
9月4日の活動
9月4日は2号、ほどっ子、さくらっ子、星の子水田に防鳥ネットを掛けました。 1号水田の...

9月17日の活動
9月17日は通路、広場、階段の草刈りをしました。 ブタクサが森のようになっていました。 ...

10月2日の活動
この日は 1.1号水田の稲刈り 2.桜ヶ丘からの歩行路の補修 3.祠前のレンガのの補修 ...

稲刈り終了しました。
今日、3校のうち最後まで残っていた1校が稲刈りに来ました。 昨日の雨で、足元が少し悪かっ...

新年会しました♪
1月15日、今年初の活動は新年会でした 当日は参加メンバーで歩行路に倒れそうな樹木を選定...

2月5日の活動
2/5は2班に分かれてシュロ、アオキ、ヤツデを除伐しました。 ベンチの座面も交換しました ...

2月18日の活動
2/16に県トラスト協会から発注を請けた業者が 倒れる恐れのあるミズキとシロダモを伐採して...

3月4日の活動
この日は、先日間伐したミズキとシロダモの製材をしました。 椅子などを作る予定です。 手...

4月1日の活動
BAさんに写真を送っていただいたので掲載させていただきます 1号水田にはオタマジャクシが...

スプリングフェア
4月15日(日)はスプリングフェアでした。 よこはま花と緑のスプリングフェア http://ryokuk...