goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

NHK『あさイチ』が大炎上「中高生の韓国人気」特集に怒りの声「全く聞いたことない」「うちの子供は嫌い」博多大吉も懐疑的~母が怒ってTV消したってこれか・・。

2019年04月04日 00時00分00秒 | 日記,つぶやき。感動、音楽、趣味の動画、等

NHK『あさイチ』が大炎上 「中高生の韓国人気」特集に怒りの声「全く聞いたことない」「うちの子供は嫌い」博多大吉も懐疑的~ネットの反応「今の時代、中高生が同年代で一つの流行を共有することなんかないよ」

3日に放送されたNHK総合『あさイチ』が大炎上し、twitterでトレンド入りをしている。

 「この日の特集は、2人の現役の高校生モデルが東京・新大久保を巡るという縦軸の中で、韓国の文化がいかに中高生の間で流行っているかを紹介していました」(芸能ライター)

 具体的には、韓国のファストフードであるチーズドッグや、韓国コスメなどが人気ということを伝えていたという。さらに番組では、SNS上には『韓国人になりたい』というハッシュタグまであり、日本の中高生が韓国風のメイクをした写真が多くアップされているということや、新大久保お土産には必ず韓国のインスタント麺を買う子もいると謳いあげていた。

 このVTRを見た博多大吉は「外交はちょっとモメてるじゃないですか。僕らは韓国ってそんなに流行ってるのかなと思いますけど」とやや懐疑的な見方をしていたが、この日ゲストで出ていたマキタスポーツは、2人の娘は「休みの日にはすぐに新大久保に行ってしまう」と発言。また、進行役のNHK遠藤亮アナウンサーも「普段、家では韓国の話は全然しないものの、このロケがあると告げたら2人の子どもがいろいろ知っていて驚いた」と述べていた。

 放送をフラットに見ると、韓国が若者に流行っている印象を抱かせるが、やはり大吉の言うように、外交問題で軋轢を生む中での韓国礼賛について、SNS上ではオンエア中から怒りの投稿が大爆発。「日本は韓国からあれだけ 侮辱されているにも関わらず、なぜ韓国特集?」「今日のあさイチは中高生を利用した韓国擁護」「うちの子供達は韓国 好きじゃない!中高生って雑にまとめるな!」「今朝のNHKあさイチの韓国特集は酷かった。間違いなくBPO案件」「受信料返してほしいですね!!」「悪いけど私の回りではまっっったく聞いたことない」などと炎上が続いている。

 女子中高生たちはそういった、国同士のいさかいに偏見を持たないとも言えるが、やはり時節を読んで放送してほしかったものだ。

https://npn.co.jp/article/detail/19222382/



ネットの反応
 
名無し
このような「韓流捏造ごり押しステマ」ばかりやってるから、その反動で強烈な嫌韓を引き起こすww
ついにアメリカでもwww
 
名無し
今の時代、中高生が同年代で一つの流行を共有することなんかないよ
 
名無し
ネットが普通な中高生の方がマスゴミのゴリ押しに引っ掛からなさそうなもんだが
 
名無し
あれだけ痛い目にあってまだ韓流推す気か
 
名無し
今は新大久保自体韓国激減で
パキスタンとかインドと西アジア人だらけだよ
 
名無し
NHKらしい特集ですね
エセ韓流ブームの時とおなじ
嘘も100回て奴だね
 
名無し
流行ってるというより、意図的に流れを無理やり作ってる
ティーン向け雑誌の特集がオルチャンメイク推しのタイトルで何かの間違いかと思ったぐらい
 
名無し
客観的に見ても韓国人の女の子の方が日本人の女の子より可愛いw
日本の女の子が美少女メイクにハマるのは解るw
 
名無し
強めのお薬出しておきますね
 
名無し
NHKから国民を守る党に投票しよう!
 
 

【NHK】「女子中高生に聞いた、流行っていることランキング」→ 1位『TikTok』 2位『韓国全般』

2019-04-03https://snjpn.net/archives/107599

 



 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんのおん)
2019-04-04 08:20:27
今朝のNHKラジオで、トランプと呼び捨てにしてた。安倍・トランプ・文在寅大統領・金正恩朝鮮労働党委員長か~。どこが日本国営放送じゃ
返信する
Unknown (やまとちはる)
2019-04-04 17:47:00
ホントにもう( *`ω´)
新元号の紹介の時といい、NHK が映らないTVがマジで欲しいです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。