さまちゃんびより

天使になったMIX犬さまあを中心にした家族記。新しく我家の一員になった元野良猫のテン。天使犬さまあがツブヤキます 

6月も今日まで

2022-06-30 | ママのつぶやき2

今月も今日まで!!
早くない???
6月に遅めの梅雨入りしたと思ったら
早くの梅雨明け
梅雨の期間は16日でした

毎日熱帯夜
クーラーをタイマーで止まるようにしていたら
タイマーが止まると目が覚める
全く質のいい睡眠がとれていない

つい1ヶ月前まで
寒いよ~って言っていたのが噓のようです

クーラーは止めたらダメだって言ってるのは本当ですね

と愚痴っていると地震だ!!
震度は2だったけど
最近あちらこちらで地震
なんだか不気味ですね

今月はジャガイモの収穫をしました

深めのプランターで栽培
これだけ収穫できたら大満足です
次回はもっと収穫できる!!と思うけど
ジャガイモは連作がダメなので
植えることができないかな?って少し残念に思っています



いつも私を観察しているテンちゃん
今月もいい子でした




まとめて(笑)

2022-06-22 | ありがとう

またまた更新が止まりつつある・・・
昨年からだけど予想してないことが度々起きるようになる
そうなるとブログが止まる
心の余裕がなくなる💦

証拠のように写真は撮っているのですが・・・

まとめて記録として残します

母方の叔父から畑で作った玉ねぎが届きました
収穫してすぐに箱に詰めて送ったくれたので
土付き(笑)
届いた日は晴れていたのでテラスに広げて乾燥させました
今年は玉ねぎが高騰していたので
大変に助かりました!!紫の玉ねぎは酢漬けに


玉ねぎが届いたらテンちゃんは中身を確認するように
入念に匂いチェックしていました


自分は食べられないと分かると箱の上に乗ってる
テンちゃん一応箱に入ってるけど
それは食べものですからね


今年も胡蝶蘭が咲きました

パパの会社の会長の受賞記念に贈られて来た胡蝶蘭
数十鉢も届いたので
社員の希望者に分けてくれたもの
我が家の子になって5年くらいかな?
一鉢に5本仕立てになっていたのを株分けしたけど
育ってくれているのは3鉢
全く胡蝶蘭を育てたことがない私にしては上出来

今年は水を上げる加減がわからず失敗して
何度も植え替えをしたので
正直、花を咲かせるのは無理だと思っていました
枯れずに育ってくれただけでも嬉しいのに
立派な花です
ここまで育ってくれると欲がでてくる
来年も咲いてほしい



今年もブルーベリーの季節になりました
梅雨の最中に色づいたので
少し甘みが足りないかも
でも雨で落ちてしまうのも残念なので
雨が止んだ隙に収穫です
少し葉の色が変になっていたので調べたら
土に栄養が足りないようです植物は難しいですね

マグネシウムや鉄の不足らしいので
肥料を買って来なくっちゃ

色々とありますが・・・
すべての自然の恵みに感謝です ありがとう

 


連日の早起き

2022-06-08 | ママのつぶやき2

6月に入ってからも連日の早起きをしています

午前4時前から始まる
テンちゃんの早起こし作戦

いかにして起きる時間を遅くするか
私とテンちゃんの攻防

テンちゃんが鳴くと
①一応返事をしてみる
②撫でてみる
③もう少し寝てください!!と言ってみる
④トイレは一人で行ってください!と言ってみる

で、結局30分ほど粘りに粘ってみるけど
結果はテンちゃんの勝ち

1日目
午前4時ごろから鳴き始め結局負けて4時半に起きました
何を血迷ったか私は午前6時から
なんちゃってチーズケーキを焼きました


ブラックチョコレートとホワイトチョコレーを入れて焼いてみたら
ホワイトチョコレート入りが美味しい!!
新しい発見をしたので早起きは得だったのかな?

2日目
これまた早起きのテンちゃん
鳴いているのを無視してみた
その結果がこれです

カーテンのレールに上り
不安定な足場を前に行き、後ろに下がり
ヨロヨロ歩いていたけれど
丸くなっているレールは猫ちゃんでも歩けないですよね

私が助けたくてもカーテンの上までは届かないので
テンちゃんのお尻を押したり
どうにか下ろそうとしたりしたけれど
足でバタバタしてカーテンはこんな感じになってしまいました

3日目
テンちゃんは全く悪くないけど早起き
蚊が!蚊が!!私を起こしに来ました
午前3時頃 頭の周りをブ~ン ブ~ン
私が蚊を通るたびにバンバン手を叩くから
テンちゃんも目が覚めてしまいました

4日目
これもテンちゃんは悪くない
午前2時30分。外で野良猫の抗争が始まる
ニャ~!ニャ~オ!!
その声を聴いたテンちゃんは慌てて起き上がり
1階から2階を走りまわり
どこだ!どこなんだ!!と確認作業が始まる
約1時間ほど走り回っていました

5日目
本日も抗争が始まるのではないか?と心配になって
ぐっすりと寝れない様子のテンちゃん
午前3時40分
外の警備のために早起き
そして何もないよと鳴いて起こす
すまぬ、テンちゃん
私は起きれない1時間寝かせておくれ・・・

そんな日々の連続



私を起こしお腹を満たし
お外の警備をした後は
再び眠るテンちゃん
う。うらやましい・・・