お隣の庭に生った
採りたてのカボス
カボスは酵母が起きにくいので
キビ砂糖を加えて
ときどきかき混ぜながら
待つこと3日
カボス酵母のパンといっても
カボスの酸味はなく
ちょっとほろ苦いような
大人の風味というか・・・
爽やかなパン
焼きあがったところに
久しぶりに姉がやってきて
半分あげることができたけれど
味はどうだったかなぁ~?
故郷の野菜や柿が届いた
やわらかくなっていた柿で
さっそく柿酵母を仕込んだ
柿酵母のパンは
最高においしいはず
たのしみ
ヒメツルソバは
6月と10月
年に2回咲くのかな?
最新の画像[もっと見る]
-
日本桜草と西洋桜草と 1週間前
-
日本桜草と西洋桜草と 1週間前
-
日本桜草と西洋桜草と 1週間前
-
日本桜草と西洋桜草と 1週間前
-
日本桜草と西洋桜草と 1週間前
-
日本桜草と西洋桜草と 1週間前
-
日本桜草と西洋桜草と 1週間前
-
日本桜草と西洋桜草と 1週間前
-
寄せ植えと野の花と 2週間前
-
寄せ植えと野の花と 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます