日は、関東平野部でも雪やみぞれになるかもしれないとの予報が出ています。
今のところ、寒川は雨の予報ですが。
さて、本日は、「神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会」「リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会」並びに寒川町商工会も所属しております「相模線複線化等促進期成同盟会」の3同盟会が合同で開催いたしますイベント「鉄道フェスタinひらつか」のご案内をさせていただきます。

▲「鉄道フェスタinひらつか」のチラシです
鉄道関連3期成同盟会による「鉄道フェスタinひらつか」は、令和2年2月21日(金)13:00~17:30まで、平塚市の「ららぽーと湘南平塚」の1階「光の広場」で開催されます。
イベントの内容としては、
◇リニア・鉄道館による出張授業「じしゃくのふしぎをしらべよう じしゃくが社会をかえる!~超電導リニアのしくみ~」
こちらは、磁石の性質を学び、超電導リニアに磁石がどのように利用されているかを知ることができます。
時間は、16:30~17:15までで、事前の申し込みが必要になります。
◇3期成同盟会の取組み紹介
こちらは、県央・湘南地域における交通網整備の動向や3期成同盟会の活動紹介が行われます。
1回目が13:05~13:20、2回目が14:00~14:15、3回目が15:00~15:15となっています。
その他にも、プラレールコーナーや新幹線クイズ、ぬりえコーナーなどのイベントも予定されています。
鉄道関連3期成同盟会による「鉄道フェスタinひらつか」の詳しい内容や事前申し込みなどにつきましては、神奈川県のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
今週末の1月26日(日)は、お隣の藤沢市で第10回湘南藤沢市民マラソン2020が行われます。大会ホームページに交通規制のお知らせがあります。
ただでさえ日曜日の134号線は混みます。う回路も渋滞しますので皆様ご注意をお願いします。
~ホームページより引用
2020年1月26日(日)に「第10回湘南藤沢市民マラソン2020」の開催に伴い、下記のお知らせの通り、134号の「片瀬東浜交差点」から「浜須賀交差点」の上下線を朝8時から11時頃まで交通規制をかけさせていただきます。
近隣住民の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたします。本大会運営にご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
交通規制時間は状況により延長または短縮することがあります。
交通規制時間内は江の島島内には車両は入れませんのでご注意ください。引用ここまで~
出場される皆さん、頑張って下さいませ

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今週末の1月26日(日)は、お隣の藤沢市で第10回湘南藤沢市民マラソン2020が行われます。大会ホームページに交通規制のお知らせがあります。
ただでさえ日曜日の134号線は混みます。う回路も渋滞しますので皆様ご注意をお願いします。
~ホームページより引用
2020年1月26日(日)に「第10回湘南藤沢市民マラソン2020」の開催に伴い、下記のお知らせの通り、134号の「片瀬東浜交差点」から「浜須賀交差点」の上下線を朝8時から11時頃まで交通規制をかけさせていただきます。
近隣住民の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたします。本大会運営にご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
交通規制時間は状況により延長または短縮することがあります。
交通規制時間内は江の島島内には車両は入れませんのでご注意ください。引用ここまで~
出場される皆さん、頑張って下さいませ








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
今日の寒川は曇っていて、しかも北風が吹いているので、なおさら寒いです。
明日は二十四節気の「大雪(たいせつ)」で、寒川でももしかしたら初雪となるかもしれないようです。
さて、本日は、以前にもご案内いたしました相模線複線化促進のためのキャッチフレーズ募集の締め切りが迫ってきましたので、再度ご案内させていただきます。
「相模線複線化等促進期成同盟会」は、神奈川県の中央部を南北に走っている相模線の全線複線化の早期実現を目指し、輸送力増強の促進、沿線地域の発展を目的として、沿線の市町と商工会議所・商工会が構成団体となって、平成10年2月に設立されました。

▲相模線複線化のキャッチフレーズ募集のチラシです

▲チラシの裏面です
相模線複線化等促進期成同盟会では、これまで「ブルーラインに夢のせて」というキャッチフレーズで、様々な啓発活動をしてきましたが、令和への改元を機に、一層の相模線の普及啓発や複線化の早期実現を目指すための新しいキャッチフレーズを募集することとしました。
キャッチフレーズ募集の締め切りは、令和元年12月15日(日)となっています。
相模線複線化のキャッチフレーズ募集の詳しい内容などは、「GO!GO!相模線」のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日の寒川は曇っていて、しかも北風が吹いているので、なおさら寒いです。
明日は二十四節気の「大雪(たいせつ)」で、寒川でももしかしたら初雪となるかもしれないようです。
さて、本日は、以前にもご案内いたしました相模線複線化促進のためのキャッチフレーズ募集の締め切りが迫ってきましたので、再度ご案内させていただきます。
「相模線複線化等促進期成同盟会」は、神奈川県の中央部を南北に走っている相模線の全線複線化の早期実現を目指し、輸送力増強の促進、沿線地域の発展を目的として、沿線の市町と商工会議所・商工会が構成団体となって、平成10年2月に設立されました。

▲相模線複線化のキャッチフレーズ募集のチラシです

▲チラシの裏面です
相模線複線化等促進期成同盟会では、これまで「ブルーラインに夢のせて」というキャッチフレーズで、様々な啓発活動をしてきましたが、令和への改元を機に、一層の相模線の普及啓発や複線化の早期実現を目指すための新しいキャッチフレーズを募集することとしました。
キャッチフレーズ募集の締め切りは、令和元年12月15日(日)となっています。
相模線複線化のキャッチフレーズ募集の詳しい内容などは、「GO!GO!相模線」のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の渡辺です。
本日のお知らせは、座間市商工会 座間市主催による産業フェアのご紹介です。
この事業は座間市内の工業と商業が一体となり、自社の製品・技術・商品・サービス等を市民の皆様へ
積極的にPRし及び体験してもらい、座間市内の仕事を知っていただく事で、新たな販路拡大、雇用促進や異業種交流による
ビジネスチャンスの創出と地域産業の振興・発展を図ることを目的とした内容となっております。
かんな削り体験やミニ畳製作、オルゴール製作体験などなど・・・
ぜひ興味がある方はお出かけください。


日時 11月29日(金)10:00~16:00
11月30日(土)10:00~15:00
会場 ハーモニーホール座間 小ホール
市役所ふれあい広場
問合
046-251-1040

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
本日のお知らせは、座間市商工会 座間市主催による産業フェアのご紹介です。
この事業は座間市内の工業と商業が一体となり、自社の製品・技術・商品・サービス等を市民の皆様へ
積極的にPRし及び体験してもらい、座間市内の仕事を知っていただく事で、新たな販路拡大、雇用促進や異業種交流による
ビジネスチャンスの創出と地域産業の振興・発展を図ることを目的とした内容となっております。
かんな削り体験やミニ畳製作、オルゴール製作体験などなど・・・
ぜひ興味がある方はお出かけください。


日時 11月29日(金)10:00~16:00
11月30日(土)10:00~15:00
会場 ハーモニーホール座間 小ホール
市役所ふれあい広場
問合








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
この週末の「さむかわ冬のひまわり」見学会が雨と風で中止になってしまいました
。11/30と12/1の摘み取り体験までに天気が良くなって
ひまわりたち
が元気を取り戻してくれることを願っています
さて、いよいよ1日の日曜日は
「第14回湘南国際マラソン」
が行われます。今年も申し込みの段階から激戦のようで、参加できない知り合いも多く残念です。
この大会に伴い、西湘バイパス・新湘南バイパスで交通規制(通行止め)が行われますのでご注意下さい。
<交通規制期日:2019年12月1日>
規制時間は状況により延長または短縮することがあります。
西湘バイパス 西湘二宮IC~国道134号線 江の島入口間の上下線(8時頃~15時45分頃)
新湘南バイパス茅ヶ崎西IC~茅ヶ崎海岸ICの下り線(8時頃~14時頃)
大会会場付近及び西湘バイパス大磯西ICから国府本郷交差点(6時頃~16時30分頃)
ランナーの皆様、怪我の無いよう楽しんで下さいませ

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
この週末の「さむかわ冬のひまわり」見学会が雨と風で中止になってしまいました




さて、いよいよ1日の日曜日は


この大会に伴い、西湘バイパス・新湘南バイパスで交通規制(通行止め)が行われますのでご注意下さい。
<交通規制期日:2019年12月1日>
規制時間は状況により延長または短縮することがあります。



ランナーの皆様、怪我の無いよう楽しんで下さいませ








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の渡辺です。
さて、本日は「湘南ものづくりワークショップ」のお知らせです。
2019年11月23日(土)10:00~15:00に、茅ヶ崎市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザにおいて体験できます。
入場無料ですが、体験内容によって体験料がかかります。(ブースごとに料金が異なります)
例として、ゴムボールの作成や、木工で箱作りに挑戦など・・・
ぜひお出掛けくださいね。
お問合せは、茅ヶ崎市産業振興課 電話0467-82-1111
藤沢市産業振興課 電話0467-25-1111
寒川町産業振興課 電話0467-74-1111



寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
さて、本日は「湘南ものづくりワークショップ」のお知らせです。
2019年11月23日(土)10:00~15:00に、茅ヶ崎市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザにおいて体験できます。
入場無料ですが、体験内容によって体験料がかかります。(ブースごとに料金が異なります)
例として、ゴムボールの作成や、木工で箱作りに挑戦など・・・
ぜひお出掛けくださいね。
お問合せは、茅ヶ崎市産業振興課 電話0467-82-1111
藤沢市産業振興課 電話0467-25-1111
寒川町産業振興課 電話0467-74-1111









寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
今日は立冬なのですね。
朝晩は随分気温が下がるようになってきました。
それでも綺麗な青空は気持ちが良いです。
さて、本日は、以前にもご案内いたしました相模線複線化促進のためのキャッチフレーズ募集のご案内を再度させていただきます。
「相模線複線化等促進期成同盟会」は、神奈川県の中央部を南北に走っている相模線の全線複線化の早期実現を目指し、輸送力増強の促進、沿線地域の発展を目的として、沿線の市町と商工会議所・商工会が構成団体となって、平成10年2月に設立されました。

▲相模線複線化のキャッチフレーズ募集のチラシです

▲チラシの裏面です
相模線複線化等促進期成同盟会では、これまで「ブルーラインに夢のせて」というキャッチフレーズで、様々な啓発活動をしてきましたが、令和への改元を機に、一層の相模線の普及啓発や複線化の早期実現を目指すための新しいキャッチフレーズを募集することとしました。
キャッチフレーズの募集は、既に始まっており、締め切りは、令和元年12月15日(日)となっています。
相模線複線化のキャッチフレーズ募集の詳しい内容などは、「GO!GO!相模線」のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日は立冬なのですね。
朝晩は随分気温が下がるようになってきました。
それでも綺麗な青空は気持ちが良いです。
さて、本日は、以前にもご案内いたしました相模線複線化促進のためのキャッチフレーズ募集のご案内を再度させていただきます。
「相模線複線化等促進期成同盟会」は、神奈川県の中央部を南北に走っている相模線の全線複線化の早期実現を目指し、輸送力増強の促進、沿線地域の発展を目的として、沿線の市町と商工会議所・商工会が構成団体となって、平成10年2月に設立されました。

▲相模線複線化のキャッチフレーズ募集のチラシです

▲チラシの裏面です
相模線複線化等促進期成同盟会では、これまで「ブルーラインに夢のせて」というキャッチフレーズで、様々な啓発活動をしてきましたが、令和への改元を機に、一層の相模線の普及啓発や複線化の早期実現を目指すための新しいキャッチフレーズを募集することとしました。
キャッチフレーズの募集は、既に始まっており、締め切りは、令和元年12月15日(日)となっています。
相模線複線化のキャッチフレーズ募集の詳しい内容などは、「GO!GO!相模線」のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
おはようございます!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
今朝の寒川は小雨が降っていて、涼しいというより肌寒いです。
さて、本日は、神奈川県の中央部を南北に走っている相模線の複線化を目指している「相模線複線化等促進期成同盟会」が実施しております、相模線複線化のキャッチフレーズ募集のご案内をさせていただきます。

▲相模線複線化のキャッチフレーズ募集のチラシです

▲チラシの裏面です
相模線複線化等促進期成同盟会では、これまで「ブルーラインに夢のせて」というキャッチフレーズで、様々な啓発活動をしてきましたが、令和への改元を機に、一層の相模線の普及啓発や複線化の早期実現を目指すための新しいキャッチフレーズを募集することとしました。
キャッチフレーズの募集は、昨日(10月15日(火))から始まっており、締め切りは、令和元年12月15日(日)となっています。
相模線複線化のキャッチフレーズ募集の詳しい内容などは、「GO!GO!相模線」のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今朝の寒川は小雨が降っていて、涼しいというより肌寒いです。
さて、本日は、神奈川県の中央部を南北に走っている相模線の複線化を目指している「相模線複線化等促進期成同盟会」が実施しております、相模線複線化のキャッチフレーズ募集のご案内をさせていただきます。

▲相模線複線化のキャッチフレーズ募集のチラシです

▲チラシの裏面です
相模線複線化等促進期成同盟会では、これまで「ブルーラインに夢のせて」というキャッチフレーズで、様々な啓発活動をしてきましたが、令和への改元を機に、一層の相模線の普及啓発や複線化の早期実現を目指すための新しいキャッチフレーズを募集することとしました。
キャッチフレーズの募集は、昨日(10月15日(火))から始まっており、締め切りは、令和元年12月15日(日)となっています。
相模線複線化のキャッチフレーズ募集の詳しい内容などは、「GO!GO!相模線」のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
寒川町は、雨が降ったり止んだりです。
8月も明日で終わり、カラッとした青空が待ち遠しいです。
さて、本日は、秋らしい「第12回 小出川彼岸花まつり」のお知らせをさせていただきます。

▲「第12回 小出川彼岸花まつり」のチラシです

▲チラシの裏面です
今年の「小出川彼岸花まつり」は、令和元年9月22日(日)10時~15時まで開催されます。
今回は、遠藤会場がメイン会場となり、9月22日には式典が行われます。
また、今年は、4箇所の会場をつなぐスタンプラリーも行われ、チラシ裏面に4箇所のスタンプを集めた方に、先着順で景品がプレゼントされるそうです。
「第12回 小出川彼岸花まつり」に関するお問い合わせなどは、藤沢市観光センター(
0466-22-4141)、一般社団法人茅ヶ崎市観光協会(
0467-84-0377)、一般社団法人寒川町観光協会(
0467-75-9051)へお願いいたします。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
寒川町は、雨が降ったり止んだりです。
8月も明日で終わり、カラッとした青空が待ち遠しいです。
さて、本日は、秋らしい「第12回 小出川彼岸花まつり」のお知らせをさせていただきます。

▲「第12回 小出川彼岸花まつり」のチラシです

▲チラシの裏面です
今年の「小出川彼岸花まつり」は、令和元年9月22日(日)10時~15時まで開催されます。
今回は、遠藤会場がメイン会場となり、9月22日には式典が行われます。
また、今年は、4箇所の会場をつなぐスタンプラリーも行われ、チラシ裏面に4箇所のスタンプを集めた方に、先着順で景品がプレゼントされるそうです。
「第12回 小出川彼岸花まつり」に関するお問い合わせなどは、藤沢市観光センター(










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の渡辺です。
毎日暑いですね
ちょっと動くだけで汗が止まりません・・・
でもそんな毎日に、お勧めしたいのが梅干し・・も良いのですが・・もっと手軽に食べられる「梅ぼし純」ってご存知ですか?
しそ入り梅干し100%のタブレット型の小さなお菓子ですがとても美味しいです。
本物の梅干しを食べているような・・・でも気にならない大きさで汗をかいたときは塩分補給も兼ねて舐めてます。
気になったそこの貴方?「梅干し純」で検索~
さて、本日のお知らせは真鶴町商工会青年部が贈る「マナ真鶴2019~ハワイアンの夕べ~」のお知らせです。
8月24日(土)10:00~21:00、会場は真鶴半島お林展望公園とのことです。(小雨決行、荒天中止)
森の中にある天然芝の公園で、フラダンスと美味しい夕ご飯を楽しんでください。
お問い合わせは:0465-68-0033


寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
毎日暑いですね

ちょっと動くだけで汗が止まりません・・・

でもそんな毎日に、お勧めしたいのが梅干し・・も良いのですが・・もっと手軽に食べられる「梅ぼし純」ってご存知ですか?
しそ入り梅干し100%のタブレット型の小さなお菓子ですがとても美味しいです。
本物の梅干しを食べているような・・・でも気にならない大きさで汗をかいたときは塩分補給も兼ねて舐めてます。
気になったそこの貴方?「梅干し純」で検索~

さて、本日のお知らせは真鶴町商工会青年部が贈る「マナ真鶴2019~ハワイアンの夕べ~」のお知らせです。
8月24日(土)10:00~21:00、会場は真鶴半島お林展望公園とのことです。(小雨決行、荒天中止)
森の中にある天然芝の公園で、フラダンスと美味しい夕ご飯を楽しんでください。
お問い合わせは:0465-68-0033








寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
4月も気が付けば、今日を入れて残り8日。
ということは、「平成」もあと8日ですね。
さて、本日は、大磯町商工会より情報をいただきました「大磯オープンガーデン2019」のご紹介をさせていただきます。

▲「大磯オープンガーデン2019」のパンフレットの表紙です
「大磯オープンガーデン」は、4月と5月に個人の方のお庭を一般公開し、きれいな草花を訪れた方々に楽しんでいただくイベントで、2006年から開催しているそうです。
今年は、132箇所のお庭やお店が参加しているとのことです。
今年の「大磯オープンガーデン」は、4月26日(金)、4月27日(土)、4月28日(日)、5月10日(金)、5月11日(土)、5月12日(日)の6日間開催されます。
時間は、各日10時~16時までです。
なお、「大磯オープンガーデン2019」の詳しい内容などは、専用のホームページをご覧ください。
また、寒川町商工会にも、数は少ないですが、「大磯オープンガーデン2019」のパンフレットございます。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
4月も気が付けば、今日を入れて残り8日。
ということは、「平成」もあと8日ですね。
さて、本日は、大磯町商工会より情報をいただきました「大磯オープンガーデン2019」のご紹介をさせていただきます。

▲「大磯オープンガーデン2019」のパンフレットの表紙です
「大磯オープンガーデン」は、4月と5月に個人の方のお庭を一般公開し、きれいな草花を訪れた方々に楽しんでいただくイベントで、2006年から開催しているそうです。
今年は、132箇所のお庭やお店が参加しているとのことです。
今年の「大磯オープンガーデン」は、4月26日(金)、4月27日(土)、4月28日(日)、5月10日(金)、5月11日(土)、5月12日(日)の6日間開催されます。
時間は、各日10時~16時までです。
なお、「大磯オープンガーデン2019」の詳しい内容などは、専用のホームページをご覧ください。
また、寒川町商工会にも、数は少ないですが、「大磯オープンガーデン2019」のパンフレットございます。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
久しぶりに綺麗な青空を見たような気がします。
朝方は冷えましたが、陽射しが暖かいです。
さて、今回は、明日3月9日(土)に平塚競輪場にて開催されます「湘南バイシクル・フェスFINAL」のご案内をさせていただきます。

▲「湘南バイシクル・フェスFINAL」のホームページです
「湘南バイシクル・フェスFINAL」は、NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブが主催し、寒川町商工会会員の株式会社湘南ベルマーレさん等が後援して開催されるサイクルイベントで、今回で13回目を迎えます。
イベント名に「FINAL」とあるのは、これまでのような開催形態で行うのが今回で最後となるからだそうです。
~以下ホームページより~
1年にこの日だけ、湘南バンクを走ることができる自転車展示・試乗会を中心に開催して参りましたが、現状のかたちでの開催は、今回が最後となります。
FINALとなる今回も、湘南バンク・平塚競輪場を会場として、自転車メーカー各社によるブース出展、無料で参加できる最新自転車の試乗会、自転車グッズなどがあたる抽選会、豪華ゲストによるトークショー、様々なグルメが味わえるフードブース、お子様向けゲームコーナー、プレゼントがもらえる場内クイズラリーなどなど、自転車が好きな方もそうでない方でも楽しめるイベントが盛りだくさんです。
入場は無料となっております。
~以上ホームページより~
ゲストとして、本場ヨーロッパでも活躍した元プロロードレーサーで現リオモ・ベルマーレ・レーシングチーム監督の宮澤崇史さんや、サバンナ八木さんとなかやまきんに君がコンビを組んだザ☆健康ボーイズが来場されるようです。
「湘南バイシクル・フェスFINAL」の詳しい内容などは、専用のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
久しぶりに綺麗な青空を見たような気がします。
朝方は冷えましたが、陽射しが暖かいです。
さて、今回は、明日3月9日(土)に平塚競輪場にて開催されます「湘南バイシクル・フェスFINAL」のご案内をさせていただきます。

▲「湘南バイシクル・フェスFINAL」のホームページです
「湘南バイシクル・フェスFINAL」は、NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブが主催し、寒川町商工会会員の株式会社湘南ベルマーレさん等が後援して開催されるサイクルイベントで、今回で13回目を迎えます。
イベント名に「FINAL」とあるのは、これまでのような開催形態で行うのが今回で最後となるからだそうです。
~以下ホームページより~
1年にこの日だけ、湘南バンクを走ることができる自転車展示・試乗会を中心に開催して参りましたが、現状のかたちでの開催は、今回が最後となります。
FINALとなる今回も、湘南バンク・平塚競輪場を会場として、自転車メーカー各社によるブース出展、無料で参加できる最新自転車の試乗会、自転車グッズなどがあたる抽選会、豪華ゲストによるトークショー、様々なグルメが味わえるフードブース、お子様向けゲームコーナー、プレゼントがもらえる場内クイズラリーなどなど、自転車が好きな方もそうでない方でも楽しめるイベントが盛りだくさんです。
入場は無料となっております。
~以上ホームページより~
ゲストとして、本場ヨーロッパでも活躍した元プロロードレーサーで現リオモ・ベルマーレ・レーシングチーム監督の宮澤崇史さんや、サバンナ八木さんとなかやまきんに君がコンビを組んだザ☆健康ボーイズが来場されるようです。
「湘南バイシクル・フェスFINAL」の詳しい内容などは、専用のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
今日は、陽射しもなく、北風が吹いていて寒いです。
そうは言っても、暦の上ではもう春。
春らしいイベントのご案内をさせていただきます。
本日ご案内いたしますのは、13回目の開催となります「小出川桜まつり」です。

▲「第13回小出川桜まつり」のチラシです
茅ヶ崎市と寒川町の間を流れている小出川には、約70本の河津桜が植わっており、これから見ごろを迎えます。
今年の「小出川桜まつり」は、2月24日(日)、3月2日(土)、3月3日(日)、3月9日(土)、3月10日(日)に開催されます。
開催時間は、どの日も午前10時から午後2時までで、雨天の場合は中止となります。
模擬店や野菜の直売の他、それぞれの日に式典などの催し物が予定されています。
「小出川桜まつり」の詳しい内容などは、茅ヶ崎市のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日は、陽射しもなく、北風が吹いていて寒いです。
そうは言っても、暦の上ではもう春。
春らしいイベントのご案内をさせていただきます。
本日ご案内いたしますのは、13回目の開催となります「小出川桜まつり」です。

▲「第13回小出川桜まつり」のチラシです
茅ヶ崎市と寒川町の間を流れている小出川には、約70本の河津桜が植わっており、これから見ごろを迎えます。
今年の「小出川桜まつり」は、2月24日(日)、3月2日(土)、3月3日(日)、3月9日(土)、3月10日(日)に開催されます。
開催時間は、どの日も午前10時から午後2時までで、雨天の場合は中止となります。
模擬店や野菜の直売の他、それぞれの日に式典などの催し物が予定されています。
「小出川桜まつり」の詳しい内容などは、茅ヶ崎市のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
年が明けたと思ったら、1月も今日で終わり。
あっという間の1か月でした。
今日は、久しぶりの雨模様です。
空気の乾燥が少しは緩和されると良いのですが。
さて、本日は、この時期の恒例イベントとなっております「湘南 花の展覧会」のご案内をさせていただきます。

▲「湘南 花の展覧会」のポスターです
「湘南 花の展覧会」は、藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の2市1町が合同で、花の栽培技術の向上や地元で生産された花のPRを目的に開催されるものです。
湘南地域の花き生産者が真心を込めて栽培したバラやスイートピーなどの切花と、洋ランや春の鉢物・苗物など約200点が集結します。
開催期日は、平成31年2月15日(金)、16日(土)の2日間で、15日(金)は10時~21時、16日(土)は10時~12時となっています。
昨年は、会場が「湘南モールフィル」でしたが、今年の会場は、辻堂駅北口直結の「テラスモール湘南」ですので、お間違えの無いようお気を付けください。
「湘南 花の展覧会」では、花の展示の他にも、来場者投票、花き生産者による園芸講習会、キッズ花育体験などが行われます。
「湘南 花の展覧会」の詳しい内容などは、寒川町のホームページをご覧ください。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
年が明けたと思ったら、1月も今日で終わり。
あっという間の1か月でした。
今日は、久しぶりの雨模様です。
空気の乾燥が少しは緩和されると良いのですが。
さて、本日は、この時期の恒例イベントとなっております「湘南 花の展覧会」のご案内をさせていただきます。

▲「湘南 花の展覧会」のポスターです
「湘南 花の展覧会」は、藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の2市1町が合同で、花の栽培技術の向上や地元で生産された花のPRを目的に開催されるものです。
湘南地域の花き生産者が真心を込めて栽培したバラやスイートピーなどの切花と、洋ランや春の鉢物・苗物など約200点が集結します。
開催期日は、平成31年2月15日(金)、16日(土)の2日間で、15日(金)は10時~21時、16日(土)は10時~12時となっています。
昨年は、会場が「湘南モールフィル」でしたが、今年の会場は、辻堂駅北口直結の「テラスモール湘南」ですので、お間違えの無いようお気を付けください。
「湘南 花の展覧会」では、花の展示の他にも、来場者投票、花き生産者による園芸講習会、キッズ花育体験などが行われます。
「湘南 花の展覧会」の詳しい内容などは、寒川町のホームページをご覧ください。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ


↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
開講日時:月~土曜日(祝日除く)
電話受付:火・木・金・土 9:00~18:00
月・水 9:00~21:00
電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224