
2月20日の活動
第3土曜日のこの日は、久しぶりにポカポカと 暖かい活動日でした。 森はまだ、冬の顔をして...

2月20日の活動その2
2月20日の活動報告の続きです。 前回の活動で、とても森がすっきりとし、 いろいろな種類...

3月20日の活動
BAさんから写真送っていただきました♪ 掲載させていただきます。 クレソン畑のような1号水...

4月4日の活動
こちらもBAさんの写真です。 BAさん、いつもありがとうございます サクラの切り株になめ子の...

5月2日活動しました。
5月2日はお天気もよく、絶好の活動日でした。 ハナダイコン(オオアラセイトウ)が、階段を...

田おこししました。
6月1日(火)にS小学校が田おこしにやってきました。 午前中、一クラス、午後一クラスで、2枚...

1号田の田植え
前回の活動日は田植えでした。 まず、お神酒をそそいで おそるおそる田んぼへ入ります。 ...

小学校作業しました。
6月も中旬を過ぎ、1号田に続きほどっ子水田 星の子水田も田植えが終わりました。 なの...

むしとり大会、無事終了しました。
8月1日日曜日 無事むしとり大会が終了しました。 今年は50組と、例年より多くの方にご参加...

稲刈りしました。
遅くなりましたが、 10月3日に稲刈りをした時の写真をBAさんに送っていただいたので UPさせて...