
…チュウじゃねーよ。
私はごくまれに有言実行する女です。
8月6日までに「はだしのゲン」を買うと言ったら買うんです。
さすがに6日に観る暇があるかどうか定かではなかったので、前日届いたそれをうだるような暑さの部屋で観ました。
エアコンつけろ?バカタレ、ピカが投下された瞬間を思えば35℃の猛暑日なんて屁でもないわ!
部屋の中は余裕で37℃を越えていたけれど。

これはアメリカが戦争を終わらせるために投下したものではありません。
戦争を理由に行われた核実験です。
被爆者を看るフリして、核によって人体にどのような影響が出るか、というモルモット的な扱いもしてます。
なんてふてぇ国だ、アメ公め。
「原爆は仕方ない」発言をした某元大臣がおりましたが、昭和天皇も「戦争をいう背景を思えば仕方のないことである」と言っています。
戦時下において歴史上最も非人道的行為とされてますが、これを題材にした戦争映像は中国・韓国においては「何を被害者ぶってんじゃゴルァ」という見方をされてしまいます。
なんという世の中だ。
広島平和記念公園の慰霊碑には「過ちは繰返しませぬから」と刻まれてますが、ここを訪れたパル判事(東京裁判で唯一・日本無罪を主張した人)はこれを見て、原爆投下は広島市民の過ちではない、と思ったそうです。
ハイハイ、なぜ「日本無罪」と主張したのか。
簡単に言うと、この日本が起こした戦争は「侵略戦争」とされているが、日本は植民地支配のさきがけである欧米諸国の真似をしたにすぎない、これを日本有罪とするなら米英なども有罪とされるべきである。事後法を用いた(特に黄色人種差別の意味を含んだ)ただの戦勝国によるリンチである。
という訳ですね。
決して、この戦争を肯定してるわけではないというのが難しいところです。
これに関しての本はそんなに読んでないんで、もうちょっとオベンキョウしときます。
ところでですね、東京大空襲などに見られる民間人を対象にした攻撃ですが、原爆と同じくこれも非人道的行為です。
しかし、当時の日本では武器などの製造は民間人によっても行われておりました。
これをアメに言わすと「軍に関わる人間は全て軍人」という事になり、攻撃対象になってしまうのです。
どこに一般市民がいるかなんてわかりゃしねえ、だったら無差別攻撃した方が手間がかからねぇ、という事です。
なんてふてぇ国だ、アメ公め。
戦争はイクナイ、の意味をこめて子供に対して積極的にこういった戦争映像やアニメを見せる方もいるようですが、子供のうちから見せるのは正直オススメは出来ません。
たくさんの死体はもちろんの事、まだ生きている人に向かって銃を撃つ映像もあるし、飛び降り自決した映像や海に浮かんだまま動かない死体の映像がたくさんあります。
「はだしのゲン」を私は子供の時映画館で見て、数年後に学校で見せられましたが、その原爆投下の瞬間の場面しか覚えてませんでした。
いやー、ホントにここだけ。←見る人注意
高校の授業で見た(この時、泣いた)時ですら、今に至るまでそこしか覚えてないんだから相当なもんです。
今になって冷静に見られるもんです。
言葉で「戦争は駄目」と言っても、上手く伝えられるものではないです。
みんなそれぞれの正義で戦争してるから何が正しいかなんて私には言えませんが、この「戦争は駄目」と言う言葉、実際に戦争に行って生き残った人の言葉ならひしひしと伝わってくるものがあります。
あと10年20年もすれば、この太平洋戦争経験者が世界から殆どいなくなります。
だからこそ『硫黄島 玉砕戦 ~生還者61年目の証言~』を見ようと思ってたんですが…ものの見事に見逃したのでしたorz
いいもん、DVD買ったもん…
私はごくまれに有言実行する女です。
8月6日までに「はだしのゲン」を買うと言ったら買うんです。
さすがに6日に観る暇があるかどうか定かではなかったので、前日届いたそれをうだるような暑さの部屋で観ました。
エアコンつけろ?バカタレ、ピカが投下された瞬間を思えば35℃の猛暑日なんて屁でもないわ!
部屋の中は余裕で37℃を越えていたけれど。

これはアメリカが戦争を終わらせるために投下したものではありません。
戦争を理由に行われた核実験です。
被爆者を看るフリして、核によって人体にどのような影響が出るか、というモルモット的な扱いもしてます。
なんてふてぇ国だ、アメ公め。
「原爆は仕方ない」発言をした某元大臣がおりましたが、昭和天皇も「戦争をいう背景を思えば仕方のないことである」と言っています。
戦時下において歴史上最も非人道的行為とされてますが、これを題材にした戦争映像は中国・韓国においては「何を被害者ぶってんじゃゴルァ」という見方をされてしまいます。
なんという世の中だ。
広島平和記念公園の慰霊碑には「過ちは繰返しませぬから」と刻まれてますが、ここを訪れたパル判事(東京裁判で唯一・日本無罪を主張した人)はこれを見て、原爆投下は広島市民の過ちではない、と思ったそうです。
ハイハイ、なぜ「日本無罪」と主張したのか。
簡単に言うと、この日本が起こした戦争は「侵略戦争」とされているが、日本は植民地支配のさきがけである欧米諸国の真似をしたにすぎない、これを日本有罪とするなら米英なども有罪とされるべきである。事後法を用いた(特に黄色人種差別の意味を含んだ)ただの戦勝国によるリンチである。
という訳ですね。
決して、この戦争を肯定してるわけではないというのが難しいところです。
これに関しての本はそんなに読んでないんで、もうちょっとオベンキョウしときます。
ところでですね、東京大空襲などに見られる民間人を対象にした攻撃ですが、原爆と同じくこれも非人道的行為です。
しかし、当時の日本では武器などの製造は民間人によっても行われておりました。
これをアメに言わすと「軍に関わる人間は全て軍人」という事になり、攻撃対象になってしまうのです。
どこに一般市民がいるかなんてわかりゃしねえ、だったら無差別攻撃した方が手間がかからねぇ、という事です。
なんてふてぇ国だ、アメ公め。
戦争はイクナイ、の意味をこめて子供に対して積極的にこういった戦争映像やアニメを見せる方もいるようですが、子供のうちから見せるのは正直オススメは出来ません。
たくさんの死体はもちろんの事、まだ生きている人に向かって銃を撃つ映像もあるし、飛び降り自決した映像や海に浮かんだまま動かない死体の映像がたくさんあります。
「はだしのゲン」を私は子供の時映画館で見て、数年後に学校で見せられましたが、その原爆投下の瞬間の場面しか覚えてませんでした。
いやー、ホントにここだけ。←見る人注意
高校の授業で見た(この時、泣いた)時ですら、今に至るまでそこしか覚えてないんだから相当なもんです。
今になって冷静に見られるもんです。
言葉で「戦争は駄目」と言っても、上手く伝えられるものではないです。
みんなそれぞれの正義で戦争してるから何が正しいかなんて私には言えませんが、この「戦争は駄目」と言う言葉、実際に戦争に行って生き残った人の言葉ならひしひしと伝わってくるものがあります。
あと10年20年もすれば、この太平洋戦争経験者が世界から殆どいなくなります。
だからこそ『硫黄島 玉砕戦 ~生還者61年目の証言~』を見ようと思ってたんですが…ものの見事に見逃したのでしたorz
いいもん、DVD買ったもん…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます