トロールのサロン

気が向いた時に日々の出来事をアップしています

プロ野球観戦

2008-05-25 23:44:00 | 日記
神宮球場にて
ヤクルトvs楽天 戦を見ました

ヤクルト側にいて、
楽天の応援をする

元野球部の彼に解説をしてもらいつつド素人なりに楽しんできました
距離感が近いので、一度応援しに行くと親近感が沸きますよ!

それと、応援団?の方が率先して
ゴミを回収していたのには驚きました

スワローズのマスコットキャラクター
の性格はちょっと粗暴な感じ
飛び蹴りとかするもんね
























横浜の夜景

2008-05-24 15:35:19 | 都市・まちづくり
金曜日の夜の横浜もまたいいですね!
東京に帰りたくなくなりました。

赤レンガ倉庫には、カップルがたくさんいました。
照明があんまりないし、ゆっくりできるのはわかるけど。
私だったら友人と来たいですね。
海の近くでずーっとしゃべっていたいです。

横浜の夜景。
赤レンガ倉庫から桜木町駅へ向かう途中で撮影。
























浦賀の花

2008-05-11 15:10:01 | 都市・まちづくり































先週、浦賀で撮影しました。
花の名前はわかりません。

浦賀は、地形が長崎に似ていて坂が多いです。
坂のまちは、高齢化によって人口が減ってきているんだそうな。
確かに、活気があるまちとは言えないです。

地形以外でも、長崎と浦賀は何かと共通事項があります。
長崎のまちが懐かしくなりました。

長い階段や坂、海が見える風景はとても魅力的です。





考現学

2008-05-10 20:41:00 | 建築


日本生活学会が主催する
『 「考現学」原点から未来へ 』
というシンポジウムに参加してきました。


○パネリスト
「今和次郎の思想」 川添 登 /建築評論家
「今和次郎の足跡とその現代的評価」 中谷礼仁 /早稲田大学准教授
「新しい考現学ツールの可能性」 石川 初 /(株)ランドスケープデザイン
(司会) 後藤春彦 /早稲田大学教授


「考現学」は、今和次郎が提唱した学問です。
関東震災後の東京の町を歩き、バラックのスケッチをすることから始まりました。


『考現学入門』においては、

銀座を歩く人がどんな洋服か
和装・洋装、小物、柄まで細かく統計を取る
⇒スケッチ、まとめ、分析
⇒そこから風俗が見えてくる

といったように、極めてアナログな手法で研究していたらしい。

今はパソコン、デジカメ、GPSを使って、データ化だもんね。