【重い副反応に苦しむ子が複数いる】子どものワクチン接種券一斉送付せず 大阪・泉大津市長「重症化のリスクより副反応のデメリットが大きい」
南出市長さんの対応はとても誠実に感じます。多くの御苦労や弊害があることを
推測しますが、正しいと思ったことにブレずに信念を貫き通す志をもった
南出市長さんの様なお方がこの国のリーダーになるべきです。
市長の賢明な対応良いですね
そしてそれをちゃんと流してくれるこちらの局良いですね
今更という人もいるでしょうけど、それでも少しずつでも広がってもらわないと
被害にあってる人達が報われないですからね
メディアはもっと頑張れ
慎重で良いと思う。
打つ打たないは子供の家族の問題で、強制的に接種券を送り付ける方法は良くないと思う。
接種券が来たら打たなければって言う見えない脅迫でもある。
このような姿勢を貫く上で大変な圧力もかかることと思いますが、自分を滅し市民の為に活動し続ける、
こういった首長さんを私は信頼し尊敬します!!
しっかり情報を集め調べようとする市民が増えていく、と思います。それが大切だと思います。
科学的根拠に基づいた考えをされ、市民の命を第一に思う素晴らしい市長さんですね。
本当にこんな方に国政を担ってほしい。
接種券を全員に届けるということは接種するのが当たり前と受け取ってしまう人が多い。
重い副反応が出ている人達の存在を知りながら、国民にはっきり周知させない
今の政治家達は、国民の命なんてなんとも思ってないのだと思う。
泉大津市の人口は減らないし
病気の子供達も多くでないですね
最後この市が勝ちます
素晴らしい展望を持っておられる市長さんに感謝ですね
南出市長「5歳から11歳の子供に接種するのは狂気の沙汰でしかない」と言ったのはすごいし、
政府やよその都道府県知事、自治体の長もそう考えた方がいいと思います
言われたからやる ではなく、デメリットをしっかり考える事、これはすごく大切だと思います
。