goo blog サービス終了のお知らせ 

さまちゃんびより

天使になったMIX犬さまあを中心にした家族記。新しく我家の一員になった元野良猫のテン。天使犬さまあがツブヤキます 

ご案内 1

2015-08-12 | お出かけ

それではご案内いたします
待ち合わせ場所は蒲生(かもう)観光交流センター
目的は蒲生の大クスを見てもらうため

こちらが大クスでございます 樹齢約1500年 高さ約30メートル
さまちゃん目線だと何だかよく分からないですね~


さまちゃんと比較したら こんな感じです う~ん。やっぱりよく分からないですね(笑)
実物を見に来て、大きさを実感してみてください


暑くて耐えられません
それではここらで終了して次に移動するですよ


お勉強

2015-06-01 | お出かけ

市内の中心部を流れる甲突川

雲がかかって桜島はハッキリとは見えませんでした
この河畔には武家屋敷や西郷さんや大久保さんの生い立ちの地を散策する事が出来る「維新ふるさとの道」というものがあります
という事で、さまちゃんも歴史散策をしながらお勉強です

郷中教育を説明を受ける前にまず礼をして・・・

真剣に説明文をよんでいます
郷中教育・・・ざっと説明すると先輩が後輩に勉強や武術、躾を教えてくれていたのです
その中での教えが「負けるな 嘘をつくな 弱い者をいじめるな・・・」

武家屋敷 
西郷さんに関係ある場所に行くとカメラ目線をくれるさまあ

お勉強をした後は対岸に渡ってみました  鳩が並んでいました

脅かすつもりは無かったんだけど、ゴメンね~ 前を通るよ
鳩が飛び立つのが楽しかったのかな?小走りで通り過ぎていました(笑)

川に異常がないかを確認して

本日のパトロール&お勉強 終了です 


ランチを食べて

2015-05-19 | お出かけ

世界一郷水車をみて向かった先は
ドッグリゾート鹿児島 CoCoフォレいむた

以前は公共の宿だったのですが、今はワンコと泊まれる宿に
室内犬であれば犬の大きさ等を問わずすべてOKだそうです
大きさを問わないなんてものすごく有難いですよね

このホテルワンコは管内どこでも歩き回る事が出来るみたいです
興味津々で私達はランチに行ってみました
フロントでランチだけでも入れるのか確認をとって奥のレストランへ
レストランには先客のワンコ達がいました
どのワンコもお利口にしてる
小型のワンコはワンコ専用の椅子に座らせていましたよ

食事後はホテルのすぐそばにある藺牟田池(いむた)へ
藺牟田池はラムサール条約指定湿地に登録されていて、ベッコウトンボが生息している火山湖です

とっても陽射しが強く暑い日でした
さまあ越しに見える建物がCoCoフォレいむたです

お水冷たくて美味しそうだよ 近づいて飲んでみようかな~

下に降りようとしてみたけれど怖かったみたいです
へっぴり腰になっていました

自宅からホテルまでは車で1時間ぐらいなので宿泊する事は無いと思うのですが、
さまあと一緒にランチが出来るので、また訪れたいと思います



再び水車・・・

2015-05-18 | お出かけ

旅行で訪れた三連水車に続いて再び水車にご縁がありました
世界一郷水車(薩摩川内市)です

直径13.2メートルの水車です 大きいですよね~

龍の口から吐き出された水で水車が回ります

水車の下には錦鯉が飼育されていたのですが、さまあは大きな魚にビビり気味です

水車の周りを少し散策しました
桜の木が植えてあったので桜の咲く季節に来たらもっときれいな景色が見られると思います