仕事をしていた頃は「退職してヒマになったらスキー三昧だ」と思っていたのですが、いざヒマになると「今日はスキーはちょっと面倒だ」という気分になりがちで、昨日はようやく今季2度目のスキー、札幌国際のシニアデーです。
1ヶ月ほど前に行ったときは結構な人出だったのですが、今回は空いていました。2月も下旬になるとこういう感じなのでしょうか。下の写真はスキーセンター2階から駐車場を写したものですが、左上の区画の駐車場が空いています(小さくて見えにくいですが)。
お客のかなりの部分は外国人とシニアというふうに見えました。ゴンドラの待ち時間はゼロで、4回ほど乗ったら疲れて昼食(ハンバーガが美味でした)、その後2回乗って終了。
最新の画像[もっと見る]
-
ご飯盛り機 4ヶ月前
-
返品したつもりの商品が手元に戻ってきた 4ヶ月前
-
東京駅から札幌駅までのフェリー利用のセット切符 5ヶ月前
-
エスコンで観戦 5ヶ月前
-
馬のリキ君 7ヶ月前
-
中国からの通販~返品には時間がかかります 7ヶ月前
-
「すが漏り」ってなんだ? 7ヶ月前
-
番屋の囲炉裏 8ヶ月前
-
アッという間 8ヶ月前
-
天王星を見てみた 8ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます