新 飲酒日記

お酒の感想など

超満員の伊勢そば@東根

2012年04月30日 | グルメ
久しく食べていないと禁断症状になってしまうそば、伊勢そば。当然のように昼ランチに向かったら・・・。


なんと駐車場が満杯。結構広くなったのにな。当然ながら1時間弱待った。この店でこんなに待ったのは、旧店舗ですがさくらんぼの時期以来。

それにしても、客層がGWで来ましたって感じ。自分もそうですが。笑。いやはや。この繁盛はどうなっているのか?なんかテレビとかでとりあげられたとか??知る人ぞ知るお店ってのが良かったのが、うれしいやら、残念やら。

お蕎麦は、奥さんも一緒の大盛り天2つ。硬くて、そばの旨みたっぷり、腹いっぱい。これだけ満足感・満腹感あるそばはやはり伊勢そばならでは。


次も山形いったら行くぞ!との決意を新たにした。

堺屋旅館@蔵王温泉 

2012年04月29日 | 旅行
JTBのネット予約で急きょ押さえた旅館。3千円の補助が出るのでJTBサマ様です。GW価格8千円だったので、実質5千円。

ちょっとというかかなり古いです。特にお風呂は手をいれるべきかと思った。が、掃除はちゃんとされており不快ではなかった。お湯は蔵王温泉ならでは酸っぱいもので、なんか久々だなぁ。

夕食は、すきやき風の小なべ主体で、まぁ旅館料理というもの。

8千円は高いけど、5千円なら良いね。

仙台アンパンマン 2回目

2012年04月28日 | 旅行
GW土曜日に仙台アンパンマンに2回目の訪問。10時オープンなので9:40頃到着を見計らって仙台市鉄砲町に到着。建物の北側、R45沿いのコインパーキングが若干安い(すぐ隣は20分100円だが、ここは30分100円、しかも600円上限)なので狙っていったら空いていてラッキーだった。

さすがにGWなのでかなりの混雑。でも踏み場もないというレベルではなかった。ショーは前回みたのでスルー。これをみると並ばなければならないし、余裕をもって遊べる。

2時間近く遊んで、無料のショッピングスペースへ。ドキンちゃんカフェで昼食するも、高くイマイチ。なので空席があるのかな。

無料コーナーでもショーを開始されていた。お土産コーナーには遊ぶスペースもあるし、お金払わなくても遊べますね。

買い出し@山形

2012年04月27日 | 旅行
GW前半戦は宮城・山形へ行ってきました。
まずお酒買い出しの話。2店舗はしごして買ったのは・・・

・山間 純米生原酒
・越の白鳥 純米吟醸生原酒
・飛露喜 吟醸青ラベル
・長珍 純米大吟醸40%新聞紙 23BY

など。
山間は話題のようなので買ってみた次第。越の白鳥も同じ蔵ですな。
飛露喜は純米と迷ったけど、先日良い印象をもったので、久々のある添購入ですな。
長珍はまぁ鉄板ですな。よだれ出てます。あえて新酒をチョイス。
楽しみ~♪

阿桜 純米吟醸美郷錦50%

2012年04月26日 | 飲酒(日本酒)
秋田の阿桜酒造の新酒。

ややドライですが、酸味と甘みもあり、ボディも山田錦ほど太くないけど細くもないまぁまぁのレベル。とてもバランスがとれたお酒で、正直すいすい飲めるだが、あまり思い出せない。ですがしょぼい点もなく、いいお酒と思う。こういうバランス型ってワイワイ宴会にはちょうど良いと思います。

陸奥八仙 純米大吟醸おりがらみ

2012年04月25日 | 飲酒(日本酒)
いなだやさん頒布会酒。おりがらみは特注とのこと。

八仙らしい、フレッシュ感あふれる酒質。おりがらみが心地よい甘みを生んでおり、とってもおいしい。アフターは鳳凰美田の独特の淡い酸を思い出す仕上がり。まったく不満のない仕上がりで、4合瓶というのを惜しく感じた。


良い蔵のおりがらみは、とてつもなく美味しいということを再認識した。

ルフレーヴ マコン・ヴェルゼ 2009 20本目

2012年04月24日 | 飲酒(ブルゴーニュ 白)
ルフレーヴ。あこがれの銘柄ですが、高くて飲めてない・・・。

まずは入門編ということで、この蔵としてはとびぬけて安いマコンをセラーに入れていたので飲んでみた次第。
まぁ本物とは違うんでしょうが・・・。


ミネラル感はあまりしない。すっと入りやすい自然な印象。果実味を感じるが全体として軽いね。2009年らしいということか。手巻き寿司といただいたが、すいすい飲めた。


・・・正直、めちゃくちゃ旨いという印象は残らなかった。もうちょっとカチッとして欲しかった。まぁ、そういうグレードだし仕方ないか。

パン工房 モリヤ

2012年04月23日 | グルメ(茨城)
水戸に出かけたのでついでに初めて立ち寄ってみました。R6xR50に近いエリアなので行きやすいんですな。

夕方だったのであまり残っていなかった。おめあてのバケットも小さいのしかなし。お惣菜系はほとんどなく、逆にパケット系はいろいろあるようで、硬派なパン屋さんですな。

小さめのバケットを腹減ったので村への車中でいただく。小麦粉のうまみが出ていてなかなか美味しいっすね。帰るまでに家族で完食した。

オリーブオイルに漬けたパン、これはバジルも利いていて、ワインに合いそうな味。


このあたりのパン屋さんでのバケット系に不満があったので、またちょくちょく買ってみたいと思います。

いなだや試飲会

2012年04月22日 | 飲酒(日本酒)
去年は震災でありませんでしたが、毎年恒例の4月いなだや試飲会へ行ってきた。お客さん大勢なので、試飲ルームは身動きとれないレベル。盛況はなにより。

簡単に印象を。

茨城県内

来福
専務と久しぶりに歓談。JALビジネスクラス搭載の裏話がとても面白かった。火入れも増えているようですね。酒質は相変わらず濃厚でお手頃でおすすめできるもの。

岡部
ここの大吟醸は旨い、他はうーん、という印象は2年前と全くいっしょでした。

大観
取引はじまったんですね。知りませんでした。酒質は淡い感じで月の輪とかぶっていると思ったけど、月の輪が変化しているのでこれはこれでいいのかも。


県外

栃木・辻善
やはり五百万石は唸る出来。別格。

栃木・鳳凰美田
純米クラスがこの蔵らしさとCPを両立していて、飲食店で使わないのが不思議と思うアイテム。自分だったら女性向けとしてラインナップに加えるけど。

岩手・月の輪
淡い酒質からの変化を感じる。復活したらしい愛山試飲したかった。

山形・羽陽一献
さらりとした出羽燦々での山廃はちぐはぐ感がなかなか面白い。

福島・飛露喜
いつも飲まない吟醸がなかなか味がまとまっていていいと思う。自宅では飲まないが、飲食店ではオーダしたい。

新潟・根知男山
ここも五百万石はレベルが高いと思うが、いつも一緒だけど山田錦が
飲みたい。

佐賀・万齢
食中酒としてやっぱり良い味とCPを誇っていると思う。コメのうま味がよく感じられた。


とりあえずこんなところで。

金砂の湯

2012年04月15日 | 旅行
久々に家族で常陸太田市の金砂の湯に行ってきた。昔はわりといっていた。

昔は500円だったと記憶しているが、今は800円。結構高い。

人は少ない。炭風呂はややぬるめだが他は熱め。なのでぬるい風呂にずっといた。塩素臭くて閉口するが、炭でごまかされてなんとかなる。

まぁお風呂は大したことないです。ですが、今回は事件が発生。女風呂ですが、1時間以上入りっぱなしのおばあちゃんが動けなくなり、救急車出動する騒ぎに。無事だったんでしょうか・・・?

ベルトランアンブロワーズ コートドニュィヴィラージュ 2009 45本目

2012年04月14日 | 飲酒(日本酒)
最近アンブロワーズが多い。もう少し熟成して飲みたいと思ってたコート・ド・ニュイ・ヴィラージュですが、まぁまた買えるだろうと思って開封した。

香りが控えめで、やっぱり固い。もう2年待ちたかったなと開封した瞬間は奥さんともども反省したが、それでも果実味が飛び込んでくるのはさすがに2009年か。
上品な酸味がとても美味しく、2千円ちょいのワインとしてはべたほめしていいレベル。

また買っておこう・・・

キザン 白 2009

2012年04月13日 | 飲酒(ワイン 日本)
キザンの一番スタンダードな甲州2009をいただく。

やっぱりミュスカデと似ているなぁと思いつつ、あれよりも味が濃く、食事のお供として楽しめた。甲州だからボディに期待してはいけませんが、ミネラル感もあるし、魚料理にあわせてゴクゴク頂いた。


国産ワインではそうとう良いレベルだと改めて認識した次第。

愛山飲み比べ

2012年04月12日 | 飲酒(日本酒)
家にある愛山を飲み比べしてみた。


磯自慢 純米大吟醸愛山 40%
これだけ火入れで1年熟成。さすがにかちっとした硬質感がある味わい。複雑系を楽しめる上品なお酒。

鳳凰美田 純米大吟醸愛山生 45%
やややんちゃな印象。愛山らしさと美田らしさが同じレベルで競争しているイメージ。

飛露喜 純米吟醸愛山生 50%
磯自慢に次いで上品ですな。愛山らしさは抜けていたかも。

来福 純米吟醸愛山生 50%
こうやってみると、来副らしい芳醇な酸味とコク、太いボディを痛感する。


どれも面白いです。

ラルロ コートドニュイヴィラージュ 2009 44本目

2012年04月11日 | 飲酒(ブルゴーニュ 赤)
たまには美味しいワインを飲みたいと思い、ラルロを開けた。といってもスタンダードラインですが。

ラルロらしい(といっても数回目ですが…)ほっこり感があり、甘酸っぱく、タンニンもしっかり感じる。ブルゴーニュらしさを満喫し、うっとり。


やっぱり良いものは良いですな。買っておくべきワインだと再認識した。

来福 純米吟醸生 愛山

2012年04月10日 | 飲酒(日本酒)
毎年楽しみに頂いている来福の純米吟醸愛山。

去年はきれいすぎる酒質でしたが、今年はフレッシュさはもちろん、酸味も愛山らしい複雑系な苦味もあり大満足の酒質となっている。ボディが太いのでおかわりしてしまう。

飛露喜愛山と一緒に飲むが甲乙つけ難いな。良いです。