goo blog サービス終了のお知らせ 

寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

寒川町商工会会員募集中!!

寒川町の商工業者の皆様、寒川町商工会会員になりませんか?現在、加入キャンペーンを実施中です。
加入者・紹介者ともに寒川町共通商品券をプレゼントします。この機会に是非寒川町商工会へご加入下さい!! 寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援します。
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
商工会は行きます 聞きます 提案します~会員満足向上運動~

湘南ベルマーレ 川崎フロンターレ戦~試合編~

2015-08-22 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

本日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対川崎フロンターレ戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。久しぶりのホームゲーム神奈川ダービーでございます。夏休みということでファミリーや子供達が多かったです。


▲久しぶりの14,000人超えです

▲ゴール裏からコールリーダーの方々が応援のお手伝いに来られました



▲両チームのサポーターがスタジアムを彩ります

▲川崎フロンターレのスタメンはなかなか強力です

▲特に大久保選手

▲中村選手も手強い

さて、試合は開始15秒で失点という驚きの状況からスタートです
しかし、この失点が良かったのか、切り替えも早くいつものスタイルでがんがん前へ前へ進んでいきます。11分№11藤田選手が相手のバックパスに乗じて得点し1:1で前半を終了します。見応えがある攻防のなか、76分№18アリソン選手がクロスを見事ににヘッドで決めて2:1と逆転します。最後再三の大ピンチを乗り越えて見事勝利しました

▲最後は冷や冷やものでした


▲ゲーム前は通訳さんとリラックスしていたアリソン選手


▲(わかりづらいですが)どフリーで決めました




▲GK№1秋元選手はファインセーブの連発、藤田選手は見事な同点弾


▲そして、勝利のダンス

▲2ndステージなんと4位(神奈川新聞記事より)


さて、次のホームゲームは9月12日(土)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「松本山雅FC」戦は藤沢市民デーです。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします

▲宿敵、松本山雅FCには負けられません


頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ 浦和レッズ戦(アウェー)

2015-08-17 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対浦和レッズ戦を埼玉県埼玉スタジアム2002で観戦して来ました。




▲日本国内の球技専用競技場としては最大となる63,700人を収容できるスタジアムです

湘南ベルマーレのサポーターは、2,500人以上来場したようです。2階というか5階のビジター指定席で観戦しました。

▲ゴール裏席の割り当ては少ない

▲レッズ側ゴール裏はこんな感じでした

2ndステージを2連勝と好調のベルマーレですが、開幕戦で敗れたレッズに連敗は避けたいところです。


▲スタメンです

力の差は小さくなったように感じますが、代表選手が並び1stステージを無敗で優勝したレッズはさすがに強く得点をさせてくれません。58分に失点し、猛反撃をしますが0:1で敗戦となりました。


▲挨拶に来た選手には拍手でした


▲ホームゲームで勝利したレッズは選手とサポーターが「We are diamonds」を合唱


さて、2ndステージ次のホームゲームは8月22日(土)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「川崎フロンターレ」戦で「神奈川ダービー」です。1stステージは惜敗だった相手なので絶対に勝ちたい相手です。皆様、是非スタジアムでの応援をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ 清水エスパルスFC戦(アウェー)

2015-08-13 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対清水エスパルス戦を静岡県静岡市IAIスタジアム日本平で観戦して来ました。



▲湘南ベルマーレのサポーターもかなり駆けつけました

7月29日にホームで柏レイソルの完勝し、日本代表戦でブランクがあり久しぶりのリーグ戦です。
代表戦3戦先発フル出場から中2日のハードスケジュールの中、№3遠藤選手はスタメンで出場です。

▲別格の存在になって来ました

試合前とハーフタイムには地元消防分団の方々が水まきをされていました

▲寒川のびっちょり祭を思い出しました

清水エスパルスは下位に低迷していますが、元ベルマーレ平塚の田坂新監督になって巻き返しを図る初陣です。また、川崎フロンターレで活躍していた鄭 大世(チョンテセ)選手も新加入し、あなどれない相手です。

▲田坂新監督

▲鄭 大世選手と№4バイア選手

さて、試合は8分に相手オウンゴールで先制し主導権を握りますが、追加点を奪えず1:0で進んでいきます。後半エスパルスがボールを持つ時間帯が増え始めて61分に大前選手に決められて1:1となります。大丈夫かな~?と思い始めた77分にフリーキックがクロスバーに当たった跳ね返りを№30島村選手が決めて2:1にして、そのまま試合終了です。


▲選手会長、島村選手が叩き込みました

2010年にこの日本平で0:5で敗戦しJ2降格が決定したのをようやく払拭できて感無量でした。(その時のブログ記事→コチラ


▲ここにたどり着くまで5年かかりました



▲サポーターも大喜びでした


さて、2ndステージ次のホームゲームは8月22日(土)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「川崎フロンターレ」戦で「神奈川ダービー」です。1stステージは惜敗だった相手なので絶対に勝ちたい相手です。皆様、是非スタジアムでの応援をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ 柏レイソル戦

2015-07-30 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対柏レイソル戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。久しぶりの平日ナイターでございます。夏休みということでファミリーや子供達が多かったです。

▲ちょっと出遅れたらコーナーフラッグ寄りになってしまいました

▲平日でも1万人超えです

▲柏には昨年までのチームメイト武富選手が在籍しています

さて、暑い中での試合ですが、前へ前へ進むサッカーは気持ちが良いです。26分№19大槻選手の見事なヘディングシュートで先制し、53分は相手チームのオウンゴール、71分には日本代表に選出された№3遠藤選手のヘディングシュートで3点目と完勝でございました

▲大槻選手のゴール、見事でした


▲サポーターの皆様も満足でございました


▲マンオブザマッチは遠藤選手 代表ユニ№21です


▲8月1日から東アジアカップ2015が始まります 遠藤選手を応援しなくては

さて、この日は毎年恒例ですが、平塚商工会議所の青年部(YEG)による花火がハーフタイムに打ち上げられました。



▲毎年楽しみにしております

▲そしてうちの家族に来場者プレゼントが当たりました パイロットの万年筆


さて、次のホームゲームは8月22日(土)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「川崎フロンターレ戦」神奈川ダービーは平塚市民デーです。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします


▲その前に東アジアカップ終了後にアウェー2連戦からの再開です


頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ 名古屋グランパス戦

2015-07-12 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対名古屋グランパス戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。小田原市民デーでございました。




▲勝ち点が同じの名古屋グランパスには1stステージで惨敗しているので、選手達もかなり気合いが入っていました


▲分かりづらいですが、ハリルホジッチ日本代表監督も視察の試合となりました

2ndステージ開幕戦をホームで迎えるということで、サポーターも気合いが入っています

▲選手バスを大勢のサポーターが迎えます

▲グランパスの選手バスはなかなか格好いいです

▲小田原市民デーということで小田原市の特産物「片浦レモンサイダー」などが販売されていました

▲フリースタイルフットボールのパフォーマンスショーが披露されていました

さて、18:00キックオフということで、夕焼けのなか選手が入場しました

▲ゴール裏では緑と青のボードが掲げられました

▲「EAFF東アジアカップ2015(8/2~9@中国/武漢)」の予備登録メンバー50名に№3遠藤選手が選ばれました

▲グランパスには西野監督とU22代表FWの小屋松選手

試合の方は、選手達の気合いが伝わるナイスゲームです。闘莉王選手など大型DFを擁するグランパスの壁はなかなか厚いものがありましたが、32分№19大槻選手が見事なヘッドで得点し先制します

▲田中マルクス闘莉王選手も気合い十分

その後、64分に№23高山選手が技ありのヘッドで得点し2:0とします

▲高山選手は足を攣ったのでしょうか?この後69分に交替します

その後、いつもの川又選手にやられますが2:1で終了。グランパスには16年ぶりの勝利だそうです

勝利のダンスも盛り上がりました

次のホームゲームは7月19日(日)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「ヴァンフォーレ甲府戦」は秦野市民デーです。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ 松本山雅FC戦(アウェー)

2015-06-28 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対松本山雅FC戦を長野県松本平広域公園総合球技場(アルウィン)で観戦して来ました。今季J1昇格組同士の対戦です。

信州まつもと空港の隣にある総合球技場(愛称アルウィン)は約2万人入る素晴らしい球技場です。アルウィンとはアルプスとウインドを組み合わせた造語です。




▲湘南ベルマーレのサポーターがかなり駆けつけました

アウェー川崎戦、ホーム新潟戦(寒川町民デー)と2連敗で臨むゲームの相手は反町前監督が率いる松本なので負けるわけにはいきません。サポーターも後押ししたいところです。スタジアムはかなり強い風が吹いていて、前半は風上サイドをチョイスしましたが、0:0で終了します。
後半53分謎のPKで失点しますが、56分相手のオウンゴールで1:1とします そして遂に72分№5古林選手の見事なゴールで2:1と先制しますが、またもや87分元ベルマーレの阿部選手に入れられて2:2の同点となります しかしその1分後№11藤田の見事なヘディングシュートが決まり3:2で逃げ切りました。見ている方はハラハラドキドキでしたが、サポーターの皆さんも大喜びでした






▲激戦を制して喜ぶ選手・スタッフの皆さん お疲れ様でした

これで、1stステージ日程が終了して、6勝7敗4分けで10位と健闘しました。2ndステージも厳しいゲームが続きますが、J1残留をはたして欲しいですね。

さて、2ndステージ最初のホームゲームは7月11日(土)18:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「名古屋グランパス」戦です。1stステージは惨敗だった相手なので絶対に勝ちたい相手です。皆様、是非スタジアムでの応援をお願いします

さて、翌日は観光で松本市の名所を訪れてみました



▲松本城 文禄(1593~1594)年間に建てられた五重六階の天守は国宝に指定されています




▲旧開智学校 明治時代初期の小学校の校舎です 重要文化財(国指定)に指定されています


頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ アルビレックス新潟戦(寒川町民デー)

2015-06-21 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対アルビレックス新潟戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。寒川町民デーでございました。


▲リーグ戦1stステージもあと2試合 18位新潟との対戦は絶対に落としてはいけない試合です

では、「寒川町民デー」でしたのでその様子を写真中心でご報告します


▲「さむかわ棒コロ」キッチンカーがShonan BMW スタジアム平塚へ初出店

▲寒川町ブースの前でベルマーレクイーンさんと「さむかわ棒コロ応援団長コロ坊」

▲向かいのフォトセッションコーナーにはキングベルさんと明治安田生命の「うさりん」「かめろん」




▲エキシビジョンマッチには寒川少年サッカークラブの皆さん

▲寒川町木村町長とコロ坊のゲストトーク 後ろ姿ですいません

▲寒川町広報様からお借りしました(6/24追加)



▲ベルマーレ所属時に大好きだったハン・グギョン選手がご挨拶で意外とラフな格好で登場

▲納得

▲キックオフ前には両チームへ寒川町特産品「寒川最中」を贈呈致しました


▲寒川町広報様からお借りしました(6/24追加)

さて、試合ですが前半32分№17三竿選手の見事なシュートが決まり先制します。しかし後半は両チーム共にがらっと雰囲気が変わります。63分、65分、85分と失点して1:3で敗戦となりました。2連敗でございます


▲盛り上がる新潟サポーターの皆さん

▲それとは対照的な湘南ベルマーレサポーターの皆さん

そして、寒川町内の事業所様より来場者プレゼントをご提供頂きました。寒川町商工会からは「さむかわ棒コロスイーツ」を提供しました。


▲当たりの方々には引き換えブースで交換頂きました。

<ご協力店舗>
豊月堂「寒川の年輪」
メガネのルック「メガネクリーナー」
寒川商業協同組合「寒川のめん」
ラメール洋菓子店「焼菓子詰め合わせ」
ファミリー整骨院「施術ギフトカード」  皆様、ありがとうございました

次のホームゲームは7月11日(土)18:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「名古屋グランパス戦」は2ndステージ第1節で小田原市民デーです。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ 今週土曜日アルビレックス新潟戦は寒川町民デーです

2015-06-17 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

なんかパッとしない天気ですね

今週の土曜日にShonan BMW スタジアム平塚で開催される商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対アルビレックス新潟戦は、寒川町民デーでございます

現在湘南ベルマーレは10位、アルビレックス新潟は18位です。前節の悔しい敗戦をこの試合にぶつけてなんとしてでも勝利したいゲームです


▲昨年に続いて勝利をしたい


▲今年も寒川ブースでは寒川町B級グルメ「さむかわ棒コロ」を販売します


寒川町に在住・在勤・在学の皆さんは、最大50%OFFのお得な「市民デーチケット」をご購入いただけます。お早めにご購入をお願いします。(詳しくは⇒コチラ
皆様、スタジアムへのご来場お待ちしております

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ 川崎フロンターレ戦(アウェー)

2015-06-09 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

一昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対フロンターレ川崎戦を川崎市等々力陸上競技場で観戦して来ました。7位湘南ベルマーレ6位川崎フロンターレ、神奈川ダービーでございます。今日はほぼ写真でご報告です。(ご報告が遅れた理由は後ほどお知らせします



▲きれいになったメインスタンドで観戦しました



▲8.6秒バズーカーはネタの後に始球式

▲両チームのキャラクターは礼儀正しい

▲フロンターレの大久保選手のゴール数

▲ゴール裏スタンドには大勢(2500人)のベルマーレサポーター

▲出場停止の永木キャプテンを除いてはベストメンバーだと思われます

▲勝って順位を上げたい神奈川ダービー

▲本日の主審はW杯で笛を吹いた西村さん

▲開始4分で№23高山選手のゴールで先制前半は1:0で終了

ハーフタイムには元F1ドライバーの中島悟さんがご挨拶です。とその理由は




▲なんとまあ陸上競技場をフォーミュラマシン2台が爆音で走りました

そして、後半9分№10菊池選手が放ったミドルシュートがバーの下を叩きそのままゴールかと思われたのになんとノーゴール確かに微妙でしたが入ったように見えました
その後も惜しいシーンはありましたが、得点できません。

▲その後PKを大久保選手に決められ同点


▲速攻で数字が変わっていました

そして、1:1で終了かと思われたロスタイム+4分、クリアボールが味方に当たり跳ね返ったボールをシュートされ失点、1:2で敗戦でしたメチャクチャショックでした

▲色々な面であと1歩及ばず

▲死闘を制せず残念




▲引き揚げる選手達は皆悔しそうでした


さてさて、1stステージは残る2試合。次のホームゲームは6月20日(土)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「アルビレックス新潟戦」はいよいよ寒川町民デーです。切り替えて頑張って行きましょう!

▲昨年に続いて勝利をしたい

寒川町に在住・在勤・在学の皆さんは、最大50%OFFのお得な「市民デーチケット」をご購入いただけます。お早めにご購入をお願いします。(詳しくは⇒コチラ
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ FC東京戦(ヤマザキナビスコカップ予選リーグ)

2015-06-04 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対FC東京戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第7節(最終節)でした。


▲天気はなんとか持ちまして、なかなかの観客数でした

▲3位ですが予選突破の可能性はちょっと有り(上位2チームが予選突破)

▲茅ヶ崎のなんどき牧場さんの商品で腹ごしらえ

さて、試合ですが海外移籍が決定した武藤選手をしっかり抑えていましたが、こちらも得点できず0:0で終了。残念ながら予選突破はなりませんでした

▲2試合連続0:0

▲海外へ行っても活躍して下さいね

▲昨年まで湘南ベルマーレで不動のCBだった丸山選手 これからも頑張って下さいませ

さて、カップ戦は終了し、リーグ戦1stステージが残り3試合となりました。
現在7位の湘南ベルマーレですが、次節は6位川崎フロンターレとアウェーでの対決です。

▲神奈川ダービーは勝って順位を上げたいところです

そして、次のホームゲームは6月20日(土)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「アルビレックス新潟戦」はいよいよ寒川町民デーです。

▲昨年に続いて勝利をしたい

寒川町に在住・在勤・在学の皆さんは、最大50%OFFのお得な「市民デーチケット」をご購入いただけます。お早めにご購入をお願いします。(詳しくは⇒コチラ
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ サンフレッチェ広島戦

2015-05-31 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対サンフレッチェ広島戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。大磯・二宮町民デーでした。


▲相手が広島でしたが11,000人を超えました

▲暫定ではありますが広島は2位、ベルマーレは8位です

▲広島は日本代表やら五輪代表やら凄いメンバーです

広島とのホーム対戦は2年ぶりですが、前回は完敗でちょっと勝つイメージがわきません(2年前の記事⇒コチラ
さて、スタジアムの周りでは大磯・二宮のブースが出店していましたのでのぞいてみました

▲大磯町のマスコット「いそべぇ」「あおみ」とキングベルです

▲二宮町商工会の職員が販売していました

▲二宮ブランドの「醤油」と「たまねぎのドレッシング」を購入しました

▲隣には大磯町のブース

▲パンの蔵のパンと友月堂のだんごを購入しました

そして、平塚信用金庫スペシャルデーでもありました。


▲3億円の展示やお札数えのコンテストをやっていました

両町長さんのゲストトークも終わり、いよいよ試合が始まります。


▲夕暮れ時に選手が登場します

▲最近は試合前の映像で太鼓の達人的な絵が出てお客が合わせて手拍子をします

試合は、両チーム1歩も譲らず好ゲームです。最後ベルマーレが押しに押していましたが、結局0:0で終わりました。


▲好ゲームで上位に引き分けだった事でサポーターも拍手喝さいです

66分あたりで大きな地震があり、暫く中断しました。再開したものの鉄道運行ダイヤに乱れが発生しました

▲東海道が止まるとなかなか厳しい状況です皆さまお疲れ様でした


さて、次のホームゲームは6月3日(水)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「FC東京戦」はナビスコカップ予選リーグ最終戦です。是非スタジアムへご来場をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ 清水エスパルス戦

2015-05-24 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対清水エスパルス戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。茅ヶ崎市民デーでした。



▲エスパルスは低迷していますので絶対に勝ちたい相手です

茅ヶ崎市民デーということで、茅ヶ崎市観光協会さんを中心にPRされていました




▲「江の島タコせんべい3袋1000円」と「えぼし麻呂きんちゃく」を購入しました


▲なぜかボールパーソンとセンターサークルシートパーソンは寒川南中学校サッカー部の皆さん??

さて、試合の方は0:0で迎えた後半は、湘南ベルマーレがペースを握りました。怒涛のゴールラッシュで4:0で快勝しました

▲52分 №10菊池選手

▲65分 №6永木キャプテンの見事なFK


▲今日の勝利のダンスは格別です

思い起こせば、昇格した2010年11月14日アウトソーシングスタジアム日本平で0:5で大敗し、1年でJ2へ降格が決定した瞬間を見ていますので、涙が出そうになりました。いつかはエスパルスに大勝したいと思っていたのが、4年半で達成できました

さて、次のホームゲームは5月30日(土)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「サンフレッチェ広島戦」は大磯・二宮町民デーです。

▲大磯・二宮町に在住・在勤・在学の皆さんは、最大50%OFFのお得な「町民デーチケット」をご購入いただけます。(詳しくは⇒コチラ)

是非スタジアムへご来場をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ ヴァンフォーレ甲府戦(アウェー)

2015-05-10 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

本日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対ヴァンフォーレ甲府戦を山梨中銀スタジアムで観戦して来ました。天気も良く気温は30度近くになっていました。



▲甲府には絶対に負けられない戦いです

▲湘南サポーターも千人以上訪れました

▲この方もやってきております

まずスペシャル エキシビションマッチでヴァンフォーレ甲府OBSWERVESが行われました。以前Shonan BMW スタジアム平塚にも来た芸能人を中心としたサッカーチームです。結果は3:1で甲府OBチームの勝利でした。

▲両チーム一緒に写真撮影

▲スタメンはこんな感じです

▲代表はスキマスイッチ(ミュージシャン)の常田真太郎さん

▲ライセンス(お笑い)の井本貴史さん

▲ウカスカジー(ミュージシャン)のGAKU-MCさん

▲レミオロメン(ミュージシャン)の藤巻亮太さん 甲府のアンセムを作ったそうです

▲監督はディエゴさん

▲甲府のB級グルメ「鳥もつ煮」を食べながら観戦しました

さて、肝心な試合ですが、両チーム連戦の疲れが出ているようで、おまけにピッチ上は30度以上という事で若干グダグダ感がありましたが、50分№19大槻選手が素晴らしいミドルで得点します。


▲ベンチメンバーも大喜び

その後、甲府は「助っ人FWバレー選手」が5/3に加入後初登場です。

▲2005年甲府快進撃でJ1昇格を果たした助っ人の再加入です

最後は危ない場面がありましたが、守護神№1秋元選手がしっかり守り切り1:0で勝利です。絶対に負けられない戦いに勝ちました。

▲サポーターと勝利のダンス

▲選手・スタッフの皆さん、サポーターの皆さんお疲れ様でした


次のホームゲームは5月20日(水)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「松本山雅FC戦」です。
ナビスコカップ予選リーグですが、こちらも絶対に負けられない相手です。是非スタジアムで熱い応援をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ ヴィッセル神戸戦

2015-05-07 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対ヴィッセル神戸戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。小田原・秦野市民デーでした。


▲ヴィッセル神戸戦は久しぶりでございます

▲入場者9,157人 GWなので1万人は超えないと

▲順位が近いので勝ちたいゲームです


17:00キックオフという微妙な時間だったので、おやつ的な感じで攻めてみました。


▲大磯の移動販売専門のお店のようです フレンチトースト美味しかったです

そして、3年ぶり湘南乃風のHAN-KUN(ハンクン)さんによるライブが開催されました



▲短い時間ではありましたが、8ゲート客席前でのパフォーマンスは痺れました

そして、そして、この日は今度の日曜日「母の日」にちなんだ企画に協賛して、寒川町特産品「カーネーション」を寒川町商工会が50本ご提供させて頂きました。

▲カーネーションは寒川町の特産品という事をお忘れ無く

さて、4/29鳥栖戦4:2でホーム初勝利の後、5/3アウェー名古屋戦で0:3と完敗し、今一つ波に乗り切れていません

▲マリノス戦で見たハートのボードを持って応援です

神戸といえば、気を付けないといけないのは、やはり№18マルキーニョス選手です。

▲胸には楽天のマーク

結果は、その注意すべきマルキーニョス選手にやられて先制されましたが、PKで追いつき1:1の引き分けでした

▲FC東京戦以降、エースに得点をされるというのが続いています

▲そろそろしっかり勝たないとファーストステージが終わってしまいますよ

次のホームゲームは5月20日(水)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「松本山雅FC戦」です。
ナビスコカップ予選リーグですが、絶対に負けられない相手です。是非スタジアムで熱い応援をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での暴れん坊ぶりを応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

湘南ベルマーレ 横浜F・マリノス戦(アウェー)

2015-04-26 | 湘南ベルマーレ2008~2022シーズン
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対横浜F・マリノス戦を日産スタジアムで観戦して来ました。神奈川ダービーでございます。




▲湘南ベルマーレサポータも大挙押し寄せて後押しです

▲おっと、寒川町の河西工業(株)さんの幕が

▲スタメン

▲ベンチメンバー

久しぶりのマリノス戦はメインSS指定席で気合を入れて応援したかったのですが、なんとも酷い出来でした結局0:3で敗戦です。3連敗です

▲なんとも言えないスコア


▲ゴール裏サポーターも大ブーイング

この試合の注目は左足首けがから今季J1初出場のマリノスMF中村選手が後半残り約10分に出場したところでしょうか


▲復活おめでとうございます


さあ切り替えて、次のホームゲームは4月29日(水・祝)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「サガン鳥栖戦」は藤沢・茅ヶ崎市民デーです。藤沢・茅ヶ崎市に在住・在勤・在学の皆さんは、最大50%OFFのお得な「市民デーチケット」をご購入いただけます。(詳しくは⇒コチラ
是非スタジアムへご来場をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ

寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での暴れん坊ぶりを応援しています

            

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224