こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
一昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対「名古屋グランパス」戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。藤沢市民デーでございました。



▲湘南ベルマーレは最下位脱出をしたいところ
まずは応援の前に腹ごしらえ。平塚鳥仲商店の湘南こっこ唐揚げです。



▲美味なのでたまに食べたくなります
そして平塚信用金庫スペシャルデーということでブースが出ていました。



▲3億円(?)の展示とお札早数えコンテストの予選が行われていました
スタンドへ行きますと決勝戦が行われました。



▲24名の予選を勝ち抜いて3名での決勝。女性の方が優勝しました
今日はホームゲームで未だ勝利が無いのでなんとしても勝ちたいゲームです。


▲こんな映像が映っています
試合は前半からひるむことなく前へ前へ出て行きます。41分DF№30島村選手のシュートを相手GKが弾いたところをFW№17端戸選手が押し込んで先制します。後半結構押し込まれ始めた56分、リーグ戦初スタメン高卒ルーキー19歳の№18神谷選手がポカミスをしてボールを奪われてそのまま決められ同点となってしまいます。
この後66分神谷選手は№22下田選手と交替しますが、ルーキーのポカミスを消すかのように先輩達が頑張ります。そして81分下田選手のクロスを№10菊池選手がゴール前に飛び込んで得点します。そしてそのまま2:1で勝利しました。今季ホームゲーム初勝利です



▲両チーム選手はぐったり、ベンチは大喜びでした

選手が挨拶に来ました。ルーキー神谷選手は号泣していたようです。


▲良い経験にしてこれから飛躍して下さい


▲チョウ監督のこんな姿は珍しい
そして、ゴール裏は優勝したかのような盛り上がりです。


▲控えの選手もスーツ姿で勝利のダンスを踊るのは初めてです


▲先週の試合の後、サポーターとひと揉めしていましたが、今日はどういう感じだったのでしょうか?
ようやく、ホーム初勝利で暫定順位で最下位脱出しました。ファーストステージもあと3試合。一つでも順位をあげて欲しいです。
次のホームゲームは6月18日(土)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「ジュビロ磐田戦」は厚木市民デーとなります。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

一昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対「名古屋グランパス」戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。藤沢市民デーでございました。



▲湘南ベルマーレは最下位脱出をしたいところ

まずは応援の前に腹ごしらえ。平塚鳥仲商店の湘南こっこ唐揚げです。



▲美味なのでたまに食べたくなります

そして平塚信用金庫スペシャルデーということでブースが出ていました。



▲3億円(?)の展示とお札早数えコンテストの予選が行われていました
スタンドへ行きますと決勝戦が行われました。



▲24名の予選を勝ち抜いて3名での決勝。女性の方が優勝しました

今日はホームゲームで未だ勝利が無いのでなんとしても勝ちたいゲームです。


▲こんな映像が映っています
試合は前半からひるむことなく前へ前へ出て行きます。41分DF№30島村選手のシュートを相手GKが弾いたところをFW№17端戸選手が押し込んで先制します。後半結構押し込まれ始めた56分、リーグ戦初スタメン高卒ルーキー19歳の№18神谷選手がポカミスをしてボールを奪われてそのまま決められ同点となってしまいます。
この後66分神谷選手は№22下田選手と交替しますが、ルーキーのポカミスを消すかのように先輩達が頑張ります。そして81分下田選手のクロスを№10菊池選手がゴール前に飛び込んで得点します。そしてそのまま2:1で勝利しました。今季ホームゲーム初勝利です




▲両チーム選手はぐったり、ベンチは大喜びでした


選手が挨拶に来ました。ルーキー神谷選手は号泣していたようです。


▲良い経験にしてこれから飛躍して下さい



▲チョウ監督のこんな姿は珍しい

そして、ゴール裏は優勝したかのような盛り上がりです。


▲控えの選手もスーツ姿で勝利のダンスを踊るのは初めてです



▲先週の試合の後、サポーターとひと揉めしていましたが、今日はどういう感じだったのでしょうか?

ようやく、ホーム初勝利で暫定順位で最下位脱出しました。ファーストステージもあと3試合。一つでも順位をあげて欲しいです。
次のホームゲームは6月18日(土)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「ジュビロ磐田戦」は厚木市民デーとなります。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
一昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対「ベガルタ仙台」戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。茅ヶ崎市民デーでございました。



▲産業能率大学スペシャルデーでもあり、大勢の学生、職員の方々も来場
まずは18:00キックオフなので茅ヶ崎ブースへ。
コラボタオルマフラーとたこせんべいを買いました。ステージ近辺では歴代ユニフォームが飾られていました
。






▲懐かしいのですがこのへんで 産業能率大学様長年サポートありがとうございます
少し早めに夕飯を食べますが、いつも迷ってしまいます
。



▲茅ヶ崎のLoco Kitchenさんのロコモコ 美味でございました

▲寒川に工場があるアズビルさんと河西工業さんが並んでいました

▲久しぶりに緑と青のボードで演出
いよいよ試合開始。前半はFWにほとんどボールが行きません。後半はチャンスがありましたが0:1で終わってしまいました
。


▲さあ切り替えて次だ
次だ
(半ばやけくそ
)
次のホームゲームは5月29日(日)18:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「名古屋グランパス戦」J1リーグ戦で、藤沢市民デーとなります。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

一昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対「ベガルタ仙台」戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。茅ヶ崎市民デーでございました。



▲産業能率大学スペシャルデーでもあり、大勢の学生、職員の方々も来場

まずは18:00キックオフなので茅ヶ崎ブースへ。
コラボタオルマフラーとたこせんべいを買いました。ステージ近辺では歴代ユニフォームが飾られていました







▲懐かしいのですがこのへんで 産業能率大学様長年サポートありがとうございます

少し早めに夕飯を食べますが、いつも迷ってしまいます




▲茅ヶ崎のLoco Kitchenさんのロコモコ 美味でございました


▲寒川に工場があるアズビルさんと河西工業さんが並んでいました


▲久しぶりに緑と青のボードで演出

いよいよ試合開始。前半はFWにほとんどボールが行きません。後半はチャンスがありましたが0:1で終わってしまいました



▲さあ切り替えて次だ



次のホームゲームは5月29日(日)18:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「名古屋グランパス戦」J1リーグ戦で、藤沢市民デーとなります。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日は、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対「FC東京」戦(Shonan BMW スタジアム平塚)は
寒川町民デー
ということで、寒川町ブースを出店しましたのご報告です。
試合はアレな感じでしたが場外は結構盛り上がっていました
昨年のアルビレックス新潟戦と同様「キッチンカーでの「さむかわ棒コロ販売」と「パンフレットの配布」を行いました。



▲キッチンカー登場は2度目です
「さむかわ棒コロ」は2010年から7回目の販売です。お陰様で寒川町民デーでの認知度も上がって来たようです
。途中3名の
ベルマーレクイーンさん
のお手伝いもあり好調な販売でした。
ベルマーレクイーン
の皆様ありがとうございました

▲左が菊田 彩乃(きくた あやの)さん、右が荒町 紗耶香(あらまち さやか)さん

▲千田 絵民(せんだ えみ)さん
実はこんな方も発見しました
(2回来て頂きました)



▲両手にスプレーを持った人がやって来てササッと
見られた人は超ラッキーです
寒川町観光協会さんが来ていたので、縁起物の獅子頭で頭をかじったりしました。小さい子どもさんは怖がっていましたが皆さんに喜んで頂けました。


▲クイーンさんにも
今回の寒川町民デーは母の日当日ということもあり、「寒川町特産品のカーネーション」を思い切り絡めさせて頂きました。


▲これはベルマーレブースで販売したベルマーレカラーのカーネーション
ベルマーレ母の日スペシャルギフトセット2016」に付けたカーネーションは選手から手渡しされました


▲№37パク テファン選手と№32齊藤 未月選手
おまけです。近くのブースではポン菓子を作っていました。


▲ものすごい音と煙
PENALTYブースではGET3くじをやっていたので2回チャレンジ。


▲外れ
天気にも恵まれて多くの方々に寒川町ブースへ寄って頂きまして誠にありがとうございました
。来年も機会がありましたら出店させて頂きますのでまたお立ち寄りください
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

昨日は、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対「FC東京」戦(Shonan BMW スタジアム平塚)は


試合はアレな感じでしたが場外は結構盛り上がっていました

昨年のアルビレックス新潟戦と同様「キッチンカーでの「さむかわ棒コロ販売」と「パンフレットの配布」を行いました。



▲キッチンカー登場は2度目です
「さむかわ棒コロ」は2010年から7回目の販売です。お陰様で寒川町民デーでの認知度も上がって来たようです







▲左が菊田 彩乃(きくた あやの)さん、右が荒町 紗耶香(あらまち さやか)さん

▲千田 絵民(せんだ えみ)さん
実はこんな方も発見しました




▲両手にスプレーを持った人がやって来てササッと


寒川町観光協会さんが来ていたので、縁起物の獅子頭で頭をかじったりしました。小さい子どもさんは怖がっていましたが皆さんに喜んで頂けました。


▲クイーンさんにも

今回の寒川町民デーは母の日当日ということもあり、「寒川町特産品のカーネーション」を思い切り絡めさせて頂きました。


▲これはベルマーレブースで販売したベルマーレカラーのカーネーション

ベルマーレ母の日スペシャルギフトセット2016」に付けたカーネーションは選手から手渡しされました



▲№37パク テファン選手と№32齊藤 未月選手
おまけです。近くのブースではポン菓子を作っていました。


▲ものすごい音と煙

PENALTYブースではGET3くじをやっていたので2回チャレンジ。


▲外れ

天気にも恵まれて多くの方々に寒川町ブースへ寄って頂きまして誠にありがとうございました


頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
本日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対「FC東京」戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。寒川町民デーでございました。
湘南ベルマーレはアウェイゲームで連勝し、ホームゲーム初勝利&3連勝をGETしたいところです。私たち寒川町も各種後押ししました


▲GW最終日、多くのサポーターが来場しました
では寒川町民デーのご報告です。
本日の試合に関して、寒川町商工会の会員さんから来場者プレゼントを提供頂きましたので、紹介されました。




▲当選された皆様おめでとうございます
場外では「さむかわ棒コロ」も販売したので、MCで宣伝をして頂きました


▲お陰さまで予定数完売となりました
そして、寒川町からは常盤副町長、寒川町議会からは黒沢議長が来場しました。



▲常盤副町長はゲストトーク、黒沢議長は小学生の試合のプレゼンターでした
キックオフが近づき盛り上がって参りました

▲サポーターが緑と青のボードで盛り上げます

▲ピッチ横には「コロ坊」の姿

▲後ろからの姿でごめんなさい
いよいよ試合開始。あれ?連敗中のシステムに変わっていてメンバーも若干変更。あれあれ?と思っているうちにシュート1本、コーナーキック2本で0:1で終わってしまいました
。

▲昨年の新潟戦に続き寒川町民デーは敗戦 しかもトホホな内容
そういえば昨年まで在籍した秋元選手が相手チームにいましたが、ブーイングの洗礼を受けていました。

▲FC東京でも頑張って下さいよ~
次のホームゲームは5月21日(土)18:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「ベガルタ仙台戦」でJ1リーグ戦で、茅ヶ崎市民デーとなります。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

本日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対「FC東京」戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。寒川町民デーでございました。
湘南ベルマーレはアウェイゲームで連勝し、ホームゲーム初勝利&3連勝をGETしたいところです。私たち寒川町も各種後押ししました



▲GW最終日、多くのサポーターが来場しました

では寒川町民デーのご報告です。
本日の試合に関して、寒川町商工会の会員さんから来場者プレゼントを提供頂きましたので、紹介されました。




▲当選された皆様おめでとうございます

場外では「さむかわ棒コロ」も販売したので、MCで宣伝をして頂きました



▲お陰さまで予定数完売となりました

そして、寒川町からは常盤副町長、寒川町議会からは黒沢議長が来場しました。



▲常盤副町長はゲストトーク、黒沢議長は小学生の試合のプレゼンターでした
キックオフが近づき盛り上がって参りました


▲サポーターが緑と青のボードで盛り上げます

▲ピッチ横には「コロ坊」の姿

▲後ろからの姿でごめんなさい
いよいよ試合開始。あれ?連敗中のシステムに変わっていてメンバーも若干変更。あれあれ?と思っているうちにシュート1本、コーナーキック2本で0:1で終わってしまいました


▲昨年の新潟戦に続き寒川町民デーは敗戦 しかもトホホな内容

そういえば昨年まで在籍した秋元選手が相手チームにいましたが、ブーイングの洗礼を受けていました。

▲FC東京でも頑張って下さいよ~
次のホームゲームは5月21日(土)18:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「ベガルタ仙台戦」でJ1リーグ戦で、茅ヶ崎市民デーとなります。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
GWもあと2日
。しっかり充電して来週に備えましょう
いよいよJ1リーグ2016明日の5月8日(日)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)に行われます湘南ベルマーレ対「FC東京戦」は「寒川町民デー」です。
GWに入り横浜Fマリノス、サガン鳥栖にアウェー2連勝と好調な湘南ベルマーレ。3連勝とホームゲーム初勝利を目指します。
寒川町に在住・在勤・在学の皆さまは、特別価格での「寒川町民デーチケット」をご購入いただけます。
特別価格でのチケット販売は本日までです。ホームページをよくお読みになりご購入下さいませ
湘南ベルマーレホームページは⇒コチラ
ぜひご家族、ご友人をお誘いあわせのうえ、Shonan BMW スタジアム平塚へお越しください
また、寒川町ブースでは寒川B級グルメ「さむかわ棒コロ」の販売も行っておりますので、是非お立ち寄り下さい。


▲「さむかわ棒コロ」キッチンカーがShonan BMW スタジアム平塚へ出店
そして、来場者プレゼントでは、会員の皆様より下記賞品をご提供頂きました。ぜひゲットしてくださいませ
~湘南ベルマーレホームページより
【寒川町民デー来場者プレゼント】
来場者プレゼントとして、下記の賞品が抽選でプレゼントされます。
(当日配布されますマッチデイプログラムの中面の当たりをご確認ください。)
寒川商業協同組合:寒川町推奨品「寒川のめん」4名様
寒川町商工会:寒川町推奨品「緑のいぶき&悠花」5名様
シャトレーゼ 湘南さむかわ店:「お菓子詰め合わせ」3名様
ファミリー整骨院「施術ギフトカード」5名様
豊月堂:寒川町特産品「寒川の年輪」3名様
(有)メガネのルック:「メガネ・スマホクリーナー」5名様
(有)ラメール洋菓子店:寒川町特産品「寒川慕情 焼きチョコ」5名様
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

GWもあと2日


いよいよJ1リーグ2016明日の5月8日(日)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)に行われます湘南ベルマーレ対「FC東京戦」は「寒川町民デー」です。
GWに入り横浜Fマリノス、サガン鳥栖にアウェー2連勝と好調な湘南ベルマーレ。3連勝とホームゲーム初勝利を目指します。
寒川町に在住・在勤・在学の皆さまは、特別価格での「寒川町民デーチケット」をご購入いただけます。
特別価格でのチケット販売は本日までです。ホームページをよくお読みになりご購入下さいませ

湘南ベルマーレホームページは⇒コチラ
ぜひご家族、ご友人をお誘いあわせのうえ、Shonan BMW スタジアム平塚へお越しください

また、寒川町ブースでは寒川B級グルメ「さむかわ棒コロ」の販売も行っておりますので、是非お立ち寄り下さい。


▲「さむかわ棒コロ」キッチンカーがShonan BMW スタジアム平塚へ出店

そして、来場者プレゼントでは、会員の皆様より下記賞品をご提供頂きました。ぜひゲットしてくださいませ

~湘南ベルマーレホームページより
【寒川町民デー来場者プレゼント】
来場者プレゼントとして、下記の賞品が抽選でプレゼントされます。
(当日配布されますマッチデイプログラムの中面の当たりをご確認ください。)







頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
GWは前半終了。商工会は本日も営業中です
さて、一昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対横浜Fマリノス戦を日産スタジアムで観戦して来ました。「
神奈川ダービー
」でございます。



▲観客数26,518人 湘南サポーターは2,000~3,000人って感じでしょうか
というわけで、まずはタイトルの通りリーグ戦初勝利でした


▲ここまで9試合かかりました
今日は、写真ばかりでご報告いたします。


▲システムを変更して奏功 藤田、長谷川、奈良輪、端戸と4名の元マリノス選手がスタメン

▲何故、愛媛から一平くん


▲選手入場の演出 湘南サポーターも準備していました
コンサート会場みたい

▲一平くんはFマリノス斎藤選手へのプレゼンターでした

▲この方もピッチにいました

▲いよいよキックオフ 寒川町に本社がある河西工業(株)さんの横断幕も

▲中村キャプテンと斎藤選手 共に今まで何度もやられていました

▲中町選手はベルマーレ⇒慶応大学⇒アビスパ福岡⇒横浜Fマリノス
前半は集中して戦えて0:0で終了します
。ナイスゲームの予感
。そして、ついに48分菊池選手のスルーパスへ高山キャプテンが抜け出してゴールを決めて先制します
。

▲とにかくベンチもサポーターも大盛り上がり

しかし68分にPKを与えてしまいます
。


▲村山選手が飛んで見事にストップ
(なので足しか写っていません)
後半は、メチャクチャ押し込まれて冷や冷やの連続です。アディショナルタイムはなんと4分。祈って祈ってゲームセット。



▲ベンチも優勝したかのような感じ

今期リーグ戦9戦目にして、初勝利。しかも神奈川ダービー勝利。横浜Fマリノスへの勝利は1997.5.3以来でなんと19年ぶり
。
選手、監督、コーチ、スタッフ、マリノス出身の選手達、サポーターの色々な思いがあった大きな1勝でした。皆さんお疲れ様でした

▲ようやく勝利のダンス

しかし、1勝で喜んでいてはいけません。未だ最下位なので勝利をGETしないとJ2へ逆戻りです。5月4日(水)の鳥栖戦(アウェイ)に勝利してホームゲームを迎えたいものです。
そして、次のホームゲームは5月8日(日)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「FC東京戦」で「寒川町民デー」です。寒川町に在住・在勤・在学の皆さまは、特別価格での「寒川町民デーチケット」をご購入いただけます。
ぜひご家族、ご友人をお誘いあわせのうえ、Shonan BMW スタジアム平塚へお越しください
私たち寒川町商工会は、寒川町、寒川町観光協会、寒川町温室組合カーネーション部と協力して寒川町民デーの準備中です。是非寒川町ブースへお寄り下さい。
寒川町ブースでの「さむかわ棒コロ」の販売。
商工会会員さんからの来場者プレゼント
両チームキャプテンへの寒川町特産品「カーネーション花束プレゼント」
ベルマーレ母の日スペシャルギフトセット2016へのカーネーション提供
寒川町民デーチケットや寒川町ブースについては⇒コチラ
ベルマーレ母の日スペシャルギフトセットについては⇒コチラ
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

GWは前半終了。商工会は本日も営業中です

さて、一昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対横浜Fマリノス戦を日産スタジアムで観戦して来ました。「





▲観客数26,518人 湘南サポーターは2,000~3,000人って感じでしょうか

というわけで、まずはタイトルの通りリーグ戦初勝利でした



▲ここまで9試合かかりました

今日は、写真ばかりでご報告いたします。


▲システムを変更して奏功 藤田、長谷川、奈良輪、端戸と4名の元マリノス選手がスタメン


▲何故、愛媛から一平くん



▲選手入場の演出 湘南サポーターも準備していました



▲一平くんはFマリノス斎藤選手へのプレゼンターでした


▲この方もピッチにいました


▲いよいよキックオフ 寒川町に本社がある河西工業(株)さんの横断幕も


▲中村キャプテンと斎藤選手 共に今まで何度もやられていました


▲中町選手はベルマーレ⇒慶応大学⇒アビスパ福岡⇒横浜Fマリノス
前半は集中して戦えて0:0で終了します





▲とにかくベンチもサポーターも大盛り上がり


しかし68分にPKを与えてしまいます



▲村山選手が飛んで見事にストップ


後半は、メチャクチャ押し込まれて冷や冷やの連続です。アディショナルタイムはなんと4分。祈って祈ってゲームセット。



▲ベンチも優勝したかのような感じ


今期リーグ戦9戦目にして、初勝利。しかも神奈川ダービー勝利。横浜Fマリノスへの勝利は1997.5.3以来でなんと19年ぶり

選手、監督、コーチ、スタッフ、マリノス出身の選手達、サポーターの色々な思いがあった大きな1勝でした。皆さんお疲れ様でした


▲ようやく勝利のダンス


しかし、1勝で喜んでいてはいけません。未だ最下位なので勝利をGETしないとJ2へ逆戻りです。5月4日(水)の鳥栖戦(アウェイ)に勝利してホームゲームを迎えたいものです。
そして、次のホームゲームは5月8日(日)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「FC東京戦」で「寒川町民デー」です。寒川町に在住・在勤・在学の皆さまは、特別価格での「寒川町民デーチケット」をご購入いただけます。
ぜひご家族、ご友人をお誘いあわせのうえ、Shonan BMW スタジアム平塚へお越しください

私たち寒川町商工会は、寒川町、寒川町観光協会、寒川町温室組合カーネーション部と協力して寒川町民デーの準備中です。是非寒川町ブースへお寄り下さい。




寒川町民デーチケットや寒川町ブースについては⇒コチラ
ベルマーレ母の日スペシャルギフトセットについては⇒コチラ
頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
熊本・大分の地震被害に合われた皆様にはお見舞いを申し上げます。1日も早い復旧をお祈りします。
一昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対ジュビロ磐田戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。ヤマザキナビスコカップ グループステージ第4節です。



▲名波監督率いるジュビロ磐田 昔は強かったのですが

▲ローストビーフ丼を食べながらの観戦でした

寒川に本社がある河西工業さんのロゴが変わっていました
この試合は№32斉藤選手、№28神谷選手(途中から)など10代のメンバーが出場し、元気溢れるプレーをしていました。
ですが残念ながらスコアレスドロー0:0でした。今季初めてホームゲームで勝ち点1を取りました。


▲選手は満足そうではありませんでした
次のホームゲームは4月24日(水)18:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「大宮アルディージャ戦」でJ1リーグ戦です。絶対に負けてはいけない大事なゲームです。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします

▲調子は上がりつつあります
頼みますよ
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

熊本・大分の地震被害に合われた皆様にはお見舞いを申し上げます。1日も早い復旧をお祈りします。
一昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対ジュビロ磐田戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。ヤマザキナビスコカップ グループステージ第4節です。



▲名波監督率いるジュビロ磐田 昔は強かったのですが

▲ローストビーフ丼を食べながらの観戦でした

寒川に本社がある河西工業さんのロゴが変わっていました

この試合は№32斉藤選手、№28神谷選手(途中から)など10代のメンバーが出場し、元気溢れるプレーをしていました。
ですが残念ながらスコアレスドロー0:0でした。今季初めてホームゲームで勝ち点1を取りました。


▲選手は満足そうではありませんでした
次のホームゲームは4月24日(水)18:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「大宮アルディージャ戦」でJ1リーグ戦です。絶対に負けてはいけない大事なゲームです。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします


▲調子は上がりつつあります


頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
熊本の地震被害に合われた皆様にはお見舞いを申し上げます。1日も早い復旧をお祈りします。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対鹿島アントラーズ戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。



▲何故か最下位の湘南ベルマーレ


大磯・二宮・寒川ホームタウンデーなのでボールパーソンは寒川町立旭ヶ丘中学校サッカー部のみなさん
リーグ戦6試合を終了して、2分4敗で勝ち星無しの湘南ベルマーレですが、昨年2勝した鹿島アントラーズとの対戦です。


▲金崎選手を筆頭に恐ろしいメンバーです
そして、昨年まで湘南ベルマーレのキャプテンだった永木選手がスタメンです。



▲背番号6永木選手 ベテラン小笠原選手が累積警告で出場停止の為、先発となりました。
この試合フォーメーションを変えて臨んだものの、20分で失点、前半終了間際にオウンゴールで失点、65分に失点し0:3で完敗でした

▲やはりアントラーズは強かった


▲サポーターの皆さんはブーイングも少なかったようでございます


▲最後にクールダウン中の永木選手が挨拶にきました 鹿島でしっかりレギュラーをGETしてください
次のホームゲームは4月20日(水)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「ジュビロ磐田戦」で、ヤマザキナビスコカップ グループステージ 第4節です。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

熊本の地震被害に合われた皆様にはお見舞いを申し上げます。1日も早い復旧をお祈りします。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対鹿島アントラーズ戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。



▲何故か最下位の湘南ベルマーレ


大磯・二宮・寒川ホームタウンデーなのでボールパーソンは寒川町立旭ヶ丘中学校サッカー部のみなさん
リーグ戦6試合を終了して、2分4敗で勝ち星無しの湘南ベルマーレですが、昨年2勝した鹿島アントラーズとの対戦です。


▲金崎選手を筆頭に恐ろしいメンバーです

そして、昨年まで湘南ベルマーレのキャプテンだった永木選手がスタメンです。



▲背番号6永木選手 ベテラン小笠原選手が累積警告で出場停止の為、先発となりました。
この試合フォーメーションを変えて臨んだものの、20分で失点、前半終了間際にオウンゴールで失点、65分に失点し0:3で完敗でした


▲やはりアントラーズは強かった



▲サポーターの皆さんはブーイングも少なかったようでございます



▲最後にクールダウン中の永木選手が挨拶にきました 鹿島でしっかりレギュラーをGETしてください

次のホームゲームは4月20日(水)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「ジュビロ磐田戦」で、ヤマザキナビスコカップ グループステージ 第4節です。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対浦和レッズ戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。ホーム2試合目です



▲ベルマーレは1敗2分と勝ち星が無いので15位でございます



▲選手を迎えるサポーターも気合が入ります
そして、スタメン発表。レッズには昨年までベルマーレに在籍した遠藤航選手の名前が当然あります。

▲赤いユニフォームがイマイチな遠藤選手

▲日本代表が並ぶメンバーに対してどこまで出来るか?
では、昨日のメンバーをご紹介します。まずはスタメンです。












次はサブメンです。







そして、監督です。


さて、試合はといいますと、最初は元気があって良かったのですが、なかなかシュートまで持って行く事が出来ません
。41分レッズの李選手のロングシュートが№4バイア選手に当たって失点します。そこからは持ち味が全く出せず51分興梠選手に決められ0:2で敗戦。完敗でした
唯一、今年加入した№28神谷選手が交替で出場し期待させるものがありました


▲シュートはわずか4本

▲試合後、レンタル移籍中の№36岡本選手が古巣へ挨拶

▲盛り上がるレッズサポーターの皆さん




▲終了後、遠藤選手が挨拶に来ると「ワタルコール」と拍手
遠藤選手、リオ五輪は頑張ってくださいね
次節は、代表戦が入ってくるので、ヤマザキナビスコカップが始まります。まずは、3/27名古屋グランパス戦(アウェー)です。

▲移籍した古林選手が好調のようで、良い対決になるといいですね
次のホームゲームは4月2日(土)18:30~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「ヴィッセル神戸戦」です。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします
そういえば、英国製のおしゃれなフットボールマフラー150本が販売されたのですが、早いうちに完売となっていました。


▲綺麗なブルーです

▲それも含めて、今年はグッズを絶賛購入中で応援体制はバッチリですが、財布は既に空っぽです
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対浦和レッズ戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。ホーム2試合目です




▲ベルマーレは1敗2分と勝ち星が無いので15位でございます




▲選手を迎えるサポーターも気合が入ります
そして、スタメン発表。レッズには昨年までベルマーレに在籍した遠藤航選手の名前が当然あります。

▲赤いユニフォームがイマイチな遠藤選手


▲日本代表が並ぶメンバーに対してどこまで出来るか?
では、昨日のメンバーをご紹介します。まずはスタメンです。












次はサブメンです。







そして、監督です。


さて、試合はといいますと、最初は元気があって良かったのですが、なかなかシュートまで持って行く事が出来ません


唯一、今年加入した№28神谷選手が交替で出場し期待させるものがありました



▲シュートはわずか4本


▲試合後、レンタル移籍中の№36岡本選手が古巣へ挨拶

▲盛り上がるレッズサポーターの皆さん




▲終了後、遠藤選手が挨拶に来ると「ワタルコール」と拍手
遠藤選手、リオ五輪は頑張ってくださいね

次節は、代表戦が入ってくるので、ヤマザキナビスコカップが始まります。まずは、3/27名古屋グランパス戦(アウェー)です。

▲移籍した古林選手が好調のようで、良い対決になるといいですね

次のホームゲームは4月2日(土)18:30~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「ヴィッセル神戸戦」です。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします

そういえば、英国製のおしゃれなフットボールマフラー150本が販売されたのですが、早いうちに完売となっていました。


▲綺麗なブルーです

▲それも含めて、今年はグッズを絶賛購入中で応援体制はバッチリですが、財布は既に空っぽです

頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対川崎フロンターレ戦を川崎市等々力陸上競技場で観戦して来ました。


▲改装されてとてもキレイになっています
市内に藤子不二雄ミュージアムがあるのでこんなものが


▲名物塩ちゃんこもホントに旨い



▲湘南サポーターは約2000人の来場で盛り上がっています



▲いつもの通りあのお方も来場し交流をしています
フロンターレはホーム開幕戦ということで、お笑いタレントパンサー・尾形さんが始球式に登場しました

▲1本外して2本目にゴール

▲中央大学サッカー部の先輩と後輩 中村憲剛選手とサンキュー

▲やけに横に長いフラッグが登場
さて、試合の方ですが、最初からガンガン飛ばすベルマーレでしたが、13分フロンターレ大久保選手にさすがだなというゴールを許します。


▲大久保選手J1最多タイ157得点で、佐藤(広島)選手、中山雅史さんと並びました
その後、20分相手オウンゴールで同点に追いつくと38分№10菊池選手のゴールで逆転します

▲マークを振り切ってさすがなシュートで得点
しかし、39分すぐにフロンターレ小林選手に決めれて同点にされます
。嫌なムードを断ち切るように41分セットプレーから№5パウリーニョ選手が見事なボレーシュートを決めて、3-2と再び逆転に成功します



▲今季、新加入のパウリーニョ選手 素晴らしいゴールでした
しかし、45分またもや小林選手に決められて3-3で前半を終了します。

▲ひきあげる選手はスタミナは大丈夫でしょうか?
後半、しばらく両チームの駆け引きが続く中、77分CB№36岡本選手が左からのクロスに対して見事に決めて4-3と再度逆転に成功します


▲岡本選手はプロ初ゴール
なんとか、このまま終わらせたかったのですが、ロスタイム90分に追いつかれて4-4で終了しました
。見ていてハラハラする楽しい試合でしたが、やっぱり勝ちたかった試合です

▲さすがフロンターレとしかいいようがないです


▲残念でしたが、サポートからは大拍手

段々と調子はあがって来ています
。次も頑張って行きましょう

次のホームゲームは3月20日(日)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「浦和レッズ戦」です。遠藤航選手との対決です。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対川崎フロンターレ戦を川崎市等々力陸上競技場で観戦して来ました。


▲改装されてとてもキレイになっています




▲名物塩ちゃんこもホントに旨い



▲湘南サポーターは約2000人の来場で盛り上がっています




▲いつもの通りあのお方も来場し交流をしています

フロンターレはホーム開幕戦ということで、お笑いタレントパンサー・尾形さんが始球式に登場しました


▲1本外して2本目にゴール


▲中央大学サッカー部の先輩と後輩 中村憲剛選手とサンキュー


▲やけに横に長いフラッグが登場

さて、試合の方ですが、最初からガンガン飛ばすベルマーレでしたが、13分フロンターレ大久保選手にさすがだなというゴールを許します。


▲大久保選手J1最多タイ157得点で、佐藤(広島)選手、中山雅史さんと並びました

その後、20分相手オウンゴールで同点に追いつくと38分№10菊池選手のゴールで逆転します


▲マークを振り切ってさすがなシュートで得点

しかし、39分すぐにフロンターレ小林選手に決めれて同点にされます





▲今季、新加入のパウリーニョ選手 素晴らしいゴールでした

しかし、45分またもや小林選手に決められて3-3で前半を終了します。

▲ひきあげる選手はスタミナは大丈夫でしょうか?
後半、しばらく両チームの駆け引きが続く中、77分CB№36岡本選手が左からのクロスに対して見事に決めて4-3と再度逆転に成功します



▲岡本選手はプロ初ゴール

なんとか、このまま終わらせたかったのですが、ロスタイム90分に追いつかれて4-4で終了しました



▲さすがフロンターレとしかいいようがないです



▲残念でしたが、サポートからは大拍手


段々と調子はあがって来ています




次のホームゲームは3月20日(日)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「浦和レッズ戦」です。遠藤航選手との対決です。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対アルビレックス新潟戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。いよいよ2016シーズンの開幕です


▲チケットは前売ほぼ完売 14,058人の入場者(昨年の開幕戦浦和戦14,446名)

▲新潟からも多くのサポーターが来ていました
相手のアルビレックス新潟には昨年の「寒川町民デー」で敗戦を喫しましたので、是非勝って欲しい一戦でございます

▲去年からは「キャプテン永木選手」「日本代表遠藤選手」「生え抜き古林選手」「守護神秋元選手」などが抜けて若干メンバーが変わっています。

▲アルビレックス新潟には以前湘南に在籍した大野選手がスタメン
さて、試合の方はかなり良い感じで入りましたがゴールできません。28分・76分失点
最後にPKで1点返しますが試合終了。開幕戦を勝利で飾る事は出来ませんでした。課題はありますが見ていて楽しいサッカーをこのまま貫いて欲しいです。

▲切り替えていきましょう

▲終了後は暖かい拍手と激励の声援
さて、試合以外のご報告です。
ホームゲームの注目はなんといっても充実した「フードパーク」まずはこの二つ。


▲しらすがのった「ふわとろタコヤキ」


▲最近では超有名「ローストビーフ丼」
どちらも美味でございました。

▲正面入り口付近の桜は見事な感じです


▲サポートコーポレーション ブルーの企業一覧に二宮町商工会さんを発見

▲オフィシャルトップパートナーには寒川町内に工場がある会員さんの「アズビル」
そして開幕戦ということで各種セレモニーが行われました。
まずは、「2016ベルマーレクイーンお披露目」です。今年1年頑張って下さいね。

▲5名の方が選ばれました
そして、ホームタウン首長の方々がゴール裏前で写真撮影です。



▲寒川町の木村町長は左から2番目
次のホームゲームは3月20日(日)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「浦和レッズ戦」です。
今年もホームゲームとたまにアウェーゲームの様子をお伝えしていきます。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレのJ1での湘南スタイルを応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対アルビレックス新潟戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。いよいよ2016シーズンの開幕です



▲チケットは前売ほぼ完売 14,058人の入場者(昨年の開幕戦浦和戦14,446名)


▲新潟からも多くのサポーターが来ていました

相手のアルビレックス新潟には昨年の「寒川町民デー」で敗戦を喫しましたので、是非勝って欲しい一戦でございます


▲去年からは「キャプテン永木選手」「日本代表遠藤選手」「生え抜き古林選手」「守護神秋元選手」などが抜けて若干メンバーが変わっています。

▲アルビレックス新潟には以前湘南に在籍した大野選手がスタメン

さて、試合の方はかなり良い感じで入りましたがゴールできません。28分・76分失点


▲切り替えていきましょう


▲終了後は暖かい拍手と激励の声援
さて、試合以外のご報告です。
ホームゲームの注目はなんといっても充実した「フードパーク」まずはこの二つ。


▲しらすがのった「ふわとろタコヤキ」


▲最近では超有名「ローストビーフ丼」
どちらも美味でございました。

▲正面入り口付近の桜は見事な感じです


▲サポートコーポレーション ブルーの企業一覧に二宮町商工会さんを発見


▲オフィシャルトップパートナーには寒川町内に工場がある会員さんの「アズビル」
そして開幕戦ということで各種セレモニーが行われました。
まずは、「2016ベルマーレクイーンお披露目」です。今年1年頑張って下さいね。

▲5名の方が選ばれました

そして、ホームタウン首長の方々がゴール裏前で写真撮影です。



▲寒川町の木村町長は左から2番目
次のホームゲームは3月20日(日)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)で対「浦和レッズ戦」です。
今年もホームゲームとたまにアウェーゲームの様子をお伝えしていきます。皆様も是非スタジアムで熱い応援をお願いします

頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対FC東京戦を味の素スタジアムで観戦して来ました。


▲因縁の「味の素スタジアム」

▲途中くしゃっとした敵チームキャラのふわふわを発見!良いことが起きる予感

▲多くの湘南サポーターも来場
この味の素スタジアムでは2年前に敗戦してJ2降格が決定
、昨年は引き分けてJ2優勝が決定
した場所です。この日も勝つか引き分けでJ1残留が決定する大事な試合です。

▲スタメンです

▲FC東京も優勝争いから脱落しないためにも大事な試合です

▲気合いが入るメンバー
ですが、アクシデント発生。開始10分で守備の要№4アンドレバイア選手が負傷で交替します


▲島村選手に期待 頑張って!
少し眠くなるような展開が続く中、前半アディショナルタイムで№5古林選手が決めて1:0で終了します。

▲チームマスコット「東京ドロンパ」 名前を知りませんでした
そして後半開始早々、50分に失点し、1:1となります。ここでスイッチが入ったのか湘南がペースを握ります。55分№10菊池選手の見事なシュートが決まり2:1となります
。

▲ベンチもスタンドも盛り上がりは最高潮
残り時間危ないシーンも沢山ありましたが、見事に勝利しました




▲選手・監督・スタッフの皆さん見事な勝利&J1残留おめでとうございます

▲
勝利のダンス

▲良い試合を見せて頂きましてありがとうございました
これで来年もJ1のステージで観戦することが出来ます
さて、次のホームゲームは10月24日(土)14:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「鹿島アントラーズ」戦はホームゲーム最終戦です。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします

▲なんともうホーム最終戦
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対FC東京戦を味の素スタジアムで観戦して来ました。


▲因縁の「味の素スタジアム」


▲途中くしゃっとした敵チームキャラのふわふわを発見!良いことが起きる予感


▲多くの湘南サポーターも来場

この味の素スタジアムでは2年前に敗戦してJ2降格が決定



▲スタメンです

▲FC東京も優勝争いから脱落しないためにも大事な試合です

▲気合いが入るメンバー
ですが、アクシデント発生。開始10分で守備の要№4アンドレバイア選手が負傷で交替します



▲島村選手に期待 頑張って!

少し眠くなるような展開が続く中、前半アディショナルタイムで№5古林選手が決めて1:0で終了します。

▲チームマスコット「東京ドロンパ」 名前を知りませんでした
そして後半開始早々、50分に失点し、1:1となります。ここでスイッチが入ったのか湘南がペースを握ります。55分№10菊池選手の見事なシュートが決まり2:1となります


▲ベンチもスタンドも盛り上がりは最高潮
残り時間危ないシーンも沢山ありましたが、見事に勝利しました





▲選手・監督・スタッフの皆さん見事な勝利&J1残留おめでとうございます

▲



▲良い試合を見せて頂きましてありがとうございました

これで来年もJ1のステージで観戦することが出来ます

さて、次のホームゲームは10月24日(土)14:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「鹿島アントラーズ」戦はホームゲーム最終戦です。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします


▲なんともうホーム最終戦

頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対モンテディオ山形戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。厚木市民デーでした。



▲本日、勝利か引き分けでJ1残留が決定する大事な試合

▲山形からも多くのサポーターが来場し1万人超えました
ところが、不甲斐ない試合で0:1で敗戦
(今日はあっさり報告
)
気分を切り替えて気持ちは10/17アウェーFC東京戦でございます

▲なんか画像もボケボケですいません
さて、次のホームゲームは10月24日(土)14:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「鹿島アントラーズ」戦はホームゲーム最終戦です。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします

▲なんともうホーム最終戦

▲その前に10/10は天皇杯3回戦もございます 相手は宿敵松本山雅
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対モンテディオ山形戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。厚木市民デーでした。



▲本日、勝利か引き分けでJ1残留が決定する大事な試合


▲山形からも多くのサポーターが来場し1万人超えました

ところが、不甲斐ない試合で0:1で敗戦


気分を切り替えて気持ちは10/17アウェーFC東京戦でございます


▲なんか画像もボケボケですいません

さて、次のホームゲームは10月24日(土)14:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「鹿島アントラーズ」戦はホームゲーム最終戦です。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします


▲なんともうホーム最終戦


▲その前に10/10は天皇杯3回戦もございます 相手は宿敵松本山雅
頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対横浜F・マリノス戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。
神奈川ダービー
でございます。伊勢原市民デーでした。


▲川崎フロンターレ戦に続いて神奈川ダービーは14,000人超えです



▲伊勢原市の「クルリン」とわかやま国体のキャラ紀州犬の「きいちゃん」と伊勢原ブース
フリースタイルフットボールのパフォーマンスショーをやっていました。スーパーテクニックに観客は大喝采でした

▲現役高校生の【Yo(勝山 耀)】さん
さて、横浜F・マリノス戦はJ1で10連敗と全く勝てていません
。勝ち点も1997年以来ありません
。どうなることやら
。

▲中村俊輔選手37歳がチームを引っ張ります

▲マリノスケも来場していました
試合は、0-1から後半25分、主将の№6永木選手が蹴った30mのフリーキックが鋭く落ちながらクロスバーに当たりゴールへ吸い込まれました。なんとも凄いキックでした
。この後、何度か惜しいチャンスがありましたが、結局1:1の引き分けとなりました。イエローカードを4枚貰い、永木選手が次節累積警告で出場停止と痛いところもありますが、勝ち点をGET出来て良かったです
。



▲ベルマーレサポーターは拍手
でしたが、マリノスサポーターはがっかり
だっと思われます
この結果、セカンドステージは川崎が6位、横浜F・Mが8位と苦戦中、湘南が9位と健闘中
です。
さて、次のホームゲームは10月3日(土)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「モンテディオ山形」戦は厚木市民デーです。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします

▲この試合でJ1残留を決めることが出来るでしょうか?
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

昨日、商工会会員さんの「湘南ベルマーレ」対横浜F・マリノス戦をShonan BMW スタジアム平塚で観戦して来ました。




▲川崎フロンターレ戦に続いて神奈川ダービーは14,000人超えです




▲伊勢原市の「クルリン」とわかやま国体のキャラ紀州犬の「きいちゃん」と伊勢原ブース
フリースタイルフットボールのパフォーマンスショーをやっていました。スーパーテクニックに観客は大喝采でした


▲現役高校生の【Yo(勝山 耀)】さん
さて、横浜F・マリノス戦はJ1で10連敗と全く勝てていません




▲中村俊輔選手37歳がチームを引っ張ります


▲マリノスケも来場していました
試合は、0-1から後半25分、主将の№6永木選手が蹴った30mのフリーキックが鋭く落ちながらクロスバーに当たりゴールへ吸い込まれました。なんとも凄いキックでした





▲ベルマーレサポーターは拍手


この結果、セカンドステージは川崎が6位、横浜F・Mが8位と苦戦中、湘南が9位と健闘中

さて、次のホームゲームは10月3日(土)16:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「モンテディオ山形」戦は厚木市民デーです。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします


▲この試合でJ1残留を決めることが出来るでしょうか?
頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
昨日のゲームは、夏休みという事で場外では多くのイベントが開催されて「平塚市民デー」「Shonan BMWスペシャルデー」と合わせて多くの来場者で賑わいましたのでご報告します。
まずは、湘南ベルマーレのホームページより引用です。
~湘南ベルマーレと川崎フロンターレの”スタジアムグルメ”対決が勃発!
ベルマーレフードパークに川崎名物「春日山部屋Presents 川崎ちゃんこ」と「スウィーティオパインスティック」が登場します!
川崎市にある大相撲・春日山部屋直伝の塩ちゃんこは等々力競技場のフロンパークでも大人気の逸品。
そして暑い夏にはぴったりのスウィーティオパインスティックという強力なラインナップ。~引用ここまで


▲まずは、塩ちゃんこ+うどん 美味でございました



▲こちらも美味でございました

▲フードパークも大混雑 これだけ充実する競技場は他にございません


▲今年も登場ベルマーレカラーのダックすくい

▲フロンターレの「ふろん太くん」も来場

▲キングベルのふわふわも登場
平塚市民デーなので観光協会さんが特産品他を販売していました。

▲杵若さんの和菓子 赤飯を購入しました


▲織り姫が平塚のPRをしていました


▲久しぶりに弦斎カレーパンをGET こちらも美味でございました
さて、食べ歩きも終わって競技場へ入るとこちらもイベントが盛りだくさんです

▲
チアの皆様

▲早稲田大学男子チアリーディングチーム「SHOCKERS」は昨年に引き続き登場



▲「スプラッシュゲート」は水まきイベント 寒川びっちょり祭を思い出します

▲場内をBMWが走っていました i8とZ4です


▲かながわシェイクアウトという事で防災訓練も実施
参加された皆様、スタッフの皆様、暑いなか楽しませて頂きましてありがとうございました
さて、次のホームゲームは9月12日(土)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「松本山雅FC」戦は藤沢市民デーです。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします

▲宿敵、松本山雅FCには負けられません
頑張れ!湘南ベルマーレ
寒川町商工会は湘南ベルマーレの”湘南スタイル”を応援しています

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

昨日のゲームは、夏休みという事で場外では多くのイベントが開催されて「平塚市民デー」「Shonan BMWスペシャルデー」と合わせて多くの来場者で賑わいましたのでご報告します。
まずは、湘南ベルマーレのホームページより引用です。
~湘南ベルマーレと川崎フロンターレの”スタジアムグルメ”対決が勃発!
ベルマーレフードパークに川崎名物「春日山部屋Presents 川崎ちゃんこ」と「スウィーティオパインスティック」が登場します!
川崎市にある大相撲・春日山部屋直伝の塩ちゃんこは等々力競技場のフロンパークでも大人気の逸品。
そして暑い夏にはぴったりのスウィーティオパインスティックという強力なラインナップ。~引用ここまで


▲まずは、塩ちゃんこ+うどん 美味でございました




▲こちらも美味でございました


▲フードパークも大混雑 これだけ充実する競技場は他にございません



▲今年も登場ベルマーレカラーのダックすくい

▲フロンターレの「ふろん太くん」も来場

▲キングベルのふわふわも登場

平塚市民デーなので観光協会さんが特産品他を販売していました。

▲杵若さんの和菓子 赤飯を購入しました



▲織り姫が平塚のPRをしていました


▲久しぶりに弦斎カレーパンをGET こちらも美味でございました

さて、食べ歩きも終わって競技場へ入るとこちらもイベントが盛りだくさんです


▲



▲早稲田大学男子チアリーディングチーム「SHOCKERS」は昨年に引き続き登場




▲「スプラッシュゲート」は水まきイベント 寒川びっちょり祭を思い出します


▲場内をBMWが走っていました i8とZ4です


▲かながわシェイクアウトという事で防災訓練も実施

参加された皆様、スタッフの皆様、暑いなか楽しませて頂きましてありがとうございました

さて、次のホームゲームは9月12日(土)19:00~(@Shonan BMW スタジアム平塚)の対「松本山雅FC」戦は藤沢市民デーです。
皆様、是非スタジアムへご来場をお願いします


▲宿敵、松本山雅FCには負けられません

頑張れ!湘南ベルマーレ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224